新しい元号、「令和」に決まりましたね!(^^)
新しい始まりということで、このブログも方針を変更することにしました。
これまで毎週放映されるアニメを中心に感想を書いてきましたが、これからは放映のタイミングに合わせるのではなく、自分が見たタイミングで、面白いと思った作品の感想をアップしていきたいと思います。
放映に合わせて感想を書こうとすると、自分が忙しい時に未視聴アニメがたまってしまい、それがストレスになっていました。またネット配信サービスも増え、過去に放映されたけれど見逃していた作品にふれる機会も多くなりました。
新作の感想に追われて、その時に面白いと思った旧作の感想を書けないのはもったいないと思うんです。
というわけで、これからは新しい方針でブログを更新していきたいと思います。よろしくお願いします。
新しい始まりということで、このブログも方針を変更することにしました。
これまで毎週放映されるアニメを中心に感想を書いてきましたが、これからは放映のタイミングに合わせるのではなく、自分が見たタイミングで、面白いと思った作品の感想をアップしていきたいと思います。
放映に合わせて感想を書こうとすると、自分が忙しい時に未視聴アニメがたまってしまい、それがストレスになっていました。またネット配信サービスも増え、過去に放映されたけれど見逃していた作品にふれる機会も多くなりました。
新作の感想に追われて、その時に面白いと思った旧作の感想を書けないのはもったいないと思うんです。
というわけで、これからは新しい方針でブログを更新していきたいと思います。よろしくお願いします。
最終更新日 : 2022-10-30
西暦と元号 * by 横溝ルパン
仕事をする上では、西暦と元号の2つがあるとトラブルの元ですよね。
でも、文化的な背景も考えると、廃止するのはもったいない気もします。
でも仕事関係は、そろそろ西暦で統一して欲しいというのが本音です。(^^;
でも、文化的な背景も考えると、廃止するのはもったいない気もします。
でも仕事関係は、そろそろ西暦で統一して欲しいというのが本音です。(^^;
西暦にすればと思ってます
天皇の代替わりで年号も変わる
翌年にでも変わればまだしも
ややこしい。
と言うのが正直な意見です。