体調不良継続中のため^^;、ようやく最終回を視聴。
最終回は、豚汁とコロッケのお話でした。
洋食のねこやでは、毎月29日は肉の日ということで、普段の味噌汁にかえて豚汁を出しています。出勤してきたアレッタは、そのおいしそうな匂いに気がつきました。でもアレッタたちは、仕事が終わった後のまかないまでお預けです。
常連のお客たちは、肉の日のことを知っていて、みんなそれを注文します。次々と注文をこなしつつ、減った豚汁の補充もする必要があって、店主はいつも以上に大忙しです。
そして今回のゲストは、大賢者アルトリウスとともにやって来た、やはり四英雄の1人・アレクサンデルでした。アレクは、どこかで異世界食堂のことを聞いてアルトリウスのところに顔を出したのです。
四英雄と洋食のねこやは、意外なつながりで結ばれていました。かって四英雄が邪神と戦った時、その1人であるヨミは、戦いの中で異世界へと飛ばされて生死不明となってしまいました。そのヨミがたどり着いた場所こそが、店主の祖父が生きていた時代の日本でした。そこで祖父と出会ったヨミは、結ばれて洋食のねこやを始めたのです。
今も洋食のねこやに異世界への扉が開くのも、こういう経緯があったからなのでした。
というわけで、最後の最後までおいしそうな料理が盛りだくさんで、見ているだけでお腹が減ってくる作品でした。(^^;
原作がどうなっているのか知りませんが、内容的にはまだ続編が作れそうですね。いつか2期が放送されるといいな。
最終回は、豚汁とコロッケのお話でした。
洋食のねこやでは、毎月29日は肉の日ということで、普段の味噌汁にかえて豚汁を出しています。出勤してきたアレッタは、そのおいしそうな匂いに気がつきました。でもアレッタたちは、仕事が終わった後のまかないまでお預けです。
常連のお客たちは、肉の日のことを知っていて、みんなそれを注文します。次々と注文をこなしつつ、減った豚汁の補充もする必要があって、店主はいつも以上に大忙しです。
そして今回のゲストは、大賢者アルトリウスとともにやって来た、やはり四英雄の1人・アレクサンデルでした。アレクは、どこかで異世界食堂のことを聞いてアルトリウスのところに顔を出したのです。
四英雄と洋食のねこやは、意外なつながりで結ばれていました。かって四英雄が邪神と戦った時、その1人であるヨミは、戦いの中で異世界へと飛ばされて生死不明となってしまいました。そのヨミがたどり着いた場所こそが、店主の祖父が生きていた時代の日本でした。そこで祖父と出会ったヨミは、結ばれて洋食のねこやを始めたのです。
今も洋食のねこやに異世界への扉が開くのも、こういう経緯があったからなのでした。
というわけで、最後の最後までおいしそうな料理が盛りだくさんで、見ているだけでお腹が減ってくる作品でした。(^^;
原作がどうなっているのか知りませんが、内容的にはまだ続編が作れそうですね。いつか2期が放送されるといいな。
最終更新日 : 2022-10-30
異世界食堂 総評 「ビーフシュチュー」 「赤の女王」。世界6柱の1柱とも呼ばれる伝説の竜でもある彼女が持つ、数多くの財宝の中でも、一際大事にしているものがあった。それはどんな金銀宝物でもなく、週に一度現れる扉の中に存在していた…。 「モーニング」 ひょんなことから異世界食堂に迷い込んだアレッタは、あまりの空腹から夢だと思い、仕込み中のスープを飲み干し、その場で寝てしまう... …
2017/10/15 01:09 刹那的虹色世界