日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Archive - 2015年04月
2015-04-30 (Thu)

ハロー!!きんいろモザイク #4

ハロー!!きんいろモザイク #4

前半はアリスと綾が大人っぽくなろうとするお話。後半は、学校の花壇でお花を育てるお話でした。買い物に出かけたアリスは、そこで綾と出会いました。綾はなぜか、サングラスをかけていました。中学生に見られたことがショックで、綾は少しでも大人っぽくなりたいと思っていたのでした。大人っぽくなりたいのは、アリスも同じでした。・・・とはいえ、アリスの場合は中学生どころか小学生に見えますが。(^^;そこで2人は、勇の話を...

… 続きを読む

2015-04-29 (Wed)

響け!ユーフォニアム #4

響け!ユーフォニアム #4

滝先生の意外なスパルタぶりが明らかになるお話でした。(^^;吹奏楽部の演奏を聴いた滝先生は、このままなら毎年参加しているフェスティバルに参加しないと言い出しました。それを受けて各パートの代表が集まるパートリーダー会議が開かれましたが、会議は迷走しています。時間をかけて話し合った結果は、とりあえず1週間後に滝先生の判断が出るまでは練習を継続して、結果的に参加が許可されなかった時にはあらためて抗議しようと...

… 続きを読む

2015-04-29 (Wed)

黒子のバスケ #66

黒子のバスケ #66

黒子の中学時代の回想も、今回で終了です。赤司のもう1人の人格が目覚めて、帝光中学バスケ部は大きく変わってしまいました。もはや彼らにとって、試合に勝てるのは当たり前になりました。普通に試合をしていたらつまらないので、奇跡の世代の間で、誰が一番多く得点するかを競っていたのでした。さつきはそんなチームに寂しいものを感じていましたが、同じチームの中で黒子さえも変わってしまっていたのでした。そんな中、全国大...

… 続きを読む

2015-04-28 (Tue)

漂流 本から本へ/筒井 康隆

漂流 本から本へ/筒井 康隆

筒井康隆さんの「漂流 本から本へ」を読み終えました。タイトルからもわかるように、筒井さんの読んできたさまざまな本について語られている本です。構成は幼年期から始まり、演劇に熱中していた青年期、作家のデビューするまで、作家になってから、そして作家としてさらに飛躍する時期の5つに分かれています。読書レビューの形式でありながら、筒井さんの歩んできた歴史を垣間見ることができます。そして、この本を読んでいた頃...

… 続きを読む

2015-04-28 (Tue)

アルスラーン戦記 #4

アルスラーン戦記 #4

アルスラーンが、ナルサスを軍師として迎え入れるお話でした。アルスラーンとダリューンは、隠遁生活をしていたナルサスの元へと逃げ延びました。ダリューンはナルサスに遠慮ない話し方をしますし、ナルサスもダリューンには容赦がありません。そのナルサスは、卓越した軍師として知られていました。父の後を継いだナルサスは、国王の下へと挨拶にあがりました。そのときパルスは、東方の三国から攻め込まれていたのでした。父の後...

… 続きを読む

2015-04-27 (Mon)

Fate/stay night Unlimited Blade Works #16

Fate/stay night Unlimited Blade Works #16

士郎と凜の痴話げんか。そして、ランサーが士郎たちに手を貸すことになるお話でした。(^^;バーサーカーを倒したギルガメッシュは、イリヤの体から心臓を抜き取りました。それを見て士郎がギルガメッシュに立ち向かおうとしました。2階から飛び出そうとした士郎はギルガメッシュの攻撃を受けたけれど、ケガしたりしてなかったんですね。ギルガメッシュは、そんな士郎も倒そうとします。それを止めたのは、ギルガメッシュのマスター...

… 続きを読む

2015-04-26 (Sun)

Go! プリンセスプリキュア #13

Go! プリンセスプリキュア #13

黒きプリンセスの登場です!ある日の夕方、はるかは美しいバイオリンの音を耳にしました。そしてはるかは、きれいな仮面の女の子がバイオリンを弾いているのを見たのでした。それ以来、はるかはバイオリンに魅せられています。そんな時、みなみが修理に出していたバイオリンを取りに行くことになりました。みなみのバイオリンの先生でもあるその人のところに、はるかたちも同行することにしたのでした。みなみの先生は、バイオリン...

… 続きを読む

2015-04-25 (Sat)

シドニアの騎士 第九惑星戦役 #3

シドニアの騎士 第九惑星戦役 #3

不死の船員会を抹殺した艦長は、シドニアの進路をレム恒星系に向けました。不老の船員会を抹殺したことで、艦長の小林は完全にシドニアを掌握しました。そんな小林がシドニアの進路として選んだのは、シドニアを捨てて移民した者たちが向かったレム恒星系でした。そこにガウナの巣である大衆合船がいるのです。ガウナを1体残らず殲滅しない限りは、人類に生き残る道はないと考える艦長は、大衆合船との戦いを決意していたのでした...

… 続きを読む

2015-04-24 (Fri)

アイカツ! #130

アイカツ! #130

スミレと凜でユニットを組むことになるお話でした。学園長に呼び出されたスミレは、2枚目のCDが発売されることになったことを知りました。今度のCDでは、スミレ1人ではなく、ユニットを組んで欲しいという依頼でした。・・・これって、1枚目のCDの売り上げが今ひとつだったから、次はユニットにすることになったんじゃないかと深読みしてしまいました。(^^;今度の曲は、チュチュ・バレリーナという踊りをテーマにした歌でした。そ...

