最近放映前から内容が気になるアニメは滅多にないんですが、この「ふしぎ星の☆ふたご姫」はスタッフをチェックしたら非常に気になる作品になりました。
プリンセスチュチュを制作した佐藤順一さんと河本昇悟さんが作品に参加されていたのです。
正式オープン前の公式サイトを見た限りではかなり子供向けの作品のように思えましたが、良質な子供向けアニメは大人が観ても楽しいものですから第1話の放送が今から楽しみです。
プリンセスチュチュを制作した佐藤順一さんと河本昇悟さんが作品に参加されていたのです。
正式オープン前の公式サイトを見た限りではかなり子供向けの作品のように思えましたが、良質な子供向けアニメは大人が観ても楽しいものですから第1話の放送が今から楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
* by ズガ
期待の新作ですか。たのしみですね。
No Subject * by カリスマ声優白書
日々の記録さん、初めまして。「ふしぎ星の☆ふたご姫」の記事をを投稿していただき、誠にありがとうございます。確かにその通りです。子供向けアニメですが、大人が観ても楽しいアニメ。それを受け入れたテレビ東京と当時この作品に参加していた佐藤順一さんと今は無きハルフィルムメーカーさんは立派で、とても素晴らしい。今もふたご姫を尊敬します。
Re: No Subject * by 横溝ルパン
はじめまして。懐かしい記事へのコメント、ありがとうございます。
あらためて放映期間を確認したら、もう15年ほど前の作品になるんですね。(^^;
さすがに詳しい内容は忘れてしまいましたが、主人公のファインとレインを中心に、個性的なキャラが次々に登場して楽しい作品だったことは覚えています。
この作品のように、子供向けだけれど大人も十分楽しめるアニメがもっと放映されるといいのになあ。
あらためて放映期間を確認したら、もう15年ほど前の作品になるんですね。(^^;
さすがに詳しい内容は忘れてしまいましたが、主人公のファインとレインを中心に、個性的なキャラが次々に登場して楽しい作品だったことは覚えています。
この作品のように、子供向けだけれど大人も十分楽しめるアニメがもっと放映されるといいのになあ。