日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 魔法少女リリカルなのは › 魔法少女リリカルなのはA's #9
2005-11-30 (Wed) 11:45

魔法少女リリカルなのはA's #9

とうとう来るべき時がやってきてしまいました。もう少し先かと思っていたんですが、良い意味で期待を裏切ってくれました。

前半後半のしずけさと激しさの対比が見事でした。はやてへのサプライズ・プレゼントを企画するすずか。一緒に驚きをプレゼントするはずだったなのはとフェイトは、逆に驚きをプレゼントされてしまいました。
守護騎士の驚きも相当だったと思いますけど。
怒った子猫みたいなヴィータが可愛いです。それをたしなめるのに、鼻をつまむはやてもいいです。私も猫におしおきで鼻をつまんじゃうことありますもん。

後半の戦いの前も良かったです。悪魔と呼ばれてもわかってもらいたいなのは。闇の書の本当の名前を知らないヴィータたち。フェイトとシグナムの戦い合うことでしかわかりあえない友情。
そして、またしても仮面の騎士の登場。仮面の騎士、2人いました。でも、ここまでは想定の範囲内でした。

ただ、その後の仮面の騎士がとった行動は、現時点では絶対に許せない。なんで、なのはやフェイトに変身してはやてを傷つけたのか。(泣) なんで静かに暮らしている病気の女の子を闇の書のマスターとして覚醒させたのか。

クロノ君が調べていたことが手がかりになるのかもしれない。でも、クロノ君が調べていた時に、私は思ってしまいました。クロノ君、勝手に個人の情報をあさるのは個人情報保護法違反だよと。(^^;

感動しているのか、お笑いなのかわかりませんが、今回はこれにて。

最終更新日 : 2022-10-30

* by halogen
今回の話は重過ぎました・・・。
>闇の書のマスターとして覚醒させた
闇の書のページ蒐集が集まっても主の承認がなければ管制人格は起動しないようで、はやてを傷つけ、なのはとフェイトに怒りを向けさせたのはそのためだと思います。
おそらく、仮面の戦士側としては封印解除してくれないと闇の書を封印できないんでしょう。
だからといって、あのやり方はあまりにも酷すぎますが。
はやてが無事に帰ってきても、心に傷が残りそうで怖いです。
>勝手に個人の情報をあさるのは個人情報保護法違反
そうきますか(笑)。
まぁ、犯罪捜査という面がありますし、いいんじゃないですか?(実際はそれも駄目みたいですけど)

* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
今回は本当に重かったですね。先日、風邪をひいてしまったこともあり、未だにはやてに同情する気持ちが強いので余計につらかったです。
とか書きながら、お間抜けな疑問を持ってごめんなさい。たぶん、こういうところが貴方はへんなところで抜けていると言われる理由なんでしょう。(^^;
でも、ユーノ君が無限書庫で情報調べたい放題じゃないですか。なのは萌えなクロノ君としては焦りを覚えても不思議じゃないかなと。(^^;
エイミィに無表情を装いながら、実はなのは情報も収集って可愛いと思うんですけど。(笑)

Comment-close▲

Comment

今回の話は重過ぎました・・・。
>闇の書のマスターとして覚醒させた
闇の書のページ蒐集が集まっても主の承認がなければ管制人格は起動しないようで、はやてを傷つけ、なのはとフェイトに怒りを向けさせたのはそのためだと思います。
おそらく、仮面の戦士側としては封印解除してくれないと闇の書を封印できないんでしょう。
だからといって、あのやり方はあまりにも酷すぎますが。
はやてが無事に帰ってきても、心に傷が残りそうで怖いです。
>勝手に個人の情報をあさるのは個人情報保護法違反
そうきますか(笑)。
まぁ、犯罪捜査という面がありますし、いいんじゃないですか?(実際はそれも駄目みたいですけど)
2005-11-30-03:43halogen [ 返信 * 編集 ]

