新番組のお試し視聴です。実力至上主義の高校を舞台にしたお話みたいです。
主人公の綾小路清隆は、進学率・就職率共に100%を誇る東京都高度育成高等学校に入学しました。この学校は、政府の主導で他にはない先進的な取り組みを行っているようです。入学したその日から、基本的に生徒たちはすべての時間を学校の施設内で過ごすことになります。そのために学生寮の他に、娯楽施設や飲食店など、ありとあらゆる施設が学内に設置されていたのでした。
Dクラスに配属された清隆は、彼とは別の理由で一人でいることを貫こうとする堀北鈴音と隣同士になります。彼女の兄は、この学校の生徒会長をしているようですが、そのことには鈴音は触れて欲しくないようです。
そして最初のホームルームで、驚くべき事実が知らされました。生徒たちには、学内で利用できる10万円相当のポイントが毎月スマホに振り込まれるのです。それを知った生徒たちは、驚喜して欲しかったものを次々と買いあさります。その上、Dクラスは問題のある生徒が多いようで、授業中の居眠りしたりゲームしたり、マンガを読んだりとやりたい放題です。
そんな中、清隆はこの学校のシステムに疑問を持っていました。生徒1人1人に毎月10万円もの資金を与えるには、巨額の資金が必要になります。それがどうやって調達されているのか、清隆は不審に思ったのです。さらにコンビニの一角にあった、どれでも無料でお取りくださいという謎のコーナーの存在。普通に考えれば、ここでお金に困って無料のものを欲しがることはないはずです。
そして1ヶ月後。驚愕の事実が明らかになりました。確かに学校は、毎月10万という資金を生徒に支給してくれます。しかし、それが全額支給されるのは学業や生活態度などに問題のないクラスだけなのでした。これまでやりたい放題にやってきたDクラスの評価は最低です。ゆえに、今月のDクラスへの支給はゼロと決定したのでした。
そんなこととは知らない生徒たちは、これまで買いたい放題に様々なものを購入していました。このままでは、食費や生活必需品さえ買えない生徒が続出しそうですが、Dクラスはこれからどうなってしまうのでしょうか!?
思い切った設定が、予想外に面白かったです。ということで、しばらく様子見。(^^;
主人公の綾小路清隆は、進学率・就職率共に100%を誇る東京都高度育成高等学校に入学しました。この学校は、政府の主導で他にはない先進的な取り組みを行っているようです。入学したその日から、基本的に生徒たちはすべての時間を学校の施設内で過ごすことになります。そのために学生寮の他に、娯楽施設や飲食店など、ありとあらゆる施設が学内に設置されていたのでした。
Dクラスに配属された清隆は、彼とは別の理由で一人でいることを貫こうとする堀北鈴音と隣同士になります。彼女の兄は、この学校の生徒会長をしているようですが、そのことには鈴音は触れて欲しくないようです。
そして最初のホームルームで、驚くべき事実が知らされました。生徒たちには、学内で利用できる10万円相当のポイントが毎月スマホに振り込まれるのです。それを知った生徒たちは、驚喜して欲しかったものを次々と買いあさります。その上、Dクラスは問題のある生徒が多いようで、授業中の居眠りしたりゲームしたり、マンガを読んだりとやりたい放題です。
そんな中、清隆はこの学校のシステムに疑問を持っていました。生徒1人1人に毎月10万円もの資金を与えるには、巨額の資金が必要になります。それがどうやって調達されているのか、清隆は不審に思ったのです。さらにコンビニの一角にあった、どれでも無料でお取りくださいという謎のコーナーの存在。普通に考えれば、ここでお金に困って無料のものを欲しがることはないはずです。
そして1ヶ月後。驚愕の事実が明らかになりました。確かに学校は、毎月10万という資金を生徒に支給してくれます。しかし、それが全額支給されるのは学業や生活態度などに問題のないクラスだけなのでした。これまでやりたい放題にやってきたDクラスの評価は最低です。ゆえに、今月のDクラスへの支給はゼロと決定したのでした。
そんなこととは知らない生徒たちは、これまで買いたい放題に様々なものを購入していました。このままでは、食費や生活必需品さえ買えない生徒が続出しそうですが、Dクラスはこれからどうなってしまうのでしょうか!?
思い切った設定が、予想外に面白かったです。ということで、しばらく様子見。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
第1話 悪とは何か--弱さから生ずるすべてのものだ。 バスの優先座席を専有する生徒に老人へ変われと 説得する少女、櫛田。しかし他の座っている者にも言えと屁理屈で返される。 東京都高度育成高等学校、就職進学100%。1年D組の綾小路清隆は堀北鈴音にバスの中で私を見てたでしょうと 言われる、主義で譲らなかっただけ。入学式の後で自己紹介を始める。 途中で担任の茶柱先生が話す。3年間、クラス替えはな... …
2017/07/15 01:23 ぬる~くまったりと