とうとうフォーミュラステラのスカラーシップ獲得競争が開始されました。スカラーシップと聞くと、何となくローザンヌ国際バレエコンクールを連想しちゃうなあ。(^^;
そこはカペタたちが想像していた以上に厳しい世界でした。講師役のドライバーが言っていた、ドライバーとして育ててあげるんじゃない、才能を持っている者を見つけ出すのが目的という言葉が印象的でした。
そして、いよいよ座学も終わり、実習の開始です。しかし、ギアチェンジするマシンに乗ったことのないカペタは、いきなりここで大苦戦です。先週、ノブが普通車で練習して悪い癖がついたら意味がないと言ってましたが、カペタの最初の練習は普通車からでした。(^^; ノブの信頼はがた落ちです。(笑)
その後は、いよいよ本格的なレーシングマシンを使っての実習です。しかし、ギアチェンジに慣れてないカペタは発進すらままなりません。こんなので大丈夫!?と思ったら、このオーディションでは今どれだけの技術を持っているかではなく、どれだけ早く技術を物にできるかが重要らしいです。
カート時代から適応力抜群だったカペタですから、これで少し合格の望みが出てきました。(^^)
しかし、カペタがモナミを合宿に連れてきたことで、リョウや秦さんなどに彼女連れと思われて、微妙に参加者の心理を逆なでしているようです。それが各選手に変な影響を与えないといいんですけど。
今回のお話を見ていたら、自動車学校で初めて車の運転を習った時のことを思い出しました。AT車での実習は楽々だったのですが、マニュアル車になったらクラッチをつなぐタイミングがわからなくて苦労したなあ。(^^;
クラッチをつなぐだけでも一苦労なのに、横に乗っている教官が「早くセカンドに入れなさい」って急かすもんだから、足は2本しかないのにどうしろっての!?とパニック起こしてました。(笑)
カペタがこれから乗るレーシングマシンは、エンジンの回転数とギアをちゃんと合わせないといけないんですねえ。あれ!?、もしかして普通車でもそうしないといけないのでしょうか!?(^^; とにかく早くセカンド、サードとギアを変えて、スピードが出たら4速っていう感じでも、とりあえず免許はもらえたんですけど。(汗)
そこはカペタたちが想像していた以上に厳しい世界でした。講師役のドライバーが言っていた、ドライバーとして育ててあげるんじゃない、才能を持っている者を見つけ出すのが目的という言葉が印象的でした。
そして、いよいよ座学も終わり、実習の開始です。しかし、ギアチェンジするマシンに乗ったことのないカペタは、いきなりここで大苦戦です。先週、ノブが普通車で練習して悪い癖がついたら意味がないと言ってましたが、カペタの最初の練習は普通車からでした。(^^; ノブの信頼はがた落ちです。(笑)
その後は、いよいよ本格的なレーシングマシンを使っての実習です。しかし、ギアチェンジに慣れてないカペタは発進すらままなりません。こんなので大丈夫!?と思ったら、このオーディションでは今どれだけの技術を持っているかではなく、どれだけ早く技術を物にできるかが重要らしいです。
カート時代から適応力抜群だったカペタですから、これで少し合格の望みが出てきました。(^^)
しかし、カペタがモナミを合宿に連れてきたことで、リョウや秦さんなどに彼女連れと思われて、微妙に参加者の心理を逆なでしているようです。それが各選手に変な影響を与えないといいんですけど。
今回のお話を見ていたら、自動車学校で初めて車の運転を習った時のことを思い出しました。AT車での実習は楽々だったのですが、マニュアル車になったらクラッチをつなぐタイミングがわからなくて苦労したなあ。(^^;
クラッチをつなぐだけでも一苦労なのに、横に乗っている教官が「早くセカンドに入れなさい」って急かすもんだから、足は2本しかないのにどうしろっての!?とパニック起こしてました。(笑)
カペタがこれから乗るレーシングマシンは、エンジンの回転数とギアをちゃんと合わせないといけないんですねえ。あれ!?、もしかして普通車でもそうしないといけないのでしょうか!?(^^; とにかく早くセカンド、サードとギアを変えて、スピードが出たら4速っていう感じでも、とりあえず免許はもらえたんですけど。(汗)
最終更新日 : 2022-10-30
ノブとモナミ * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
ノブは何気にカペタLOVEぶりを発揮してましたよね。(^^; 参加者の自己紹介の時の様子がよかったです。
モナミはカートレースの会場でも目立ってましたもんねえ。秦さんが怒る気持ちもわからなくないです。
頑張り屋のモナミは、同じく負けず嫌いそうな秦さんと、理解しあえればいい友達になれそうな気もするんですけどね。
ちょっと心配なのが、今後のノブとモナミの役割です。オーディションに受かったら、カペタには専門スタッフがアドバイスしてくれそうですし、2人が入り込む余地があるのかなあ。
ノブは何気にカペタLOVEぶりを発揮してましたよね。(^^; 参加者の自己紹介の時の様子がよかったです。
モナミはカートレースの会場でも目立ってましたもんねえ。秦さんが怒る気持ちもわからなくないです。
頑張り屋のモナミは、同じく負けず嫌いそうな秦さんと、理解しあえればいい友達になれそうな気もするんですけどね。
ちょっと心配なのが、今後のノブとモナミの役割です。オーディションに受かったら、カペタには専門スタッフがアドバイスしてくれそうですし、2人が入り込む余地があるのかなあ。
一般車での練習はやめたほうがいいと言ったことで、かなり株を下げたノブですが、
彼なりにカペタの記録をしたり情報を集めたりと頑張っていますね。
モナミは可愛いし、やっぱりスター性があるのか目立ってますね。
秦紀子さんの気持ちはモロに逆なでしたようで、
初めはポーッとしていたカペタまで彼女とぶつかる事に・・
ちょっと同性のジェラシーもあったのでしょうかね?