日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ(その他) › うた∽かた #1
2005-05-31 (Tue) 10:22

うた∽かた #1

CSで放送されているのを偶然見たときは、最近の萌えアニメはどんな感じなのか見てみるかという軽い気持ちで見始めました。でも、単に萌えだけの作品でないことがわかり、気がついたらDVD-BOXを買ってしまうくらはまってました。(^^;

まず最初に気に入ったのは、OPとEDでした。savage geniusの歌がとても画面の雰囲気や動きと合っていて感動しました。OPはノリの良さが、EDはせつなさが好きです。

第1話は、一夏と舞夏の出会いの物語です。冒頭の秋の物語は、今見直してみると最初からいろいろなことが伏線として考えられていたんだなぁと驚きました。
本編では、1学期の終わり夏の始まりからお話がスタートします。旧校舎の掃除をしていて携帯電話を落としてしまった一夏は、夕暮れの教室で鏡から出てきた不思議な少女舞夏と出会います。舞夏は、一夏に神精霊の力を与えて、自分の代わりに神精霊を使った感想をレポートして欲しいと頼むのでした。

ところどころHな描写もありますが、全体としてはそれが気にならないきれいな作画と物語の展開でした。特に、一夏が陽の神精霊の力を使う場面では、鎌倉の町を見下ろす一夏の感動がこちらにも伝わってきました。

舞夏をメル友だと言って自宅に連れ帰りますが、両親はあっさりそれを信じて夏休みの間一夏と一緒に暮らすことを認めるのでした。えぇーっと驚く一夏が可愛いです。両親があっさり舞夏の存在を受け入れたことにはちゃんと理由があったのですが、それが明かされるのはまだ先のお話です。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment