
その当時はアニヲタではなかったはずなので^^;、なぜ毎週観ていたのか謎なのですが、チャチャたちのお気楽さ加減が好きでした。
チャチャの前にセーラームーンがヒットしていることは知ってましたが、変身ヒロインものに興味がなくて全然観たことありませんでした。なので、初めて見た時にチャチャがホーリーアップした時は、けっこう新鮮な驚きと感動があったような記憶があります。
今にして思えば、チャチャを見てしまったために、今プリキュアやふたご姫を見ているのかも。(笑)
原作ファンには評判が悪いらしいマジカル・プリンセスですが、今見直してみても変身シーンがかなりかっこいいと思います。特に好きだったのが、ウィングクリスを使う場面でした。ピー助が天空の彼方から飛来して、マジカル・プリンセスの腕に止まって変形して剣になるというのがよかったです。
なぜかお話の途中でマジカル・プリンセスに変身しなくなってしまいましたが、その後のチャチャは何となく面白くなかったですね。前半のマジカル・プリンセスの登場シーンは、バンクが多かったですが、それでもそのすらっとした清楚な姿は理屈抜きでかっこよかったです。
基本的にお笑い中心なお話でしたが、時に泣かせるお話とかがあったのもよかったです。
しいねちゃんの親子対決とか、ウィングクリス初登場とか、バードシールド初登場とか、今見直しても燃える展開なんですよね。
何度も見直して、録画したテープにノイズが入るようになった時に、偶然DVD-BOXが投げ売りされているのを買ってしまったのですが、OPの歌がSMAPじゃないのに驚いたり、権利関係がゴタゴタしている作品だったんですねえ。(^^;
最終更新日 : -0001-11-30