フォーミュラステラのオーディションが続いています。カペタは今までにない最高の環境を与えられて、着実にその実力の片鱗を見せつけます。しかし、思わぬトラブルがカペタを襲いました。
フォーミュラステラ、今一つよくわかってないのですが、これはレースのクラスの名前じゃなくてチーム名だったんですね。(^^; 資金繰りに苦労していそうなチームが登場して、ようやくそれに気づきました。(汗)
資金も豊富にあって、ベテランスタッフぞろい。ドライバーにとっては超エリートコースですね。
カペタは順調にイメージトレーニングでタイムを縮めています。そんなカペタの姿を見て、カペタ父は無理やりにでもオートレーシングに入れておくべきだったと後悔するのでした。でも、それは本当にそうなのかな!?
才能が開花する方法って、いろいろあるような気がします。大事に大事に育てなければいけない才能もありますし、逆に度重なる試練を乗り越えて育ってゆく才能もあると思います。
カペタは、もちろん後者ですよね。逆境を乗り越えてきたことが、今みたいにカペタを鍛え上げてくれたんだと思います。
フォーミュラステラの恵まれた環境。確かに素晴らしいのですが、何となくカペタと肌合いが違うというか、違和感があります。おまけに、目指すべきライバルの奈臣と同じチームになります。これだと、もしオーディションに合格しても、奈臣とはレースでは競い合えないんじゃないでしょうか!? 個人の勝負より、チームの勝敗の方が優先されそうな気がするんですが。
とか思っていたら、いきなり事故発生!!!
あれだけ壊しちゃダメと言われていたのに、周回遅れになっていたマシンがカペタの行く手を阻み、そのままカペタのマシンはクラッシュしてしまいました。
これでカペタのオーディション合格は絶望的!? しかも、高価なマシンを壊してしまって、どうなってしまうのでしょうか。次回が気がかりです。
フォーミュラステラ、今一つよくわかってないのですが、これはレースのクラスの名前じゃなくてチーム名だったんですね。(^^; 資金繰りに苦労していそうなチームが登場して、ようやくそれに気づきました。(汗)
資金も豊富にあって、ベテランスタッフぞろい。ドライバーにとっては超エリートコースですね。
カペタは順調にイメージトレーニングでタイムを縮めています。そんなカペタの姿を見て、カペタ父は無理やりにでもオートレーシングに入れておくべきだったと後悔するのでした。でも、それは本当にそうなのかな!?
才能が開花する方法って、いろいろあるような気がします。大事に大事に育てなければいけない才能もありますし、逆に度重なる試練を乗り越えて育ってゆく才能もあると思います。
カペタは、もちろん後者ですよね。逆境を乗り越えてきたことが、今みたいにカペタを鍛え上げてくれたんだと思います。
フォーミュラステラの恵まれた環境。確かに素晴らしいのですが、何となくカペタと肌合いが違うというか、違和感があります。おまけに、目指すべきライバルの奈臣と同じチームになります。これだと、もしオーディションに合格しても、奈臣とはレースでは競い合えないんじゃないでしょうか!? 個人の勝負より、チームの勝敗の方が優先されそうな気がするんですが。
とか思っていたら、いきなり事故発生!!!
あれだけ壊しちゃダメと言われていたのに、周回遅れになっていたマシンがカペタの行く手を阻み、そのままカペタのマシンはクラッシュしてしまいました。
これでカペタのオーディション合格は絶望的!? しかも、高価なマシンを壊してしまって、どうなってしまうのでしょうか。次回が気がかりです。
最終更新日 : 2022-10-30
やはりカペタは別チーム!? * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
カペタですが、何となくあの弱小(?)チームに入りそうな気がしますよね。いきなり知らない人達がたくさん出てきたので、壊れたマシンの修理工場の人達かと思いました。(^^;
今回のカペタのお父さんの気持ちは、実際お子さんをもたれているハトははさんにはよくわかるでしょうね。
私は学生時代も社会人になってからも、親からは好きなようにさせてもらって、恵まれているなあと思います。(^^; この恩のすべては絶対に無理ですが、万分の一でも返したくてジタバタしてます。
チームカペタは、今後も存続して欲しいです。
モナミは芸能部門、ノブはマネージャ部門、カペタはドライバー部門、お父さんは監督でいけそうな気がするんですけど。(^^;
カペタですが、何となくあの弱小(?)チームに入りそうな気がしますよね。いきなり知らない人達がたくさん出てきたので、壊れたマシンの修理工場の人達かと思いました。(^^;
今回のカペタのお父さんの気持ちは、実際お子さんをもたれているハトははさんにはよくわかるでしょうね。
私は学生時代も社会人になってからも、親からは好きなようにさせてもらって、恵まれているなあと思います。(^^; この恩のすべては絶対に無理ですが、万分の一でも返したくてジタバタしてます。
チームカペタは、今後も存続して欲しいです。
モナミは芸能部門、ノブはマネージャ部門、カペタはドライバー部門、お父さんは監督でいけそうな気がするんですけど。(^^;
>資金繰りに苦労していそうなチームが登場
ルパンさんの感想を読むまで会社かな?と思っていました。
なんか、カペタはこちらのチームに入りそうな雰囲気じゃありません?
>カペタ父は無理やりにでもオートレーシングに入れておくべきだったと後悔するのでした。
この気持ち、わかるなぁと思いました。
でもいつか、得る物も大きかったのだと後悔をブッ飛ばしてもらいたいです♪
>次回が気がかりです。
本当に・・
父の助言で、カペタがまた新たな一歩を踏み出せますように!