日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 小林さんちのメイドラゴン › 小林さんちのメイドラゴン #4
2017-02-02 (Thu) 14:13

小林さんちのメイドラゴン #4

カンナが小学校に通うことになるお話でした。

このところカンナは、学校に通う子供たちをよく見ています。それに気づいた小林さんは、カンナを学校に通わせることにしました。戸籍とかどうしたのかは謎ですが^^;、カンナは小学3年生として学校に通うことになりました。

学校に通う前に、必要な物を買いそろえます。小林さんは地味〜な文具屋へと出向きましたが、カンナが欲しいのはそういうものではありませんでした。もっと過剰なまでに可愛い感じのものが欲しかったのでした。(^^;
他にもランドセルを買ったり、学校指定の衣類や靴をそろえたり、小林さんにとってはかなりの散財でした。それに気づいたカンナは、自分の意思で可愛い小物をあきらめたのでした。でも、小林さんはちゃんとそれに気づいていました。

そしてカンナは、小学校に通うことになりました。見た目の可愛さ、頭の良さ、運動神経の良さなどから、カンナはたちまちクラスの人気者になりました。それが面白くないのは、クラスの中で女王のように振る舞っている才川リコでした。
よく光るおでこを持ったリコは、どこかで見たようなと思ったら、「ナースエンジェルりりかSOS」の桑野みゆきさんでした。(^^;

リコは、どちらが本当の人気者か決めるために、カンナに勝負を迫ります。これをカンナは、嘘泣きすることで見事にかわしたのでした。もともとリコも、カンナの可愛さはツボだったので、何のかんので2人は仲良しということになったのでした。

ほんわかした内容で終わりかと思ったら、いきなり画面が殺伐としました。何があったのかと思えば、小さな子供たちが集まる公園でドッチボールをしていた男の子たちと、負けず嫌いのリコがきっかけで勝負することになっていたのでした。
リコとカンナ以外の子は、大きな子を怖がって力を貸してくれません。そこで、ちょうど遊びに来ていたファフニールさんとルコアさんが力を貸してくれることになりました。

ドラゴンが力を貸したのでは、普通の人間がかなうはずがありません。男の子たちは、トールたちの前に瞬殺(殺してませんが^^;)されたのでした。これで終われば世界は平和だったのですが、その戦いはトールたちにとってはあまりにつまらないものでした。闘争心に火がついたトールは、ファフニールさんたちに勝負を挑みます。こうしてドラゴンパワー全開の、超絶バトルが繰り広げられることになってしまったのでした。(^^;

その結果、公園は荒れ果てた荒野のようになりました。でも、それはルコアさんの力で修復できるし、それを目撃した人間の記憶も消去することができるようです。・・・ドラゴン、いろいろと便利ですね。

その夜、小林さんはこっそり買ってきたプレゼントをカンナに渡しました。それはカンナが、ランドセルを買った時に見つけたアクセサリーでした。小林さんはそれを入学祝いだと渡しましたが、このあたりの不器用さはお父さんっぽい感じかも・・・。(^^;

