今回は小鞠がメインでした。
夏海たちがデパートに出かける間、小鞠が1人で留守番をすることになりました。出がけに夏海がお化けの話をしていったこともあり、小鞠はだんだん怖くなってしまいました。
それに輪をかけるように、家の中にイタチが侵入していたり、このみが電話してきたりして、小鞠の恐怖は極限に達しました。・・・その結果、夏海たちが帰宅した時には、小鞠は押し入れに引きこもっていたのでした。(^^;
2つめは、小鞠が螢とプレゼント交換をするお話でした。小鞠と螢は、編み物をプレゼント交換する約束をしました。しかし小鞠の編み物は、どこか不完全でとても螢にあげられるような物ではありません。そんな小鞠の苦労も知らず、螢は完成度の高い編み物を持参しました。
そこで夏海が、小鞠の失敗作を取り出して、螢を丸め込もうとします。螢をだますのが苦しくなった小鞠は、ついに編み物は全部うまく出来なかったと打ち明けました。それでも螢は、自分のために小鞠が努力を重ねてくれたことを知って幸せそうです。
最後は、小鞠が夕飯を作るお話でした。唐突に小鞠が、今日の夕飯は自分が作ると言い出しました。以前に作ったグラタンが大失敗だったので、夏海はそれを阻止しようとします。しかし小鞠も引き下がらず、その日の夕飯は小鞠が作ることになりました。
何を作ろうか悩んだ結果、たまたま台所にあったカレーを作ることにしました。しかし玉ねぎを刻んだところで、小鞠は力尽きそうになりました。するとそこに、運良く肉じゃがの残りがありました。小鞠はそれを利用して、お手軽にカレーを作ろうとします。
しかし、それでも鍋を焦がしてしまって小鞠は大パニックです。そこに現れたお母さんに、小鞠は強情を張らずに助けを求めることにしました。そのおかげで、無事に美味しいカレーが出来上がりました。
というわけで、小鞠の可愛さがあふれたお話でした!(^^)
夏海たちがデパートに出かける間、小鞠が1人で留守番をすることになりました。出がけに夏海がお化けの話をしていったこともあり、小鞠はだんだん怖くなってしまいました。
それに輪をかけるように、家の中にイタチが侵入していたり、このみが電話してきたりして、小鞠の恐怖は極限に達しました。・・・その結果、夏海たちが帰宅した時には、小鞠は押し入れに引きこもっていたのでした。(^^;
2つめは、小鞠が螢とプレゼント交換をするお話でした。小鞠と螢は、編み物をプレゼント交換する約束をしました。しかし小鞠の編み物は、どこか不完全でとても螢にあげられるような物ではありません。そんな小鞠の苦労も知らず、螢は完成度の高い編み物を持参しました。
そこで夏海が、小鞠の失敗作を取り出して、螢を丸め込もうとします。螢をだますのが苦しくなった小鞠は、ついに編み物は全部うまく出来なかったと打ち明けました。それでも螢は、自分のために小鞠が努力を重ねてくれたことを知って幸せそうです。
最後は、小鞠が夕飯を作るお話でした。唐突に小鞠が、今日の夕飯は自分が作ると言い出しました。以前に作ったグラタンが大失敗だったので、夏海はそれを阻止しようとします。しかし小鞠も引き下がらず、その日の夕飯は小鞠が作ることになりました。
何を作ろうか悩んだ結果、たまたま台所にあったカレーを作ることにしました。しかし玉ねぎを刻んだところで、小鞠は力尽きそうになりました。するとそこに、運良く肉じゃがの残りがありました。小鞠はそれを利用して、お手軽にカレーを作ろうとします。
しかし、それでも鍋を焦がしてしまって小鞠は大パニックです。そこに現れたお母さんに、小鞠は強情を張らずに助けを求めることにしました。そのおかげで、無事に美味しいカレーが出来上がりました。
というわけで、小鞠の可愛さがあふれたお話でした!(^^)
最終更新日 : 2022-10-30
第九話 おいしいご飯を作った 越谷家はデパートに出かける。小鞠は一人でお留守番。夏海はお化けが出るかもと脅すのは忘れない。お腹が空いたので台所に向かう。物音にビビるが犯人はイタチだった。このみが電話するが電波状況が悪くて直ぐに切れたのでイタズラ電話?イタチを捕まえようと対峙するが再び蛍の家から電話する。れんちょんとの会話の流れで見てるよ。そう聞いてイタチが電話させていると考えてしまう。是非と... …
2021/03/12 10:56 ぬるーくまったりと 3rd