日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › キノの旅 › キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series #9
2017-12-04 (Mon) 14:21

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series #9

今回は、いろいろな国が登場するお話でした。

最初に登場したのは、山賊たちでした。2人は旅人を狙っていますが、若い方が目を付けた獲物に、老人が先輩としてチェックを入れます。最初はシズたち、次はキノが通りますが、若い方はそれをカモだと思いますが、老人にたしなめられました。わずかな情報から、老人は彼らがただ者ではないと見抜いていたのです。
そんな老人も、若い頃はキノの師匠と遭遇して、かなり痛い目に遭ったようです。(^^; キノの師匠相手だと、遭遇した山賊の方が災難かも。(笑)

キノは、ポイント制度が行われている国を訪れました。そこでは、住民のした良い行いに対して、決められたポイントが与えられ、悪いことをしてポイントがマイナスになると刑務所に入れられてしまいます。そこで出会った老人に、キノは質問しました。もしも、たくさんポイントをためたら、人を殺しても罪に問われないのではと。

その老人が、まさにそれだけのポイントを持っていました。彼は元々はこの国の首相でした。そこまで彼が頑張ったのは、いつかポイントをためて、人を殺してみたかったからでした。老人の理由はあれですが、結果的に今まで善行を積んできたなら、ある意味それでよかったのかも。

それから老人が語った「普段悪いことをしている人間が、たまに良いことをするとものすごく褒められる」には、たしかに違和感がありますね。

次にキノを待っていたのは、料理の国でした。そこでは、さすらいの凄腕の料理人がやって来るという噂が流れていました。偶然やって来たキノは、そこで料理人だと勘違いされました。キノの料理の腕はかなり残念なのですが、その国ではキノの料理が名物料理になりました。その後で本物(?)がやって来て、修正版を作ってくれたことが救いでしたね。(^^;

そして今回一番笑ったのが、美しい記憶の国でした。その国のことは、キノは師匠から聞いて行ってみたいと思っていたのでした。とても素晴らしい国のようなのですが、なぜか師匠は詳しくその国について語ってくれませんでした。
なぜかと思えば、その国を訪れた旅人は入国する時に、出国時に記憶を消されることに同意しなければならないのです。そんなにまでして、国内様子を国外に知られたくない国って、どんな国なんだろうと気になりました。(^^;

そうそう。EDのあとがきの国も面白かったです。(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
夢は見なければ叶わない
Gremzキーワード: リサイクル! 円盤のCMが楽し過ぎるww 『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 』 第9話 いろいろな国 山賊達の話 Can You Imagine! 山賊というか、ふたり組の強盗みたいな。 理屈っぽくてヘタレな山賊ですねww 異常に洞察力が鋭いのはキノの師匠のせいかしらww... …
2017/12/05 21:39 マイ・シークレット・ガーデン FC2
キノの旅 第9話「いろいろな国」
第9話「いろいろな国」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ …
2017/12/04 16:20 Happy☆Lucky
キノの旅 第9話 『いろいろな国』 アニメのあとがき!?
今回は小説で言うショート・ショートをくっつけた話みたいです。  山賊の長老、ただのビビリじゃないっすか?シズ達を見逃したのはまあ分かる。でもキノを見逃したのは単なる憶測っぽい(当たっているけれど)。そして昔師匠を襲って散々な目に遭わされたそうで。もうトラウマになってるよね、盗賊廃業しなかったのが不思議。 盗賊弟子がキノを女の子だと見ぬいたのは凄い。彼目線だからかもしれませんが、キノ... …
2017/12/04 15:31 こいさんの放送中アニメの感想