しずくの国でミルロと絵を描いているところに、ブライトとブウモの悪巧みが行われるお話でした。
これ、本当にふたご姫ですよね!?(^^;
毎回思うのですが、ミルロが登場するお話って作画的に、ものすごーく気合いが入っているような気がするのは気のせいでしょうか。
各キャラも、今回は微妙に違ってました。(笑)
アルテッサは、お兄さまよりプリンセス・パーティー負け組脱出の方が大事。
レインとシェードがいつの間にか夫婦化しているような気がした。(あの気をつけてねっは、旦那様への言い方だよねえ^^;)
キャメロットは意外と絵が上手い。
ルルは、ウンディーネなみにゴンドラの操船ができる。
シェードとティオは、相手も視聴者も知らないうちに牢屋から抜け出すことが出来る。
ブライトは地中を走るゼンマイ式ドリルモグラを意のままに操ることが出来る。
でも、最大の驚きはミルロが泥の中で転んだ後でした。両足の靴をポーンって・・・可愛すぎます。(^^;
その驚きから抜け出せないうちに、いつの間にかふたご姫がプロミネンスして事態は全て収拾していたのでした。ミルロの破壊力って無限大かも!!!
今回のお話を見て、私の脳内では、番組名が書き換えられてしまいました。「ふしぎ星のミルロ姫∞」。
これ、本当にふたご姫ですよね!?(^^;
毎回思うのですが、ミルロが登場するお話って作画的に、ものすごーく気合いが入っているような気がするのは気のせいでしょうか。
各キャラも、今回は微妙に違ってました。(笑)
アルテッサは、お兄さまよりプリンセス・パーティー負け組脱出の方が大事。
レインとシェードがいつの間にか夫婦化しているような気がした。(あの気をつけてねっは、旦那様への言い方だよねえ^^;)
キャメロットは意外と絵が上手い。
ルルは、ウンディーネなみにゴンドラの操船ができる。
シェードとティオは、相手も視聴者も知らないうちに牢屋から抜け出すことが出来る。
ブライトは地中を走るゼンマイ式ドリルモグラを意のままに操ることが出来る。
でも、最大の驚きはミルロが泥の中で転んだ後でした。両足の靴をポーンって・・・可愛すぎます。(^^;
その驚きから抜け出せないうちに、いつの間にかふたご姫がプロミネンスして事態は全て収拾していたのでした。ミルロの破壊力って無限大かも!!!
今回のお話を見て、私の脳内では、番組名が書き換えられてしまいました。「ふしぎ星のミルロ姫∞」。
最終更新日 : -0001-11-30
しずくの国国王はヤムール。…と思いこんでいたユークはこのあと書いた手紙で一つの戦争状態を招いてしまった。ユークはこのたびめでたく彼にとっての表舞台である初のプリンセスサミットの議長補佐を行う事になり、サミットに関する全ての段取りを仕切っていた。本当は「ブ …
2005/11/23 15:09 悪い人と一緒