原作を先に読んでいるせいか、本筋の流れよりもささいな部分の方が気になってなりません。
個人的に今回の見所は、Love Loveモードなエレノアでした。勇気を振り絞ってウィリアムにテニスを教えてくださいと頬を赤らめながら頼むところが可愛かったです。その日の夜、今日あった出来事をメイドに話して聞かせるのも初々しくていい感じでした。
それから、グレイスの女友達3人衆もいい味だしていたと思います。ハキムのお供の女の子たちもそうですが、このお話ではこういった何気なく笑いを誘うキャラクターが非常にうまく登場するなぁと思います。
ウィリアムの子供時代の写真を見て仕事の手を止めたり、貸本屋さんで貴族とメイドが恋に落ちる本を借りたり、エマの方もウィリアムが気になっているみたいですね。ウィリアムの方もかなり奥手ですし、本当にこの恋は時間がかかりそうです。
個人的に今回の見所は、Love Loveモードなエレノアでした。勇気を振り絞ってウィリアムにテニスを教えてくださいと頬を赤らめながら頼むところが可愛かったです。その日の夜、今日あった出来事をメイドに話して聞かせるのも初々しくていい感じでした。
それから、グレイスの女友達3人衆もいい味だしていたと思います。ハキムのお供の女の子たちもそうですが、このお話ではこういった何気なく笑いを誘うキャラクターが非常にうまく登場するなぁと思います。
ウィリアムの子供時代の写真を見て仕事の手を止めたり、貸本屋さんで貴族とメイドが恋に落ちる本を借りたり、エマの方もウィリアムが気になっているみたいですね。ウィリアムの方もかなり奥手ですし、本当にこの恋は時間がかかりそうです。
最終更新日 : 2022-10-30
~ミューディーズ~ 「英国恋物語エマ」は、シリアスストーリー物だと思ってました …
2005/04/27 10:05 アニメ批評空間 (AnimeScape)