ようやくオンライン配信で、第21話を見ることができました。今日まで長かったです。(;_;)
学園祭ということで、番外編的なお話になるのかと思ったら、その裏できちんと本編も進行しているのが凄いですね。各キャラが錯綜して、情報量がとても多いお話になっていました。
ルルとスザク、レジスタンスや軍人をしていても、基本的にはやっぱり学生でした。出席日数が足りない2人は、各教科の先生たちに呼び出されて補習を受けさせられていました。(^^;
今回の最大の萌えポイントは、ヴィレッタ×扇でした!!!
記憶をなくして扇に保護されているヴィレッタの新妻ぶりが爆発していました。イレブンとかブリタニアとか関係なく、この2人って本当にお似合いですよね。
特に今回は、扇にすがるようなヴィレッタの表情がとってもよかったです。ヴィレッタ自身も言っていましたが、彼女は記憶を失ってからの方が幸せそうというか可愛いキャラになりましたね。
できれば、ヴィレッタと扇はこのまま幸せになって欲しいですが、いつかはヴィレッタの記憶が戻る日がやってくるのでしょうか。
ユフィは、天然すぎてとうとうゼロに敵として認識されてしまいましたね。ユフィの変装の仕方といい、正体がばれた途端に殺到する人々といい、まるで人気アイドルのような描かれ方でした。(^^;
そして、その人気をバックにユフィの口から、エリア11の中に特区として日本を再生させるとうプロジェクトが発表されてしまいました。これによって、自ら独立国を作り出そうとしていたゼロの計画は、無力化させられてしまいました。
ユフィ自身には、深い考えはないというか、彼女なりにみんなが一緒に仲良く暮らせる方法を考えたのでしょうが、その方法があまりに安易というかお粗末な気がしました。特区・日本を作り出しても、ユフィにはそれをブリタニア内部の反発から守る力すらありませんので。
この件の背後には、シュナイゼル皇子が関与しているようですが、彼はユフィを利用してゼロの計略を間接的に潰したのではないかと思えました。
1カットだけの登場でしたが、オレンジ君はパワーアップして着々と復活の機会をうかがっているようです。
彼がいつどんな形で復活するのか、とても楽しみです。(^^)
C.C.は今回はギャグ要員でしたね。お皿を手に、できたての巨大ピザの完成を心待ちにしていた姿が可愛かったです。C.C.は本当にピザが好きなんですね。
ナナリーとユフィは、幼い頃はどっちがルルのお嫁さんになるかで争った仲だったんですね。できれば、その場面が回想シーンとして描かれるとよかったんですけど。
学園祭ということで、番外編的なお話になるのかと思ったら、その裏できちんと本編も進行しているのが凄いですね。各キャラが錯綜して、情報量がとても多いお話になっていました。
ルルとスザク、レジスタンスや軍人をしていても、基本的にはやっぱり学生でした。出席日数が足りない2人は、各教科の先生たちに呼び出されて補習を受けさせられていました。(^^;
今回の最大の萌えポイントは、ヴィレッタ×扇でした!!!
記憶をなくして扇に保護されているヴィレッタの新妻ぶりが爆発していました。イレブンとかブリタニアとか関係なく、この2人って本当にお似合いですよね。
特に今回は、扇にすがるようなヴィレッタの表情がとってもよかったです。ヴィレッタ自身も言っていましたが、彼女は記憶を失ってからの方が幸せそうというか可愛いキャラになりましたね。
できれば、ヴィレッタと扇はこのまま幸せになって欲しいですが、いつかはヴィレッタの記憶が戻る日がやってくるのでしょうか。
ユフィは、天然すぎてとうとうゼロに敵として認識されてしまいましたね。ユフィの変装の仕方といい、正体がばれた途端に殺到する人々といい、まるで人気アイドルのような描かれ方でした。(^^;
そして、その人気をバックにユフィの口から、エリア11の中に特区として日本を再生させるとうプロジェクトが発表されてしまいました。これによって、自ら独立国を作り出そうとしていたゼロの計画は、無力化させられてしまいました。
ユフィ自身には、深い考えはないというか、彼女なりにみんなが一緒に仲良く暮らせる方法を考えたのでしょうが、その方法があまりに安易というかお粗末な気がしました。特区・日本を作り出しても、ユフィにはそれをブリタニア内部の反発から守る力すらありませんので。
この件の背後には、シュナイゼル皇子が関与しているようですが、彼はユフィを利用してゼロの計略を間接的に潰したのではないかと思えました。
1カットだけの登場でしたが、オレンジ君はパワーアップして着々と復活の機会をうかがっているようです。
彼がいつどんな形で復活するのか、とても楽しみです。(^^)
C.C.は今回はギャグ要員でしたね。お皿を手に、できたての巨大ピザの完成を心待ちにしていた姿が可愛かったです。C.C.は本当にピザが好きなんですね。
ナナリーとユフィは、幼い頃はどっちがルルのお嫁さんになるかで争った仲だったんですね。できれば、その場面が回想シーンとして描かれるとよかったんですけど。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございました。いつもTBありがとうございます。
ルルたちの過去には、いろいろと秘密がありそうですが、番外編という形ででも幼い頃の幸せそうなルルやナナリー、ユフィを見てみたいですね。(^^)
22話では、凄い展開になってしまいましたが(涙)、今後ともよろしくお願いします。
ルルたちの過去には、いろいろと秘密がありそうですが、番外編という形ででも幼い頃の幸せそうなルルやナナリー、ユフィを見てみたいですね。(^^)
22話では、凄い展開になってしまいましたが(涙)、今後ともよろしくお願いします。
いつもTBありがとうございます。
kasumidokiの日記の宵里です。
TBお返しが遅くなりましたが、21話送らせて
頂きます。
>ナナリーとユフィ
過去エピソード見てみたかったですね。
ふたりとも、おだやかそうですし・・・。
それでは失礼します。