日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 3月のライオン › 3月のライオン #39
2018-03-05 (Mon) 23:31

3月のライオン #39

柳原棋匠にスポットが当たったお話でした。

棋匠戦の大盤解説に、零と二階堂が選ばれました。でも島田八段は、なんだかぐったりしています。どうしたのかと思えば、例によって棋匠戦は予算がないのでポスターの作りが雑でした。(^^; その上、対局者よりも解説をする零と二階堂の方が目立つ扱いです。

しかし、島田さんは2人が来てくれたことで、ほっとしていました。柳原さんがずっと棋匠のタイトルを保持しているため、このタイトル戦では取材に来る記者など関係者が柳原さんの顔見知りばかりなのです。そのため実際に戦う前から、島田さんはアウェー感を味わい続けていたのです。

柳原さんは、旧友たちと盛り上がる中、顔見知りの姿が見えないことに気がつきました。その人は早期退職を勧められて、リストラされたような感じで仕事をなくしていたのです。会場にやって来てはいましたが、対局前の柳原に気を遣って、姿を見せずにいたのです。

棋界最長老ながら、棋匠のタイトルホルダーであり、いまだA級棋士である柳原ですが、若き日には零や二階堂のように共に同じ道を進む仲間がいました。しかし、そんな仲間もいつの間にか、それぞれの事情で将棋から去って行きました。そんな彼らの思いも背負って、柳原は対局に挑んでいたのです。
柳原自身、将来に不安がないわけではありません。しかし今の柳原には、将棋をやめた後のことなど考えられません。

そして両者2戦2敗での対局を迎えました。負けられない、タイトルを取りたいという思いは、島田さんも同じでした。そんな島田さんを応援するために、故郷から応援に来てくれた人たちがいました。柳原と同じように、島田さんも故郷の期待を背負っているのです。

そして対局が始まります。序盤から柳原さんは、いきなり端歩をついてくる思い切った作戦に出ました。それは島田さんを挑発しているようでもあり、その形での戦いを研究してきた裏付けも感じられます。そして白熱した対局が続き、ついに島田さんが優位に立ちました。

島田さんは、この優位を守って初タイトルを獲得できるのでしょうか。それとも、柳原さんがタイトルを守り抜くことになるのでしょうか。

オリンピックの影響で、前回からかなり間が空きましたが、いきなり白熱した勝負が展開しましたね。(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

* by ミント
期待かけられ過ぎも辛いですね。
ヒカルの碁の時は、囲碁ブーム
色んな将棋漫画あったけど、ブームには…
3月のライオンは実写映画化
アニメ化。中学生棋士のデビューで。
将棋ブームになってます。
写真のネコちゃんは?
此れ以前にも質問しましたっけ?
していたら、ごめんなさい。

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
こんばんは。お久しぶりです。

囲碁ブーム、将棋ブーム、いろんなブームがありますが、「三月のライオン」は中学生棋士の活躍もあって、タイムリーな作品ですよね。
とはいえ、マスコミの取り上げ方は偏りすぎていて、こういう盛り上がり方で本当にいいのかな!?とは思います。

プロフ写真の猫さんは、今ではすっかり大きくなりました。でも小さかった頃の写真の方が可愛くて^^;、いまだに昔のままです。
その前のプロフ写真の猫さんは、2015年の秋に亡くなりました。(;_;)
ものすごく悲しかったですが、今でも家に写真は飾っていますし、家族で思い出話をしたりします。今も家族みんなの心の中で一緒に暮らしている気がしています。

Comment-close▲

Comment

期待かけられ過ぎも辛いですね。
ヒカルの碁の時は、囲碁ブーム
色んな将棋漫画あったけど、ブームには…
3月のライオンは実写映画化
アニメ化。中学生棋士のデビューで。
将棋ブームになってます。
写真のネコちゃんは?
此れ以前にも質問しましたっけ?
していたら、ごめんなさい。
2018-03-10-11:08 ミント [ 返信 * 編集 ]

横溝ルパン Re: タイトルなし

こんばんは。お久しぶりです。

囲碁ブーム、将棋ブーム、いろんなブームがありますが、「三月のライオン」は中学生棋士の活躍もあって、タイムリーな作品ですよね。
とはいえ、マスコミの取り上げ方は偏りすぎていて、こういう盛り上がり方で本当にいいのかな!?とは思います。

プロフ写真の猫さんは、今ではすっかり大きくなりました。でも小さかった頃の写真の方が可愛くて^^;、いまだに昔のままです。
その前のプロフ写真の猫さんは、2015年の秋に亡くなりました。(;_;)
ものすごく悲しかったですが、今でも家に写真は飾っていますし、家族で思い出話をしたりします。今も家族みんなの心の中で一緒に暮らしている気がしています。
2018-03-10-21:34 横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
重いたすき
アウェイだろうがホームだろうが・・ 『3月のライオン』 第39話 Chapter.79 焼野が原(1) 新しい棋匠戦のポスターに撃沈の島田ww 東の将棋王子ペアwwww 神宮寺会長のキレプランもwwww でも 来てくれて助かったよ 本当 島田がそう言ったワケは、ここが柳原のホームのような場所だからでした。 柳原もただ愛想が良いわけじゃなく、友人を大切にする... …
2018/03/07 02:06 マイ・シークレット・ガーデン FC2
3月のライオン 第2シリーズ 第39話「Chapter.79焼野が原1」〜「Chapter.80焼野が原2」
第39話「Chapter.79焼野が原1」 〜「Chapter.80焼野が原2」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ …
2018/03/06 21:03 Happy☆Lucky
3月のライオン2期 第17話「焼け野が原①/焼け野が原②」(通算第39話)
第5局までもつれた棋匠戦五番勝負。 しかし相変わらず盛り上がりには欠け…^^; 零&二海堂の島田八段弟弟子コンビが大盤解説を任されることに。 ポスターの写真が柳原棋匠と島田さんより大きいのワラタww 島田さんの胃痛もきついですが、柳原棋匠も満身創痍。 それでも盤に向かう闘志は衰えず。 柳原さんは”永世”の称号もかかった一局。 一方の島田さんも勝てば初タイトル。 話題十... …
2018/03/06 04:02 のらりんすけっち
3月のライオン Eテレ(3/03)#39
第39話Chapter. 79 焼野が原① 柳原騎匠と嶋田八段との2勝2敗で迎えた最終対決。資金も少なく盛り上がらない。将棋会館の事務員に無料でポスター制作を依頼したら大盤解説の 零と二海堂が変に目立ってしまった。神宮寺会長は逆に開き直って心電図や脈拍を表示しようとまで言い出す。遂には来年からは将棋会館でだけ対戦を行う経費削減案まで飛び出した。 応援で盛り上げることを依頼... …
2018/03/05 23:39 ぬるーくまったりと 3rd