灯里、アリシアさん、アリア社長の休日を描いた2本立てのお話でした。
最初に灯里たちが訪れたのは、日本の神社を再現した島でした。そこには鳥居がずらりと並び、今までのアクアの雰囲気とは別世界でした。そこでお稲荷さんを買った灯里は、アリア社長と一緒に不思議な世界に迷い込むのでした。
灯里、けっこうあちこちで不思議空間に突入していると思うのですが、今回は売店のおばあさんの脅しが効いたのか怖がりさんでした。「きつねの嫁入り」というオチは見え見えでしたが、今までにない雰囲気が面白かったです。
鳥居がずらりと並ぶ場面、どこかで見たことがあったようなと思ったら、「ネギま!」と「ふたりはプリキュアMaxHeart」でした。(^^; でも、神社の凛と空気が張りつめたような雰囲気は、好きだなあ。
2本目は、同じメンバーでアリシアさんのお気に入りの場所に訪れるお話でした。アクアには、まだこんなに自然が残っているところがあったんですね。開拓初期には、鉄道の線路があって利用されていたみたいですが、その後は植物たちがテラフォーミングに協力しているみたいです。
結局、アリシアさんのお気に入りの場所にはたどり着けませんでしたが、1本の桜の木と廃車となった電車の車両がある素敵な場所を見つけることができたのでした。
その時にアリシアさんが語ったお話がよかったです。1つの目的を一心に追求できるのは幸せでしょうが、もし途中で道に迷ったり道から外れてしまっても、そこにはまた別の発見が幸せがあるんですね。
失敗続き、挫折続きな私には、めぐさめというか気休めになるありがたい言葉でした。(^^;
最初に灯里たちが訪れたのは、日本の神社を再現した島でした。そこには鳥居がずらりと並び、今までのアクアの雰囲気とは別世界でした。そこでお稲荷さんを買った灯里は、アリア社長と一緒に不思議な世界に迷い込むのでした。
灯里、けっこうあちこちで不思議空間に突入していると思うのですが、今回は売店のおばあさんの脅しが効いたのか怖がりさんでした。「きつねの嫁入り」というオチは見え見えでしたが、今までにない雰囲気が面白かったです。
鳥居がずらりと並ぶ場面、どこかで見たことがあったようなと思ったら、「ネギま!」と「ふたりはプリキュアMaxHeart」でした。(^^; でも、神社の凛と空気が張りつめたような雰囲気は、好きだなあ。
2本目は、同じメンバーでアリシアさんのお気に入りの場所に訪れるお話でした。アクアには、まだこんなに自然が残っているところがあったんですね。開拓初期には、鉄道の線路があって利用されていたみたいですが、その後は植物たちがテラフォーミングに協力しているみたいです。
結局、アリシアさんのお気に入りの場所にはたどり着けませんでしたが、1本の桜の木と廃車となった電車の車両がある素敵な場所を見つけることができたのでした。
その時にアリシアさんが語ったお話がよかったです。1つの目的を一心に追求できるのは幸せでしょうが、もし途中で道に迷ったり道から外れてしまっても、そこにはまた別の発見が幸せがあるんですね。
失敗続き、挫折続きな私には、めぐさめというか気休めになるありがたい言葉でした。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
ARIA THE ANIMATION パーフェクトガイドブック春も間近に迫ったここネオベネツィア。灯里とアリシアの休日の過ごした方とは・・・。それにしても新緑と太陽の光に輝く海水のブルーが美しい。こんな世界を旅してみたい。さて、今回の感想です・・・。 …
2006/05/11 01:39 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人