日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 金色のコルダ › 金色のコルダ #23
2007-03-16 (Fri) 19:18

金色のコルダ #23

土浦に続き、月森の秘蔵ビデオが公開されるお話でした。(^^; そうそう。金澤先生がらみの秘蔵録音テープも公開されてました。こっちも何かの伏線なのでしょうか!?

柚木先輩が留学して、学園の一部には重い空気がたれ込めていました。親衛隊の皆さん、後を追って留学するとか言ってましたが、さすがにそれは無理だったんですねえ。(^^;
第4セレクションのテーマは、"解き放たれしもの"ですから、柚木先輩もおばあさまから解き放たれて日本に帰国してくれるといいんですけどね。

香穂子は、ヴァイオリンを弾くことを止められないと知って精神的に強くなりましたね。自分の演奏が周りからなんと言われているかは知っている。もちろん、不安はあります。それでも演奏することは止められない。
こういう音楽との向かい合い方、とってもいいなあと思いました。

そんな香穂子を見て、土浦も過去の自分を解き放つための演奏をしようと考えます。演奏できなくなるきっかけとなったリストの曲を、次回のセレクションで演奏することに決めたのでした。
土浦の「リストにパガニーニがいたように、俺には香穂子がいた」というセリフは、何となくプロポーズの言葉みたいでした。(^^;

そして、今回のメインはチビ月森でした!!!
月森って、小さな頃からツンツンしてたんですね。ツンデレ小学生!?(笑)
そんな月森の演奏を南楽器で見たことが、小学生の土浦がコンクールに出てみようと思ったきっかけだったのでした。土浦が人前でピアノを弾かなくなったのは、間接的には月森のせいだったですね。(^^;

月森もまた、以前お母さんから誘われたチャリティー・コンサートに参加することを決めました。彼もまた、自分を解き放とうと苦労しているみたいです。
両親が偉大すぎると、その子供はたいへんだなあと思うと共に、でもあそこまで他人行儀にならなくてもいいのにとも思ったり。(^^;

演奏的には、子供たちのコンサートのちらし配りをお手伝いするために、火原先輩と土浦がコンビ演奏をする場面がとってもよかったです。2人の演奏も上手さもありますが、音楽って本当に人の気持ちを和やかにしてくれますよね。

最終セレクション、香穂子たちがどんな素晴らしい演奏をしてくれるのか、とても楽しみです。

http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2206-49f90b7a

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
金色のコルダ#23「俺たちのカデンツァ」
あ~柚木様、恋しい柚木様柚木様のいないコルダはつまんない最終回までには戻ってくるんですかね?それだけが気がかりです柚木様が戻ってないのに放送が終わるのは嫌ですよ最終セレクションのテーマは「解き放たれしもの」悔いの残らないように柚木様、今何してるのかな?.. …
2007/03/30 19:19 Sweetパラダイス
俺たちのカデンツァ
「聴いてほしい人がいるんです。」 …
2007/03/24 22:39 tune the rainbow
金色のコルダ23話「俺たちのカデンツァ」
土浦ぁぁぁぁぁぁぁ~~!!月森ぃぃぃぃぃぃぃ~~!!思わず叫んでしまう、そんな回でございました(あはは)リトル月森、リトル土浦、どちらも可愛すぎっ!!(><)前回の予告は嘘をつかなかったね 4セレのテーマ「解き放たれしもの」柚木が行ってしまって親衛... …
2007/03/22 23:25 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
金色のコルダ ♯23
「俺たちのカデンツァ」柚木様(ToT)彼がいないだけで悔いが残るのですが。私からもあんな紫の煙がでてるのかも。。。火原君と一緒に信じます。何かやらかしてくれる事を(笑)月森君がアドバイスしてくれてる。キュンキュンしてるんですかね。あの曲ってゲ―ムで大苦戦ラ・ …
2007/03/22 11:39 朔夜の桜
金色のコルダ~primo passo~(23)
Opus 23 「俺たちのカデンツァ」コンクール参加者達は、金やんの説明を聞いていた。その後、香穂子、土浦くん、火原先輩は、柚木先輩のことを話していた。そこに、柚木親衛隊が現れる。それから、一言言って去る。「価値はない、か」「言わせておけばいい …
2007/03/20 23:34 よろず屋おヴィン
金色のコルダ~primo passo~ 23話「俺達のカデンツァ」
どんより[:撃沈:]柚木大恐慌来たる!!ホントに行ってしまったんですか?9月が新学期だからか?・・・ちッイベント直後で、岸尾さんが恋しいのによぅ、おいおい[:悲しい:]月森、土浦が今度は自分の壁を乗り越える番がやってきました。彼らはまだ乗り越えた訳じゃないけど、戦 …
2007/03/18 18:38 RAINEY TOON -The mature suite-
金色のコルダ~primo passo~ Opus23『俺たちのカデンツァ』
星奏学院祭直後につき、異常なまでのコルダ熱に侵されてます(*´∀`*)wコルダ熱といっても・・・危ない病気じゃないですよ(笑)(;゚д゚)ァ....ある意味、危ないかもv土浦告白キタキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! …
2007/03/18 01:14 *菜那のつぶやき*
お宝ビデオ鑑賞会
{/hiyo_oro/}てへっ☆ちょっと誤解されそうなタイトル(?)ですが、貴重な未来の巨匠の名演奏って意味ですからねっ♪『金色のコルダ』 Opus 23 俺たちのカデンツァひとすじの希望にすがっていたのですが、やっぱり我が(?)ブラックゆの字は、行ってしまわれたの …
2007/03/17 18:37 マイ・シークレット・ガーデン
「金色のコルダ」第23話観ましたっ☆
第4セレクションのテーマは「解き放たれしもの」練習に励む香穂子…そんな彼女の姿に何かと影響を受けている様子の月森君。偶然報道部・天羽さんの落し物、フィルムを拾い届けた香穂子に感謝する天羽さん。喜んで上機嫌の彼女がふとした拍子に棚の物を落としてしまい… …
2007/03/17 18:00 魔女のホーキのおしゃべり
金色のコルダ ~primo passo ~ Opus 23 「俺たちのカデンツァ」
日野香穂子に「お前は、最高の退屈凌ぎだった。」と言う柚木梓馬は、大物ですよ。こんな台詞、普通の人には言えませんよ。 …
2007/03/17 13:19 ゼロから
金色のコルダ#23「俺たちのカデンツァ」感想
「オレにはお前というヴァイオリニストがいるのかもな。」ギャボー!!!土浦、来たー!!!本誌と同じくして香穂子に一番、近いのは梁太郎か!?気持ちを自覚していても火原は踏み込んでこないもんね!でも・・・予告・・・「日野・・・君にこれを・・・。」うぎゃー!!.. …
2007/03/17 10:21 おぼろ二次元日記
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第23話
「俺たちのカデンツァ」土月フィーバーvv最終セレクションを控え、ついにテーマが発表。今回のテーマは「解き放たれしもの」ですが、それぞれに思うところがあるようですね。天羽さんのネガを拾ったこ …
2007/03/17 00:55 ラブアニメ。
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第23話「俺たちのカデンツァ」
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第23話「俺たちのカデンツァ」柚木先輩がいない… …
2007/03/16 23:50 恋華(れんか)
金色のコルダ第23話
「俺たちのカデンツァ」柚木がいなくなって、親衛隊の方々は香穂子にくってかかる元気もないようでした、どんより。やっぱり行ってしまったのか…最終セレだけ聞きにきたりしない?どうせ、まだ留学準備中で時間はあるだろうし、交通費は問題にならないだろうし。屋上で練.. …
2007/03/16 23:36 くろまるブログ
+金色のコルダ~primo passo~【23】+
第23話「俺たちのカデンツァ」   柚木様~・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  主役のいない舞台に価値はありませんわ!!  ってことで・・・柚木様ホントに旅立ってしまったようですよ? イ ギ リ ス は 遠 い っ て !  そ~ …
2007/03/16 23:09 ウタウタイ☆アニメ館
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第23話
第23話「俺たちのカデンツァ」金やんの歌声~~~っ♪(〃∇〃) 柚木のいなくなった学校はドヨ~~~~ン。。。女生徒は皆、柚木喪失症候群です。。。さて、最終セレクションのテーマは「解き放たれしもの」。土浦はピアノ封印のきっかけとなった曲を選ん …
2007/03/16 22:52 孤狼Nachtwanderung
金色のコルダ ~primo passo~ opus23「俺たちのカデンツァ」
「聴いて欲しい人がいるんです・・」遂に月森君に変化がっ!!今回も月森君&土浦くんにヤラレマシタ!ラストの土浦君とかカッコ良すぎ・・・!(笑)※ゲーム未プレイ・原作未読です感想は続きからどうぞっ!!金 …
2007/03/16 21:28 WONDER TIME
金色のコルダ第23話 俺たちのカデンツァ
柚木様と志水クンは無視? 最終セレクションのテーマが発表される。 柚木様ショック …
2007/03/16 21:27 とれもーるの雑談
金色のコルダ・第23話
「俺たちのカデンツァ」 遂に発表された最終セレクションのテーマ。それは、「解き放 …
2007/03/16 20:59 たこの感想文
「金色のコルダ」#23【俺たちのカデンツァ】なんでこんなに寂しいの…
前回のあらすじっぽくアバンで柚木&香穂子の最後の晩餐{/silver/}だぁ~。「楽しかったよ、香穂子」は何度聴いても{/roket/}ドキューンだなぁ。この間からこれのせいで、頭ン中、柚木がぐーるぐるですよー。{/hiyo_cry2/}なんとかしてくれ~。さて、学園内も柚木を失ってお …
2007/03/16 20:55 橘の部屋
金色のコルダ 第23話感想
「第23話「俺たちのカデンツァ」」 …
2007/03/16 20:37 少年カルコグラフィー
金色のコルダ~primo passo~ #23 「俺たちのカデンツァ」
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウワーン!!柚木様、今回出番なしデスカ!?本当に留学しちゃったのですね…柚木先輩。。。ロンドン・ビッグベンでフルートを奏でてないで早く日本に戻ってきてください~!・・・そういえ …
2007/03/16 20:18 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