パンパカパンはクリスマス・セールで大忙しです。そんな中、クリスマス・パーティを企画した咲は、手作りのケーキを作って和也にプレゼントしようとするのでした。
ふたご姫でファインとレインがサンタクロース・モードになっていましたが、プリキュアもそれに負けじと咲と舞だけでなく、みのり、満&薫まで投入してのサンタクロース・コスプレで対抗していました。(^^;
何かとネタがかぶることが多いふたご姫とプリキュアですが、今回も季節ネタとはいえ見事にかぶりましたね。
和也が女の子と一緒にパンパカパンに現れたのを見て、咲は和也には彼女がいると思い落ち込んでしまいました。しかし、フラッピやムープとフープ、さらにミズ・シタターレとキントレスキーが現れて、咲には落ち込む暇さえありません。(^^; 中でもムープとフープが一番黒かったような気がします。(笑)
そして今回の見所は、ミズ・シタターレとキントレスキーのカップリングが成立してしまったことでした!
戦いの前からいがみ合っていて、この2人のコンビで大丈夫なのかと心配になりましたが、咲のお父さんから夫婦と公認(?)されて、プリキュアの決め技中にキントレスキーが告白して、華々しく散ってゆきました。
プリキュアに破れはしましたが、2人が最期に幸せになれてよかったです。(^^;
今回のお話でちょっと不満だったのは、咲と和也の関係です。
前プリキュアと違い、咲と和也の関係は浅かったですし、できれば咲が失恋からどう立ち直るかを見せて欲しかったです。自分の思うとおりにならなかった時に、その出来事とどう立ち向かうか。ちびっ子にはテーマ的に重いかもしれませんが、今のプリキュアなら描けそうな気がしましたので。
それから、咲が和也に好意を寄せていることに全く気づかない舞も凄いですね。(^^; 満や薫さえ気がついているのに・・・。(笑) 咲の相手は、自分以外にありえないと舞は確信しているのでしょうか。
今回凄いなあと思ったのが、健太や宮迫、優子などが画面には登場しないのに、咲と舞たちのセリフのやり取りだけで、彼らがどんな状況にあるのかがわかったことです。
たぶん、安藤さんつながりで健太と宮迫が図書館で漫才をすることになり、健太を慕う優子は当然それを見に行くことになったんだと思いますが、今までクラスメイトの描写に力を入れてきたおかげで、ちょっとしたセリフにも説得力がありますね。
ダークフォールの戦士も、残すは後はゴーヤーンのみ。そして、以前は手も足も出なかったアクダイカーンとの対決も待っています。
戦いの中で消えてゆくかもしれない、満と薫が再びクローズアップされてきました。次回は年明けの放送になりますが、どんな風に物語が動いてゆくのか楽しみです。
ふたご姫でファインとレインがサンタクロース・モードになっていましたが、プリキュアもそれに負けじと咲と舞だけでなく、みのり、満&薫まで投入してのサンタクロース・コスプレで対抗していました。(^^;
何かとネタがかぶることが多いふたご姫とプリキュアですが、今回も季節ネタとはいえ見事にかぶりましたね。
和也が女の子と一緒にパンパカパンに現れたのを見て、咲は和也には彼女がいると思い落ち込んでしまいました。しかし、フラッピやムープとフープ、さらにミズ・シタターレとキントレスキーが現れて、咲には落ち込む暇さえありません。(^^; 中でもムープとフープが一番黒かったような気がします。(笑)
そして今回の見所は、ミズ・シタターレとキントレスキーのカップリングが成立してしまったことでした!
戦いの前からいがみ合っていて、この2人のコンビで大丈夫なのかと心配になりましたが、咲のお父さんから夫婦と公認(?)されて、プリキュアの決め技中にキントレスキーが告白して、華々しく散ってゆきました。
プリキュアに破れはしましたが、2人が最期に幸せになれてよかったです。(^^;
今回のお話でちょっと不満だったのは、咲と和也の関係です。
前プリキュアと違い、咲と和也の関係は浅かったですし、できれば咲が失恋からどう立ち直るかを見せて欲しかったです。自分の思うとおりにならなかった時に、その出来事とどう立ち向かうか。ちびっ子にはテーマ的に重いかもしれませんが、今のプリキュアなら描けそうな気がしましたので。
それから、咲が和也に好意を寄せていることに全く気づかない舞も凄いですね。(^^; 満や薫さえ気がついているのに・・・。(笑) 咲の相手は、自分以外にありえないと舞は確信しているのでしょうか。
今回凄いなあと思ったのが、健太や宮迫、優子などが画面には登場しないのに、咲と舞たちのセリフのやり取りだけで、彼らがどんな状況にあるのかがわかったことです。
たぶん、安藤さんつながりで健太と宮迫が図書館で漫才をすることになり、健太を慕う優子は当然それを見に行くことになったんだと思いますが、今までクラスメイトの描写に力を入れてきたおかげで、ちょっとしたセリフにも説得力がありますね。
ダークフォールの戦士も、残すは後はゴーヤーンのみ。そして、以前は手も足も出なかったアクダイカーンとの対決も待っています。
戦いの中で消えてゆくかもしれない、満と薫が再びクローズアップされてきました。次回は年明けの放送になりますが、どんな風に物語が動いてゆくのか楽しみです。
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2016-55bc3439
最終更新日 : 2022-10-30
「ケーキと和也とクリスマス」冒頭からわかりやすい感じでスタートですねっ!でもかわいいよ、咲ちゃん!なんと和也さん、女の子連れですと!それは、、、まあ高校生だからねぇ。。。それもアリです。咲ちゃんショック。しかし謎生物たちの心無い漫才はちょっと。。。おもし …
2006/12/26 12:35 Jimmy's Impression