今回は、豪華2本立てでした。相変わらずテンション高いです。(^^;
1本目は、現実とテレビショッピングが交錯する、神楽がメインのお話でした。
いきなり牛若丸対弁慶かと思ったら、弁慶の方が強かった! 牛若丸キャラの壊れっぷりが良かったです。(笑)
星砕という名刀を探している岩慶丸は、神楽が持ち出した銀さんの木刀を名刀だと思いこんでしまいます。
新八が言ったように、確かに木刀にしては切れ味がいいですし^^;、真剣を平気で受け止めていますので、もしや!?と思いましたが、銀さんがそんな高そうなものを持っているはずがないですね。
洞爺湖では、本当に木刀って売っているのでしょうか!? もし本当なら、銀魂をきっかけに、売り上げが伸びそうな予感。(^^;
2本目は、巨大ゴキブリとの対決話でした。
前のお話であれだけテレビを見ていた銀さんたちが、今回に限って情報から取り残されているのに笑いました。
動物評論家みたいな役回りで登場したハタ皇子もいい味だしていましたが、地球の危機でも平然と2階の住人に突っ込みを入れているお登勢さんとキャサリンがそれを上回ってました。(^^;
大江戸ニュースのTHE EDOが出た時は、一瞬THE ENDなのかと焦りました。スタッフの方々も、いつ打ち切られてもおかしくないと思いながら作っているのでしょうか。(笑)
1本目も2本目も、おいしいところは定春が持ってゆきましたね。特に1本目で神楽がビルから落ちた時に、ケツ末もとい結末^^;は見えていたのですが、大笑いしてしまいました。(^^; 浣腸ネタ多いなあ。(笑)
1本目は、現実とテレビショッピングが交錯する、神楽がメインのお話でした。
いきなり牛若丸対弁慶かと思ったら、弁慶の方が強かった! 牛若丸キャラの壊れっぷりが良かったです。(笑)
星砕という名刀を探している岩慶丸は、神楽が持ち出した銀さんの木刀を名刀だと思いこんでしまいます。
新八が言ったように、確かに木刀にしては切れ味がいいですし^^;、真剣を平気で受け止めていますので、もしや!?と思いましたが、銀さんがそんな高そうなものを持っているはずがないですね。
洞爺湖では、本当に木刀って売っているのでしょうか!? もし本当なら、銀魂をきっかけに、売り上げが伸びそうな予感。(^^;
2本目は、巨大ゴキブリとの対決話でした。
前のお話であれだけテレビを見ていた銀さんたちが、今回に限って情報から取り残されているのに笑いました。
動物評論家みたいな役回りで登場したハタ皇子もいい味だしていましたが、地球の危機でも平然と2階の住人に突っ込みを入れているお登勢さんとキャサリンがそれを上回ってました。(^^;
大江戸ニュースのTHE EDOが出た時は、一瞬THE ENDなのかと焦りました。スタッフの方々も、いつ打ち切られてもおかしくないと思いながら作っているのでしょうか。(笑)
1本目も2本目も、おいしいところは定春が持ってゆきましたね。特に1本目で神楽がビルから落ちた時に、ケツ末もとい結末^^;は見えていたのですが、大笑いしてしまいました。(^^; 浣腸ネタ多いなあ。(笑)
最終更新日 : -0001-11-30
迷ったのですが * by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。
今回も銀魂、いい感じでしたね。巨大ゴキブリには引きかけましたが、時々猫がくわえて持ってくることがあるので^^;、昔ほど苦手ではなくなりました。(笑)
歌書さんの記事、牛若さんだけだったのでTBを迷ったのですが、内容的には銀魂だからいいか~^^;と軽いノリでTBしてしまいました。(^^; 気を遣わせてしまって、すみませんでした。
今回も銀魂、いい感じでしたね。巨大ゴキブリには引きかけましたが、時々猫がくわえて持ってくることがあるので^^;、昔ほど苦手ではなくなりました。(笑)
歌書さんの記事、牛若さんだけだったのでTBを迷ったのですが、内容的には銀魂だからいいか~^^;と軽いノリでTBしてしまいました。(^^; 気を遣わせてしまって、すみませんでした。
大江戸ニュースのTHE EDO!? * by 水月
またまたこんにちは^^
今話の銀魂はちょときつかったです(^^;
ぶっちゃけ両話ともドン引きでしたが
「大江戸ニュースのTHE EDO」の草野さんネタは面白すぎました(^^♪
しかし毎回とはいいませんが
最低でももう少しクオリティーの高いお話をお願いしたいですねー☆
今話の銀魂はちょときつかったです(^^;
ぶっちゃけ両話ともドン引きでしたが
「大江戸ニュースのTHE EDO」の草野さんネタは面白すぎました(^^♪
しかし毎回とはいいませんが
最低でももう少しクオリティーの高いお話をお願いしたいですねー☆
Gネタで引いた方が多かったみたい^^; * by 横溝ルパン
こんばんは。またまたありがとうございます。
銀魂は、今までのクオリティが高すぎたので、今回くらいだと低クオリティに見えてしまうのが凄いですよね。(^^;
あちこちのブログ様を拝見していると、Gネタに引いてしまった方が多かったみたいですね。
私はGは、もちろん好きではないですが、ティッシュとかがあれば、キャッチしちゃえます。(^^;
猫さんが半殺しにしたGをくわえて持ってくるので、いつの間にか慣れちゃったんですよね。(笑)
私は虫系よりは、蛇とかぬるぬる系の方が苦手かも。(^^;
銀魂は、今までのクオリティが高すぎたので、今回くらいだと低クオリティに見えてしまうのが凄いですよね。(^^;
あちこちのブログ様を拝見していると、Gネタに引いてしまった方が多かったみたいですね。
私はGは、もちろん好きではないですが、ティッシュとかがあれば、キャッチしちゃえます。(^^;
猫さんが半殺しにしたGをくわえて持ってくるので、いつの間にか慣れちゃったんですよね。(笑)
私は虫系よりは、蛇とかぬるぬる系の方が苦手かも。(^^;
今日もステキーな銀魂でしたね(笑)
もちろん"洞爺湖"も面白かったですが、個人的には"G"の話が好きでした。お登勢さんの「無理無理、終わったね地球」には大爆笑でしたし、だいたい、スタッフさんはGをリアルに描きすぎですよねぇ(笑)
そして『THE END』! 実は私にもそう見えました。焦りますよね、アレは。
TB返させていただいたのですが、私の方の記事、牛若さんにしか触れてないんですけれど(笑)・・・良かったでしょうか?