日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › のだめカンタービレ › のだめカンタービレ #7
2007-03-02 (Fri) 22:12

のだめカンタービレ #7

今回は、お話的にはとてもいい感じの内容だったのに、オケシーンの作画のダメダメ加減にへこんでしまいました。ひたすら止め絵でオケの音だけ聞こえてくる状況が、非常に気持ち悪いんですけど。(涙)

その一方で、妙に力が入っている「プリごろ太 宇宙の友情大冒険」。(^^;
これを見て感涙しているのだめを見て引いてしまう千秋。もしかして、自分が感涙しながらアニメを観ている時も、周囲からはこういう感じで引かれているのかも!?と思ったり・・・。(汗)

このところ、マスコットガールが板についてきたのだめですが、今回はかなりおいしい役回りでしたね。
演奏内容は千秋の指示通りに完璧になっているのに、メンバーの心が入ってない演奏になっていることを非常に遠回しに千秋に知らせつつ^^;、演奏会当日にはちゃんと千秋のために衣装を用意(他のメンバーがTシャツ姿だったので着てくれませんでしたが^^;)、演奏が無事終了した暁には千秋にキスを残して去ってゆく。(笑)
そうそう。ピアノで「英雄」を弾く場面も、生き生きとしていて格好良かったです。

Sオケと対照的に、Aオケはさんざんでした。指揮するミルヒは、練習にも気合いが入ってない上に、Sオケが予想以上の演奏をしたらトンズラしちゃいました。(犠牲になった大河内君が可哀想^^;)

千秋はいよいよ指揮者デビューで格好いいはずなのですが(一応、キラキラは飛んでましたが^^;)、指揮シーンでは悲しいくらいに動きがなくて、何だか案山子みたい(!)と思ってしまいました。

そして、今回の裏の主役が峰君のお父さんでした。(^^;
Sオケ潰しちゃおうかと相談する先生たちに殺意を燃やし、演奏会後にSオケを賞賛する先生たちにパフェ大盛り(?)にしてしまう描写がナイスでした。

次回は、ラフマニノフのピアノ協奏曲を演奏するようです。これでやっと、のだめにもSオケデビューの日がやってきそうです。(このあたりは原作を読んだはずなのに、なぜか記憶が曖昧です^^;)

