茶家のお屋敷へとやってきた秀麗は、とうとう仲障と対面することになりました。
秀麗の2つの目的ですが、1つは簪として、あと1つは克洵と英姫はワンセットで1つなんですね。(^^;
3つ目的があることにしたら、何かまずいんでしょうかね!?(笑)
茶家のお屋敷は、ちょっとした忍者屋敷になってました。あちこちに抜け道があったり、隠し部屋があったり、朔洵萌えな侍女たちがいたり^^;。意外と楽しそうな場所だと思ってしまったのは、私だけでしょうか。(笑)
そんなお屋敷をさまよう秀麗のもとに、翔琳が屋敷の見取り図を届けました。それを頼りに侍女の姿に扮装して屋敷を探る秀麗でしたが、克洵たちの居所はわかりません。
すっかり下働きが身について、侍女から全く疑われない秀麗にも微妙に悲しいものがありますね。(/_;)
今回の朔洵は、秀麗を寝台に押し倒しはしたものの、今ひとつ黒さが足りなかったような。
その分、子安さんの声があったので、色気だけは必要以上にありましたけど。(^^;
その一方で、身近に秀麗がいないせいで静蘭の機嫌が悪い悪い!!!(笑)
燕青にお茶を淹れてもらった時も「がるる~」という感じで、チクチクと燕青をいぢめてました。
今回の見所は、秀麗と仲障の対決でした。仲障は、脅せば秀麗を従わせることができると考えていたようですが、秀麗は断固として屈服しないことを宣言したのでした。
全商連が茶家に荷担する可能性も匂わせつつ、秀麗は無事に目的を果たして州僕に就任することができるのでしょうか。今回は意外と動きが少ないお話でしたので、次回はもう少し状況が動いてくれるといいなあと思います。
秀麗の2つの目的ですが、1つは簪として、あと1つは克洵と英姫はワンセットで1つなんですね。(^^;
3つ目的があることにしたら、何かまずいんでしょうかね!?(笑)
茶家のお屋敷は、ちょっとした忍者屋敷になってました。あちこちに抜け道があったり、隠し部屋があったり、朔洵萌えな侍女たちがいたり^^;。意外と楽しそうな場所だと思ってしまったのは、私だけでしょうか。(笑)
そんなお屋敷をさまよう秀麗のもとに、翔琳が屋敷の見取り図を届けました。それを頼りに侍女の姿に扮装して屋敷を探る秀麗でしたが、克洵たちの居所はわかりません。
すっかり下働きが身について、侍女から全く疑われない秀麗にも微妙に悲しいものがありますね。(/_;)
今回の朔洵は、秀麗を寝台に押し倒しはしたものの、今ひとつ黒さが足りなかったような。
その分、子安さんの声があったので、色気だけは必要以上にありましたけど。(^^;
その一方で、身近に秀麗がいないせいで静蘭の機嫌が悪い悪い!!!(笑)
燕青にお茶を淹れてもらった時も「がるる~」という感じで、チクチクと燕青をいぢめてました。
今回の見所は、秀麗と仲障の対決でした。仲障は、脅せば秀麗を従わせることができると考えていたようですが、秀麗は断固として屈服しないことを宣言したのでした。
全商連が茶家に荷担する可能性も匂わせつつ、秀麗は無事に目的を果たして州僕に就任することができるのでしょうか。今回は意外と動きが少ないお話でしたので、次回はもう少し状況が動いてくれるといいなあと思います。
最終更新日 : 2022-10-30
彩雲国物語 「女にも二言なし」 …
2007/01/11 20:37 徒然なるままに日くらしパソコンor携帯に向かいて・・・・