さまざまな事情のある乗客を乗せたバスでのお話が続いています。
あきらめない心、これがこのお話のテーマでした。プリメーラがマネージャと逃亡中のアイドルとか、千歳さんが仕事に疲れた技術者とか、それぞれの事情も明らかになりました。
しかし、なんといっても最高だったのは、八奈見乗児さんの演じたおじいさんです!
昔はよくメカを操ったというセリフの後の「ポチっとな」というセリフには、大爆笑させられました。これは懐かしの名作、タイムボカン・シリーズでの八奈見さんのお決まりのセリフではありませんか!
わかる人にしかわからないお遊びではありましたが、今回はこの印象が強すぎて本筋が果てしなくどうでもよくなってしまいました。(^^; このセリフを入れたスタッフの遊び心に拍手です。
前回も何となく何かの映画を思わせる場面が多かったのですが、今回も列車に行く手を遮られる場面で「ナイトライダー」を思い出しました。一瞬、バスがブーストでジャンプするのを期待したのですが、さすがにそれは無理でしたね。(笑)
次回は、ちび黒りんが登場するみたいです。楽しみ、楽しみ。(^^)
あきらめない心、これがこのお話のテーマでした。プリメーラがマネージャと逃亡中のアイドルとか、千歳さんが仕事に疲れた技術者とか、それぞれの事情も明らかになりました。
しかし、なんといっても最高だったのは、八奈見乗児さんの演じたおじいさんです!
昔はよくメカを操ったというセリフの後の「ポチっとな」というセリフには、大爆笑させられました。これは懐かしの名作、タイムボカン・シリーズでの八奈見さんのお決まりのセリフではありませんか!
わかる人にしかわからないお遊びではありましたが、今回はこの印象が強すぎて本筋が果てしなくどうでもよくなってしまいました。(^^; このセリフを入れたスタッフの遊び心に拍手です。
前回も何となく何かの映画を思わせる場面が多かったのですが、今回も列車に行く手を遮られる場面で「ナイトライダー」を思い出しました。一瞬、バスがブーストでジャンプするのを期待したのですが、さすがにそれは無理でしたね。(笑)
次回は、ちび黒りんが登場するみたいです。楽しみ、楽しみ。(^^)
最終更新日 : -0001-11-30
バスに乗るモコナやファイたち。(現在アニメ感想更新が約3週間遅れています……。ひゃっほーう!←もう遅れすぎてて開き直ってきてます) …
2006/07/27 09:44 kasumidokiの日記