日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ(その他) › 名探偵ホームズ 海底の財宝
2017-11-29 (Wed) 22:01

名探偵ホームズ 海底の財宝

BSで放送している「名探偵ホームズ」の中の1作、「海底の財宝」を視聴しました。

このエピソードも、制作に宮崎駿さんが関わられたものです。たしか前に再視聴した「青い紅玉」と、今回の「海底の財宝」の2本が、「風の谷のナウシカ」が公開された時に同時上映されたんだったと思います。その当時は、宮崎駿さんの名前もアニメファンくらいにしか知られていなかった頃でした。

また、今から考えると信じられないことですが「風の谷のナウシカ」は、私の住んでいる地方では上映してくれる映画館がなく(!)、わざわざ遠出して映画を見に行きました。映画の内容自体も楽しい思い出ですが、それ以上に心に残ったのが親子連れで来ていたお客さんのお父さんの方が、「海底の財宝」を見て大笑いしていたことです。(^^;

それを見た時、一緒に観ていた私もうれしい気持ちになりました。そのお父さんはアニメファンという感じではなく、お子さんの付き合いで一緒に来た様子でしたが、何の予備知識も持たない人が観て、これだけ大笑いできる作品なんだと感激しました。

昔話が長くなりましたが、そんな思い出のあるこのエピソードは今みてもやっぱり大笑いできる作品でした。(^^)
いろいろと笑いどころはありますが、一番ツボだったのはモリアーティ一味に襲いかかる警官の群れとか、沈没しそうになる軍艦の上をワラワラと移動する兵士たちとか、大勢がワラワラと動く場面が楽しいですね。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment