NHKのBSプレミアムで放送されていた「響け!ユーフォニアム」第1期の最終回と番外編を見ました。
この作品がBSで再放送されているのは知っていましたが、すべてを視聴するのは時間的に無理だと思ったので、最終話と番外編だけを録画しました。第1期の最終回は、何度見返してもいいですね。みんなので気持ちがコンクールで1つにまとまり、そしてそれまでの出来事を思い起こさせるように演奏シーンが流れていくのもいいです!
番外編は、今まで視聴したことがなかったのですが、今回の放送を見てその完成度の高さに驚きました!
コンクールに至るまでの様子を、コンクールメンバーに選ばれなかった葉月を中心に、サポート役に回ったチームもなかの活躍が描かれていました!
本編では描かれなかった、チームもなかの姿が描かれたことで、物語がより深みと厚みを増した感じです。
特に、本編で塚本に告白しながらも結ばれなかった、葉月の思いが丁寧に描かれていたのがよかったです。元気で平気を装いながらもやっぱり辛くて、でも久美子と塚本がギクシャクしたままでいるのは嫌で、そんな葉月の健気さに思わず涙してしまいました。(;_;)
そして、そんな葉月に気づいて支えてくれた、夏紀先輩や緑輝の思いやりにもほろりとさせられました。
コンクールに出場したメンバーが頑張れたのも、チームもなかのサポートがあったからですね。ステージに立てなかったメンバーの地道な活躍もあって、部員全員ががんばったからこそ、北宇治高校吹奏楽部に全国大会に出場できたんだと思えました。
今まで知らなかった、こんな素敵な番外編を放送してくれたNHKには大感謝です!!!
そして、今回の放送を見逃してしまった方は、12月29日の午後11時45分からBSプレミアムで再放送がありますので、ぜひご覧ください!(^^)
この作品がBSで再放送されているのは知っていましたが、すべてを視聴するのは時間的に無理だと思ったので、最終話と番外編だけを録画しました。第1期の最終回は、何度見返してもいいですね。みんなので気持ちがコンクールで1つにまとまり、そしてそれまでの出来事を思い起こさせるように演奏シーンが流れていくのもいいです!
番外編は、今まで視聴したことがなかったのですが、今回の放送を見てその完成度の高さに驚きました!
コンクールに至るまでの様子を、コンクールメンバーに選ばれなかった葉月を中心に、サポート役に回ったチームもなかの活躍が描かれていました!
本編では描かれなかった、チームもなかの姿が描かれたことで、物語がより深みと厚みを増した感じです。
特に、本編で塚本に告白しながらも結ばれなかった、葉月の思いが丁寧に描かれていたのがよかったです。元気で平気を装いながらもやっぱり辛くて、でも久美子と塚本がギクシャクしたままでいるのは嫌で、そんな葉月の健気さに思わず涙してしまいました。(;_;)
そして、そんな葉月に気づいて支えてくれた、夏紀先輩や緑輝の思いやりにもほろりとさせられました。
コンクールに出場したメンバーが頑張れたのも、チームもなかのサポートがあったからですね。ステージに立てなかったメンバーの地道な活躍もあって、部員全員ががんばったからこそ、北宇治高校吹奏楽部に全国大会に出場できたんだと思えました。
今まで知らなかった、こんな素敵な番外編を放送してくれたNHKには大感謝です!!!
そして、今回の放送を見逃してしまった方は、12月29日の午後11時45分からBSプレミアムで再放送がありますので、ぜひご覧ください!(^^)
最終更新日 : 2022-10-30