日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › かげきしょうじょ!! › かげきしょうじょ!! #11
2021-09-15 (Wed) 13:56

かげきしょうじょ!! #11

文化祭で予科生の寸劇が行われることになりました。しかし舞台に立てるのは、4人だけです。

紅華の文化祭は、本科生に学校生活の総決算となる大事な行事です。例年は予科生の出番はありませんが、今年は100周年ということで、予科生の寸劇が行われることになりました。

本科生にとっては面白くない話ですが、予科生にとっては自分をアピールできる大きなチャンスです。とはいえ、予科生全員が参加できるのではなく、舞台に立ているのは選ばれた4人だけです。演目は演劇実習で行った、「ロミオとジュリエット」です。

予科生の中に、緊迫した空気がうまれました。そんな中、さらさはどの役を演じるか迷います。奈良っちに相談すると、ロミオ役をすすめられました。しかし、さらさの心には実習で演じたティボルト役への思いが残っていました。あの時は先生から酷評されましたが、さらさはもう一度ティボルト役に挑戦することにしました。

さらさは、自分なりのティボルトを作り上げようと苦労します。奈良っちは、無闇に自分の個性を強調した演技よりも、演じる役に寄り添った演技が大切とアドバイスします。それは奈良っちが、母親から学んだことでした。奈良っちの母親は、親としてはどうしようもない人ですが^^;、女優としては優れた人なんですね。

奈良っちは、前回と同じくジュリエット役を選びました。笑顔が苦手な奈良っちが、鏡の前で笑顔の練習をしているのが何だか可愛かったです。さらさにアドバイスしたものの、奈良っちもジュリエットの役作りに悩んでいました。
しかし歌舞伎を諦めなければならなかった辛い経験が、さらさにティボルト役をつかむきっかけを与えてくれました。

そしてオーディションの日がきました。奈良っちは、最初に演技するグループに選ばれましたが、まだどんなジュリエットを演じるのか迷っていました。しかし自分の番がくる直前に、奈良っちはさらさへの思いをベースに自分のジュリエットをつかみました。

奈良っちの演じたジュリエットは、感情豊かでそれまでの奈良っちからは想像できないものでした。最初からこれだけの演技をみせられると、この後に同じジュリエット役を演じる人たちは辛いですね。

そしてこの後、さらさがどんなティボルトを演じるのか楽しみです!

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
君と行く 光あふれるあの場所へ
一緒に銀橋を渡りたい☆彡 『かげきしょうじょ!!』 第十一幕 4/40 本科生の卒業公演となる紅華歌劇音楽学校の文化祭。 音楽学校生活の総決算である一大イベントに、 今年は予科生の寸劇と歌が披露されることになりました・・ 10分間の寸劇をやれるのは予科生40人中の4人。 タイトルの4/40なんですね。 配役はオーディションで決めるとのことで乙女たちに緊張が走ります。 「ロミオとジュリ... …
2021/09/15 14:20 マイ・シークレット・ガーデン FC2
かげきしょうじょ BS11(9/11)#11
第十一幕 4/40 紅華音楽学校の文化祭は本科生の卒業公演も行われる。そこで予科生による寸劇が行われると噂が流れる。予科生たちは噂が広まって浮足立っていた。安道先生が仕方なく詳細を教える。ロミオとジュリエット、10分間の寸劇で登場人物は前回同様の4人。そして5分のコーラスを披露する。配役は自分で立候補した役を演じて全員の投票で決める。こんなチャンスを逃してはいけないと薫。上に認められるチャン... …
2021/09/15 14:15 ぬるーくまったりと 3rd