Apple TV+の「ファウンデーション」第2話を視聴しました。
トランターを追放されて、辺境の惑星ターミナスに向かうセルダンたち。ハイパードライブでの移動が許可されなかったので、5年の歳月をかけての移動になります。長い旅の中、ガールとセルダンの息子レイチは愛し合うようになります。
一方、テロによって首都トランターに多くの犠牲者を出した帝国は、その威光が揺らぐことを避けるために、アナクレオンとスミルノを犯人にでっち上げ、2つの惑星に報復攻撃を行うのでした。
第1話は面白かったですが、第2話は今ひとつでした。ガールとレイチの恋愛要素も個人的には不要でしたし、テロ攻撃を受けた帝国が報復攻撃に出るのも、9.11を連想して気分がよくありませんでした。そして2話のラストでの、レイチの思いがけない行動も唐突すぎる感じでした。
唯一面白いと思ったのは、幼い皇帝に仕える人間の女性そっくりのロボット・デマーゼルの存在くらいでした。
今週の金曜日には第3話の配信が予定されていますが、続きが見たいような見たくないような複雑な気分です。(^^;
トランターを追放されて、辺境の惑星ターミナスに向かうセルダンたち。ハイパードライブでの移動が許可されなかったので、5年の歳月をかけての移動になります。長い旅の中、ガールとセルダンの息子レイチは愛し合うようになります。
一方、テロによって首都トランターに多くの犠牲者を出した帝国は、その威光が揺らぐことを避けるために、アナクレオンとスミルノを犯人にでっち上げ、2つの惑星に報復攻撃を行うのでした。
第1話は面白かったですが、第2話は今ひとつでした。ガールとレイチの恋愛要素も個人的には不要でしたし、テロ攻撃を受けた帝国が報復攻撃に出るのも、9.11を連想して気分がよくありませんでした。そして2話のラストでの、レイチの思いがけない行動も唐突すぎる感じでした。
唯一面白いと思ったのは、幼い皇帝に仕える人間の女性そっくりのロボット・デマーゼルの存在くらいでした。
今週の金曜日には第3話の配信が予定されていますが、続きが見たいような見たくないような複雑な気分です。(^^;
最終更新日 : 2021-09-28