こんにちは。コメントありがとうございます。
今回は本当に重かったですね。先日、風邪をひいてしまったこともあり、未だにはやてに同情する気持ちが強いので余計につらかったです。
とか書きながら、お間抜けな疑問を持ってごめんなさい。たぶん、こういうところが貴方はへんなところで抜けていると言われる理由なんでしょう。(^^;
でも、ユーノ君が無限書庫で情報調べたい放題じゃないですか。なのは萌えなクロノ君としては焦りを覚えても不思議じゃないかなと。(^^;
エイミィに無表情を装いながら、実はなのは情報も収集って可愛いと思うんですけど。(笑)
2005-11-30-08:46横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
[魔法少女リリカルなのはA's]第9話 クリスマス・イブ
「魔法少女リリカルなのはA's」第9話です。「なのは」は他の作品と違って作品を見終わってから記事を書き始めているのですがあまりの衝撃に頭の中が真っ白です・・w12月22日 PM4:45 海鳴大学病院前回体調が急変してしまったはやてちゃんは一人ベッドで横になっています。そ …
2005/12/04 02:13 もえろぐ
魔法少女リリカルなのはA's 「クリスマス・イブ」
今年は家族が増えて楽しいクリスマスイヴになるはずだった・・・ …
2005/12/02 18:20 自由で気ままに
魔法少女リリカルなのはA's 「クリスマス・イブ」
今年は家族が増えて楽しいクリスマスイヴになるはずだった・・・ …
2005/12/02 18:18 自由で気ままに
(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのはA's 第9話 「クリスマス・イブ」
いよいよ、後戻り出来ないところまで来てしまいましたね。今後、鬱展開必至かと思われますが題名通りクリスマスイブで最後の安らかな日常となるのでしょうか?注目のお話し、始まります・・・。... …
2005/12/01 12:31 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのはA's 第9話 「クリスマス・イブ」
いよいよ、後戻り出来ないところまで来てしまいましたね。今後、鬱展開必至かと思われますが題名通りクリスマスイブで最後の安らかな日常となるのでしょうか?注目のお話し、始まります・・・。... …
2005/12/01 12:29 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
魔法少女リリカルなのはA's #9「クリスマス・イブ」
・・・って、こんなクリスマスイブあんまりデスヨ!!たいせつな人たちを失ってしまったはやての絶望が哀しすぎます。てゆーか、マジムカツクンデスケド>変態仮面。しかも一人増えて二人になってるし!なのはとフェ...... …
2005/12/01 02:27 雅道
魔法少女リリカルなのはA’s・第9話
「クリスマス・イブ」 徐々に悪化するはやての病状。その打開を目指して、闇の書の完 …
2005/11/30 18:32 たこの感想文
魔法少女リリカルなのはA's 第9話「クリスマス・イブ」
前回、「重くシリアスな話になりそうだ」と書きましたが、想像を遙かに超える悲劇の …
2005/11/30 14:46 Tomy's talking shop
リリカルなのはA‘s 第9話
 今回、まだ9話だよな。こんなに飛ばしていいの? 最終回の一歩手前みたいなレベル …
2005/11/30 11:40 鷹2号の観察日記
魔法少女リリカルなのはA's #9「クリスマス・イブ」感想
クリスマスイブイブの日フェイトは、なのは宅で夕食をごちそうになる久しぶりにはやてのお見舞いに行くと突然来訪者が・・・なんとそれは、なのは達だった・・・お互い驚きを隠せない様子・・・しゅっしゅっ修羅場来た━━━(゜∀゜)━━━これではやてが闇の書の主だと言う …
2005/11/30 11:22 endlessspace-無限空間
魔法少女リリカルなのはA's #9 クリスマス・イブ
 闇の書完成間近ってところで急展開しちゃいましたね。騎士達がお見舞いでなのは達と出合ってしまってから、戦い始まって闇の書が完成しちゃ... …
2005/11/30 09:30 とってもゲームライフ
魔法少女リリカルなのはA's ♯09 【クリスマス・イヴ】
はやてが…はやてが… …
2005/11/30 08:40 紅鏡の鑑
魔法少女リリカルなのはA’s第9話「クリスマス・イブ」
あまりにも悲しくてあまりにもつらくて画面から目を背けたくなるような・・・そんなお話仮面野郎がなのはとフェイトに変身してはやてを責めるところとかもう見てられませんでしたよ・・・。... …
2005/11/30 08:03 朦朦たる日記
魔法少女リリカルなのはA's 第9話 「クリスマス・イブ」 (キャプ感想)
魔法少女リリカルなのはA's 第9話 「クリスマス・イブ」 (キャプ感想) …
2005/11/30 08:00 萌えと燃えの日記。
魔法少女リリカルなのはA's 第09話「クリスマス・イブ」
というわけでもう9話ですね ここへ来て一気に話が進んだ感じです お見舞いに来たなのはとフェイトが病室にいたシグナム達とはちあわせ まぁ、その場では戦えませんでしたがやっぱり会ってしまうと戦闘ですよね・・ お互いに辛いようで・・ 涙を流しながらの戦闘になってし. …
2005/11/30 05:16 真正ラピスBlog(仮)
魔法少女リリカルなのはA’s #9
私はずっとひとりぼっちやったから病気で死んでまうこと自体は、そんなに怖くないと思ってたせやけど今は違う守りたい日々があって大切に、幸せにしてあげなあかん子達がおるみんなのために私は生きてよう笑顔でいよう強くいようそう思った私はみ....... …
2005/11/30 03:41 パズライズ日記