あおが見学者として、「きら星チャレンジ」に参加するお話でした。
みらの後を追いかけて、あおは石垣島にやって来ました。一応、旅費を工面するために両親の了解は得ましたが、遠藤先生に相談すると反対されるかもしれないと思い、内緒でやって来てしまったのです。
実は「きら星チャレンジ」には、見学者という枠もありました。宿泊場所や食事は提供されませんが、活動の内容を見学することは可能だったのです。
そして意外とあっさりと見学が受け入れられて、あおはみらたち参加者の活動を見学することができました。他にはどんなメンバーが選ばれたのかと思えば、星よりもアイドルに興味がある子や人間観察が好きな子が選ばれていました。(^^;
今回のあおの行動は身勝手だと思いますが、参加している顔ぶれを見ると、どういう基準で参加者を選んだのかが気になりました。(^^;
一方、地学部のメンバーは、昨年も訪れた遠藤先生の実家に宿泊して、JAXAの見学をしていました。ナナは今回のあおの行動について批判的でした。しかし、みらとあおが真剣に夢を追いかけていることを知って、少しだけ応援してくれる気持ちになりました。
みらたちの天体観測は、残念ながら天気が悪くて初日から苦労しています。それを知った地学部のメンバーは、ナナの提案でてるてる坊主を作って、みらたちの観測が成功するように応援したのでした。
いよいよ次回が最終回。みらとあおは、未発見の小惑星を見つけることができるのでしょうか!?
みらの後を追いかけて、あおは石垣島にやって来ました。一応、旅費を工面するために両親の了解は得ましたが、遠藤先生に相談すると反対されるかもしれないと思い、内緒でやって来てしまったのです。
実は「きら星チャレンジ」には、見学者という枠もありました。宿泊場所や食事は提供されませんが、活動の内容を見学することは可能だったのです。
そして意外とあっさりと見学が受け入れられて、あおはみらたち参加者の活動を見学することができました。他にはどんなメンバーが選ばれたのかと思えば、星よりもアイドルに興味がある子や人間観察が好きな子が選ばれていました。(^^;
今回のあおの行動は身勝手だと思いますが、参加している顔ぶれを見ると、どういう基準で参加者を選んだのかが気になりました。(^^;
一方、地学部のメンバーは、昨年も訪れた遠藤先生の実家に宿泊して、JAXAの見学をしていました。ナナは今回のあおの行動について批判的でした。しかし、みらとあおが真剣に夢を追いかけていることを知って、少しだけ応援してくれる気持ちになりました。
みらたちの天体観測は、残念ながら天気が悪くて初日から苦労しています。それを知った地学部のメンバーは、ナナの提案でてるてる坊主を作って、みらたちの観測が成功するように応援したのでした。
いよいよ次回が最終回。みらとあおは、未発見の小惑星を見つけることができるのでしょうか!?
最終更新日 : 2022-10-30
Re: No Subject * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
「きら星チャレンジ」、始まりましたね!
参加メンバーをみると、どうしてあおが不合格なのか不思議ですね。(^^;
次回でめでたく小惑星を見つけるか、それともまだ夢を追いかけるのか。
どう締めくくられるのか楽しみですね。
「きら星チャレンジ」、始まりましたね!
参加メンバーをみると、どうしてあおが不合格なのか不思議ですね。(^^;
次回でめでたく小惑星を見つけるか、それともまだ夢を追いかけるのか。
どう締めくくられるのか楽しみですね。
きら星チャレンジはじまりましたね。
でも天文学に興味がないJKが2人も。
小惑星発見は天候の調子でうまくいかず、あう~。
二日目は晴れましたからうまくいくでしょうか。
今、宇宙の地図なんて作ってるんですね。