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
のだめカンタービレ Lesson7
 定期公演まだあと1週間。千秋は焦っていた。 シュトレーゼマンに見離され、孤立無援の状況下。Sオケの音はまとまらない。 …
2007/03/11 21:59 移り気な実況民の日々
(アニメ感想) のだめカンタービレ 第7話 「Lesson7」
のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産)定期公演が間近に迫り、その指導にも熱が入る千秋。しかし、そのあまりにも厳しい指導に千秋とメンバーの間には確執が生じてしまう。千秋を心配したのだめは、あるビデオを見せるのだが・・・。 …
2007/03/06 00:36 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
アニメのだめカンタービレ第7話
中華裏軒のオヤジ、先生たちのSオケ話に耳を澄ませすぎです …
2007/03/04 17:17 kasumidokiの日記
レッドは激辛
{/hiyo_oro/} も!バカみたいに爆笑してました {/hiyo_en2/}『銀魂』 第四十四話【お母さんだって忙しいんだから夕飯のメニューに文句つけるの止めなさい】とがくしぎんざ商店街で忍者修行(?)する銀さん達。他の客に気づかれないようエロ雑誌を取って、お店の人に気づ …
2007/03/03 18:47 マイ・シークレット・ガーデン
のだめカンタービレ「Lesson7」
今回も色々言いたいこと満載な回でしたね~(><)  千秋のことを理解しようとする峰ですが・・・。やっぱり皇帝と化した千秋はなかなか手強そうですよ~(>▽<)Sオケの存続を話す先生たち。『解散』って話ですが、さて、定期公演で勝つのは千秋のSオケか.. …
2007/03/03 17:49 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
『のだめカンタービレ』#7
== *Lesson7 ==||<#ffffff' style=' width:585;height:50;font:bold 25;color:red;text-align:center;font-family:MS明朝; ``★裏軒★打倒Aオケラーメンできました||プリごろ太の映画に何かヒントが?千秋さま~、重症です!そんなにオケがうまくいかないこと …
2007/03/03 09:21 ジャスタウェイの日記
のだめカンタービレ #7 ─限定・打倒Aオケ ラーメンできました─
さすがSMコンビ!・・・でもトレーごと投げつけるのは痛いと思いますが・・・(゚_゚i)タラー・・・ ↓ ↓ …
2007/03/03 08:37 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
アニメ版のだめカンタービレ感想 Lesson7
今週はようやく千秋とSオケが「調和」まで到達しました。  劇中作で千秋に「調和」を訴えかけようとするのだめ、IFの千秋である大河内君、超越者のポジションのシュトレーゼマンがいい味だしてました。- …
2007/03/03 07:33 日がな一日ラらラら日記
アニメ「のだめカンタービレ」Lesson7
Lesson7シュトレーゼマンがSオケの指揮を放棄したため、代わりに千秋がSオケの正指揮者になった。だが彼は、公演間近になっても上達しないままのメンバーたちに怒りをぶつけてしまう。そんな千秋に対し、彼らは「教え方が厳しすぎる」と反抗心をむき出しにするが・・・.. …
2007/03/03 05:21 日々“是”精進!
のだめカンタービレ Lesson7♪
Sオケ、初舞台で大成功♪千秋のスパルタっぷりに泣き出す人が続出だった今回。なんとコンマスの峰までもが泣き出しちゃって、周囲から「泣くな!」って言われる始末wwでも、千秋から「頼むよ、コンマス」と言われる …
2007/03/03 01:46 ティンカーベルをください
アニメ・のだめカンタービレ~第7話・プリごろ太再び!
アニメ・のだめカンタービレですが、巨匠ミルヒ・シュトラーゼがSオケから手を引いてしまい、千秋が指揮者となります。しかし暴君復活で、全くまとまらないSオケは革命寸前であり、千秋もボナパルト呼ばわりされていたりします。(アニメ・のだめカンタービレ、第7話感想 …
2007/03/03 01:15 一言居士!スペードのAの放埓手記
のだめカンタービレ Lesson7感想
一度、自分で思ってしまった評価とかイメージを払拭するのは難しいですね。演出過多にしろ、とはいいませんが「ここだろ!」って場面がきちんと間合いを取っていないので、感動もちょっぴり、ギャグの笑いもちょっぴり・・・。内容は先週よりも良かったとは思いますけど・.. …
2007/03/03 00:25 おぼろ二次元日記
のだめカンタービレ Lesson7
千秋様はやっぱりカッコいい(ノ´∀`*)w …
2007/03/02 22:45 *菜那のつぶやき*
アニメ のだめカンタービレ Lesson7
Lesson7 …
2007/03/02 22:34 Happy☆Lucky
アニメ:のだめカンタービレ Lesson7
続けて観たから、のだめの世界に入れて楽しかった(^ヮ^)今日は大河内くんという指揮科の学生さんが出てきて、煮詰まる要素を幾分緩和してくれたけど、やはり、千秋の指導にはかなり無理があったようです。想像すると胃が痛くなりそうだね(><)ナポレオンは胃が悪いか …
2007/03/02 22:31 RAINEY TOON -The mature suite-
のだめカンタービレ Lesson7
のだめカンタービレの第7話を見ました。《コンサートマスター、コンマスとは指揮者の次に偉いオケのリーダー。第一ヴァイオリン奏者。コンマスはオケをリードし、ボーイングを決め、独奏部分があればソロを弾く。そして、識者のタクトだけでは合わせられない演奏の細かい... …
2007/03/02 22:17 MAGI☆の日記