日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ソードアート・オンライン アリシゼーション › ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld #8
2019-12-02 (Mon) 16:45

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld #8

アリスたちを守るために、エルドリエが自らを犠牲にするお話でした。

アリスの放った強力な魔法攻撃は、闇の軍勢を驚かせました。そして攻撃を生き延びたウルフ族の首領から、暗黒神ベクタの目的が光の巫女を探し出すことだとアリスは知りました。そして、その巫女が自分のことらしいとも気づきました。

そんな中でエルドリエは、自分が戦力らしい戦力になっていないことを悔いていました。エルドリエをアリスは励ましますが、それでもエルドリエの気持ちは晴れません。

一方、壊滅的な打撃を受けた闇の軍勢では、ベクタが容赦ない攻撃を命じていました。魔術の源として、死んだ者の魂が使われていることを知ったベクタは、自らの軍勢の一部を犠牲にして攻撃するように命じました。そしてオーク3,000名が生け贄として使われることになりました。

このような決定を受け入れることに、オーク族の首領は当然反発します。しかしベクタに逆らうことはできず、愛する女オークを含む3,000名を、首領は生け贄として差し出したのでした。

その頃、敵の目的を知ったアリスは、自らを囮とする作戦を立てました。当初は、自分1人で敵の注意を引きつけるつもりでしたが、ベルクーリの判断で彼を含む3割の戦力がアリスと行動を共にすることになりました。

アリスたちが出撃したところに、生け贄を使った闇の軍勢の魔法攻撃が放たれました。それに巻き込まれれば、ただでさえ戦力の少ない人界軍は大きな被害を出すことになります。それを救ったのは、自らの命を投げ出したエルドリエでした。
彼はその身で、強力な魔力の全てを引き受けました。彼の天命はあっという間に尽きますが、なんと天命がマイナスになってもエルドリエは攻撃を受け続けます。

そのおかげでアリスたちは救われましたが、ボロボロになったエルドリエはアリスに抱かれながら息を引き取ったのでした。エルドリエの死に激昂したアリスは、自らが光の巫女だと闇の軍勢に向かって言い放ちました。目的のものを前にして、ベクタはほくそ笑みます。

というわけで、ベクタの非情さとエルドリエの凄絶な死が描かれました。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(11/31)#08
第8話 血と命 アリスの放ったバーストエレメントはダークテリトリーの第2陣を殲滅した。それによりダークテリトリーの兵は撤退した。空間暗黒力の枯渇により我が方の広域焼却術式の不発。亜人の9割、オーバード級7割、暗黒術師の3割以上が敵の強大なる術式で消失しました。それは整合騎士団の誰かによる空間暗黒力を吸収され逆に利用されたと考えるのが順当。あれ程の術式は暗黒術師長でも実行不能。エルドリエは自陣... …
2019/12/05 03:16 ぬるーくまったりと 3rd