
大昔の作品なので、時代を感じさせる物とかも登場しますが(オープンリール式のテープレコーダとか^^;)、各キャラの魅力はいまだ健在です。特にストレイカー司令の格好良さ!!!
冷酷非情とすら思えるほどクールで、しかしその裏側では家庭的には苦労していたりして、でも仕事中にはそのそぶりすら見せない強さが好きです。
今回視聴したのはフォスターがシャドーに入るまでのお話です。このお話、地球全体を救うためには1人の人間は犠牲にするというストレイカー司令のセリフもあって、物語に非常に緊迫感がありますね。
結局、フォスターはシャドーに入ることになるわけですが、フォスターの性格を考えると全てを明らかにされた時点で怒ってもよさそうな気がしなくもないです。(^^;
この作品のもう1つの見所は、主人公のストレイカー司令の声を担当されている広川太一郎さんです。
DVDにはオリジナルの音声も収録されているのですが、広川さんの声でないと何か違うと思ってしまうんですよね。
最終更新日 : 2022-10-30
(これも昨日と同じ中国雲南省のタイ族仏塔と星の軌跡の写真です) 今日も「空」関 …
2006/08/27 10:54 中年バックパッカー、旅をする