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
小林さんちのメイドラゴン 第4話 カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)
カンナちゃん小学生になる・・・! …
2017/02/04 22:37 ゴマーズ GOMARZ
小林さんちのメイドラゴン 第4話 「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」 感想
カンナちゃん。学校へ行く。 …
2017/02/03 23:54 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
小林さんちのメイドラゴン #4
【カンナ、学校に行く!】 小林さんちのメイドラゴン 1 [Blu-ray]出演:田村睦心ポニーキャニオン(2017-03-15)販売元:Amazon.co.jp 才川マジヤバくね?ォィォィw  …
2017/02/03 07:11 桜詩〜SAKURAUTA〜
アニメ感想 17/02/02(木) #小林さんちのメイドラゴン 第4話
小林さんちのメイドラゴン 第4話『カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)』今回は・・・カンナが小学生デビューしました。ランドセル姿が可愛いです。トールもランドセ ... …
2017/02/03 02:46 ニコパクブログ7号館
小林さんちのメイドラゴン #04 「カンナ、学校に行く(その必要はないんですが)」
デス・ドッジボール、「小林さんちのメイドラゴン」の第4話。 登校する子供達をベランダから見ているカンナ、小林さんは「学校、行く?」と聞く。 さっそく入学に必要な物の買い出し。 いかにも昔ながらの文具屋といった店に入るが、カンナはなぜか不満げ。 それを見たトールはペットショップへ行って羽根でペンを作ると言い出す。 もちろんカンナはそんな物を望んでおらず、色鮮やかで可愛い文具が... …
2017/02/02 23:50 ゆる本 blog
入学祝いだよ/小林さんちのメイドラゴン4話感想
 女子小学生にアヘ顔させるアニメ(加藤英美里の演技もあってすごくかわいい) >拍手返信:雪光さん >>引っ越しとは生活基盤の見直しでもあり、故に今まで見えなかったものも可視化される。でも見えることで良いこともあれば、逆に悪いことだってあるのですよね。見えるようになることでもたらされるプラスとマイナスを、こうして一つずつ切り分けて見ていくと、表面上は平和でのどかだった引っ越しの中に... …
2017/02/02 23:27 Wisp-Blog
小林さんちのメイドラゴン 第4話「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」
小林さんちのメイドラゴン 第4話「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」です。 『小林さんちのメイドラゴン』第四話です。このアニメを選択した理由は単純で、京都アニ ... …
2017/02/02 23:18 藍麦のブログ新館
小林さんちのメイドラゴン 第4話「カンナ、学校に行く(その必要はないんですが)」
小林さんちのメイドラゴンの第4話を見ました。 第4話 カンナ、学校に行く(その必要はないんですが) 登校する小学生を羨ましそうに見下ろすカンナを目にした小林さんは小学校に行かせてあげることを決める。 小学校に通うために必要なものを買いに商店街へ出かける小林さん、トール、カンナの三人だったが、最近できたという今時の文房具店に、小林さんはたじたじ。 一方、トールとカンナは... …
2017/02/02 22:09 MAGI☆の日記
小林さんちのメイドラゴン 第4話「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」
第4話「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ …
2017/02/02 19:26 Happy☆Lucky
小林さんちのメイドラゴン 第4話
マンションのベランダから、登校する小学生たちを羨ましそうに見るカンナ(CV:長縄まりあ)を見た小林さん(CV:田村睦心)は、彼女を小学校に通わせてあげることに決めます。 小学校に通うために必要なものを買いに行く小林さん、トール(CV:桑原由気)、カンナでしたが、カンナはシンプルな文房具用品より可愛いものがほしいみたいです。 トールは、必要なものが書いてある用紙を見て、業者との癒着... …
2017/02/02 16:53 ぷち丸くんの日常日記
アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・One Room・ゴマちゃん)
小林さんちのメイドラゴン 第4話 がっこうへいきたいカンナちゃん。 夢を叶えてあげる小林さん優しい(^^) 手続き上のなんたらかんたらは…記憶操作やったか^^; ランドセル背負ったカンナちゃんかわええ(≧▽≦) 自分もかまってほしいトールちゃん。 カンナちゃんのまねっこしてみたり^^; カンナちゃんは小学校3年生ぐらいの歳なのね。 クラスメートのリコちゃん。 某サタなん... …
2017/02/02 16:45 のらりんすけっち
小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(2/01)#04
第4話 カンナ、学校に行く! (その必要はないんですが) 新しいマンションの前の道は小学校の通学路だった。登校をよく眺めているカンナ。カンナちゃん、学校に行きたいの?ネットでもよく見るとトールは既にネットに馴染んでいた。 先ずは必要な品を買い揃えよう、結構たくさんあった。文房具、カンナは可愛くないと不満そう。商店街の向こうに新しく出来たファンシーショップ。可愛い文房具に大喜びのカンナ。トール... …
2017/02/02 14:18 ぬる~くまったりと