この春の新作で一番気になっていたのが、「フルーツバスケット」でした。
原作は途中まで読んでいましたし、大地丙太郎監督でアニメ化された旧作も大好きな作品で、いまだにDVDを持ってます。
以前にアニメ化された時は、原作が未完だったこともあり、アニメなりに決着をつけながらも謎が残る終わり方でした。
何より好きだったのは、故・岡崎律子さんが歌われたOP主題歌と絶妙なOP映像です。あれを初めて見た時の衝撃は、今でも忘れられません。
そんな思い入れのある作品だけに、再びアニメ化されると聞いて不安もかなりありました。恐る恐る第1話を視聴してみたら、旧作とはスタッフもキャストも違いますが、全体的なクオリティーが高くていい感じのスタートでした。
十二支の中に猫が入れなかったエピソードから始まり、透の健気なサバイバル生活と運命的な草摩一族との出会い。
先の展開はわかっているのに、目を離させない安定感のある仕上がりだったと思います。今回はOPなしでしたが、新作ではどんなOPになるのか気になります。(^^)
原作は途中まで読んでいましたし、大地丙太郎監督でアニメ化された旧作も大好きな作品で、いまだにDVDを持ってます。
以前にアニメ化された時は、原作が未完だったこともあり、アニメなりに決着をつけながらも謎が残る終わり方でした。
何より好きだったのは、故・岡崎律子さんが歌われたOP主題歌と絶妙なOP映像です。あれを初めて見た時の衝撃は、今でも忘れられません。
そんな思い入れのある作品だけに、再びアニメ化されると聞いて不安もかなりありました。恐る恐る第1話を視聴してみたら、旧作とはスタッフもキャストも違いますが、全体的なクオリティーが高くていい感じのスタートでした。
十二支の中に猫が入れなかったエピソードから始まり、透の健気なサバイバル生活と運命的な草摩一族との出会い。
先の展開はわかっているのに、目を離させない安定感のある仕上がりだったと思います。今回はOPなしでしたが、新作ではどんなOPになるのか気になります。(^^)
最終更新日 : 2022-10-30
さらっとお花見して来ました~ *新番組*『フルーツバスケット』 第1話 行ってきます 2001年版視聴してるので色々比べてしまう++; 当時も作画良かった記憶。 草摩由希は石田彰さんのイメージだけど久川綾さんだったんですね。 草摩夾はやっぱり関智一さんだなぁ。 置鮎さんの草摩紫呉はメッチャ好きでした♥ ストーリーには当時から「ありえへんやろ!」とツッコミまくりでし... …
2019/04/08 01:22 マイ・シークレット・ガーデン FC2