戦いの舞台は、とうとう舞浜サーバへと移りました。そして、ついにシズノの正体が明らかにされます。
アンチゼーガとの死闘を繰り広げるルーシェンとメイウー。ルーシェンたちは、ここで死んじゃうの!?と心配しましたが、積層化QLをチャージしたキョウたちがギリギリで間に合ったようです。舞浜サーバへルーシェンとメイウーが転送されたのを見て、ほっとしました。
しかし、ほっとしたのもつかの間、前回消滅したはずのAIたちが復活!?と思ったら、システムをガルズオルムに乗っ取られてAIたちは敵に回っていました。(/_;)
そして、量子化されたアンチゼーガが舞浜サーバへと転送されて、次々と町を破壊し始めました。それを追って、キョウたちも舞浜へとやってきます。戦いは本当の土壇場に突入したのでした。
舞浜サーバの青い空をアルティールが飛んでいるのには、何だか感慨深いものがありました。
しかし何より今回うれしかったのは、今までキョウたちが孤独な戦いを続けてきたことに、ウシオたちが気がついてくれたことです。セレブラントとしての力を覚醒させた彼らが、アンチゼーガに向けて小石を投げる場面には、ボロ泣きさせられました。
そして、ウシオたちを守る中でシズノの秘密も明らかにされました。イェル Ver 4.31、彼女はキョウたちとは違い、ガルズオルムによって人工的に作られた幻体だったのです。この戦いに勝ち抜いても、シズノだけは人間になることができないんですね。(号泣)
このところ、おいしいところを持って行っているミナトですが、今回もやってくれました。
作戦が成功することを信じて、シマ司令だったらそうしたように(泣)、勝った後のシミュレーションのためにクロシオに余力を残させる場面にぐっときました。
さらに、人工幻体だと判明したシズノを、仲間だと断言する場面にも泣かされました。(/_;)
物語の盛り上がりに呼応するかのように、アルティールがアンチゼーガを倒します。アビスとシンが、最後にお互いの手を取ろうとしたのに、引き裂かれるように爆発してしまったのはちょっと可哀想でした。
リザレクションシステムを地球に持ち帰るため、キョウは1人幻体から実体化します。実体化と共に、キョウがシズノとの記憶を取り戻しました。実体にはなれないけれど、シズノが好きだったキョウが戻ってきて良かったですね。
次回で、この物語もとうとう最終回です。ここまで盛り上がった物語が、どこに落ち着くのか楽しみです。
アンチゼーガとの死闘を繰り広げるルーシェンとメイウー。ルーシェンたちは、ここで死んじゃうの!?と心配しましたが、積層化QLをチャージしたキョウたちがギリギリで間に合ったようです。舞浜サーバへルーシェンとメイウーが転送されたのを見て、ほっとしました。
しかし、ほっとしたのもつかの間、前回消滅したはずのAIたちが復活!?と思ったら、システムをガルズオルムに乗っ取られてAIたちは敵に回っていました。(/_;)
そして、量子化されたアンチゼーガが舞浜サーバへと転送されて、次々と町を破壊し始めました。それを追って、キョウたちも舞浜へとやってきます。戦いは本当の土壇場に突入したのでした。
舞浜サーバの青い空をアルティールが飛んでいるのには、何だか感慨深いものがありました。
しかし何より今回うれしかったのは、今までキョウたちが孤独な戦いを続けてきたことに、ウシオたちが気がついてくれたことです。セレブラントとしての力を覚醒させた彼らが、アンチゼーガに向けて小石を投げる場面には、ボロ泣きさせられました。
そして、ウシオたちを守る中でシズノの秘密も明らかにされました。イェル Ver 4.31、彼女はキョウたちとは違い、ガルズオルムによって人工的に作られた幻体だったのです。この戦いに勝ち抜いても、シズノだけは人間になることができないんですね。(号泣)
このところ、おいしいところを持って行っているミナトですが、今回もやってくれました。
作戦が成功することを信じて、シマ司令だったらそうしたように(泣)、勝った後のシミュレーションのためにクロシオに余力を残させる場面にぐっときました。
さらに、人工幻体だと判明したシズノを、仲間だと断言する場面にも泣かされました。(/_;)
物語の盛り上がりに呼応するかのように、アルティールがアンチゼーガを倒します。アビスとシンが、最後にお互いの手を取ろうとしたのに、引き裂かれるように爆発してしまったのはちょっと可哀想でした。
リザレクションシステムを地球に持ち帰るため、キョウは1人幻体から実体化します。実体化と共に、キョウがシズノとの記憶を取り戻しました。実体にはなれないけれど、シズノが好きだったキョウが戻ってきて良かったですね。
次回で、この物語もとうとう最終回です。ここまで盛り上がった物語が、どこに落ち着くのか楽しみです。
(2/24追記)
先日視聴し終わったばかりなのに、何となく今日もシズノの正体が明らかになる場面から再視聴してしまいました。(^^;
くぅ~、何度見直しても、この終盤の盛り上がりは泣けますね。(/_;)
以前の感想には書き忘れていましたが、実体にもどったキョウがシズノの手を取ろうとしてすり抜けてしまう場面から、キョウが記憶を全て取り戻したことを告げて・・・
「いくぜ、シズノ・・・」
「はい・・・」
・・・の時のシズノの幸せそうな表情がとってもいいです!!!
先日視聴し終わったばかりなのに、何となく今日もシズノの正体が明らかになる場面から再視聴してしまいました。(^^;
くぅ~、何度見直しても、この終盤の盛り上がりは泣けますね。(/_;)
以前の感想には書き忘れていましたが、実体にもどったキョウがシズノの手を取ろうとしてすり抜けてしまう場面から、キョウが記憶を全て取り戻したことを告げて・・・
「いくぜ、シズノ・・・」
「はい・・・」
・・・の時のシズノの幸せそうな表情がとってもいいです!!!
最終更新日 : -0001-11-30
最終回手前と言うことでここからが名作になるか傑作になるか正念場です 今日でキョウたちの戦闘は終わるでしょう(予言 ギャグじゃありません・・・ …
2007/02/23 19:31 マンガGET