… 続きを読む

2015-04-23 (Thu)

王様のレストラン #5

王様のレストラン #5

なかなか視聴できませんでしたが、ようやく「王様のレストラン」第5話を見ました。今回は、ベル・エキップにある奇跡が起きるお話でした。範朝さんが奥さんと別れる気がないことが明らかになり、三条さんはお店を辞めると言い出しました。禄郎はそれを何とか止めようとしますが、三条さんは聞き入れてくれません。そんな中、千石さんに言われて、しずかは新作メニューの開発をしています。口ではイヤイヤだと言っていますが、千石...

… 続きを読む

2015-04-23 (Thu)

ハロー!!きんいろモザイク #3

ハロー!!きんいろモザイク #3

陽子の双子の弟妹、空太と美月が登場しました。そして、アリスが犬を飼いたいと言い出すお話でした。いきなりアリスとカレンが、綾に自分たちはイギリス人ではないと言い出しました。もちろん、それは嘘でした。エイプリルフールに嘘をつきたりなかったので、今日嘘をつくことにしたようです。もしアリスやカレンの金髪が本当に偽物だったら、忍はショック死しそうですね。(^^;そして、嘘に困っているのが陽子でした。陽子には双子...

… 続きを読む

2015-04-22 (Wed)

黒子のバスケ #65

黒子のバスケ #65

帝光中学バスケ部が、決定的に変わってしまうお話でした。全国大会で帝光中学は優勝しました。しかし、それはどこか空しいものでした。青峰は完全にやる気を失っていますし、他の奇跡の世代のメンバーもずば抜けた成長をみせて、もう彼らに対抗できる者はいませんでした。そんな青峰に、白金監督はそれでもバスケが好きなら続けろと励まします。ところが、そんな白金監督が病に倒れたことで、帝光中学バスケ部は大きく変わってしま...

… 続きを読む

2015-04-22 (Wed)

響け!ユーフォニアム #3

響け!ユーフォニアム #3

いよいよ練習開始です。でも、いきなり吹奏楽部の問題が明らかになりました。1年生のパート割りも決まって、いよいよ練習開始です。でもその前に、それぞれが使う楽器を選びます。それと平行して、1年生の希望者は腹式呼吸の練習です。久美子は経験者なので、腹式呼吸の基本はできています。でも初心者の葉月は、ちょっと苦労しています。そして各パートに別れての練習に入りました。ここで久美子たちは、ある事実に気がつきました...

… 続きを読む

2015-04-21 (Tue)

純潔のマリア #9

純潔のマリア #9

マリアが、地上の教会に捕らわれてしまうお話でした。アルテミスたちの留守に、ガルファが現れました。ガルファはベルナールからもらったしびれ薬を使って、マリアを動けなくさせました。その上でガルファは、マリアから魔力を奪い取ろうとしたのでした。しかし、薬はまだ完全に効果を現してはいませんでした。マリアは必死で抵抗しますが、戦い慣れたガルファには太刀打ちできませんでした。マリアが処女を奪われそうになった時、...

… 続きを読む

2015-04-20 (Mon)

Fate/stay night Unlimited Blade Works #15

Fate/stay night Unlimited Blade Works #15

イリヤの悲しい戦いが描かれたお話でした。(;_;)士郎と凜がアインツベルンの城に到着した時、そこでは既に戦いが始まっていました。最強のマスターとなるべく育てられたイリヤと、彼女を守る無敵の戦士バーサーカー。バーサーカーの正体は、英雄ヘラクレスでした。そんなバーサーカーと戦うのは、無限の宝具を持つ英雄、ギルガメッシュです。戦いの中、早くもギルガメッシュは、バーサーカーの力の本質に気がつきました。イリヤを...

… 続きを読む

承認待ちコメント * by -

Comment-close▲

2015-04-19 (Sun)

アルスラーン戦記 #3

アルスラーン戦記 #3

ルシタニアとの戦いに、パルスは敗れました。ダリューンに救われたアルスラーンは、ナルサスの元へと逃げ延びたのでした。今回の戦いは、全て裏でカーラーンが糸を引いていました。ダリューンに国王への撤退を進言させたのも、ダリューンから兵力を奪い取るためのカーラーンの企みだったのでした。それでもダリューンは、なんとかアルスラーンのところに駆けつけました。ダリューンは、カーラーンが裏切ったことが信じられません。...

… 続きを読む

2015-04-19 (Sun)

太宰治の辞書/北村 薫

太宰治の辞書/北村 薫

北村薫さんの「太宰治の辞書」を読み終えました。この作品、もう続きはないとあきらめていた「円紫さんシリーズ」の続編でした!(^^)この本には、「花火」「女生徒」「太宰治の辞書」の3作品が収録されていました。「花火」と「女生徒」は小説新潮に発表された短編で、「太宰治の辞書」は書き下ろしでした。以下はネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください。「花火」は、"私"がピエール・ロチの日本での手記と、それを元...

… 続きを読む

2015-04-19 (Sun)

シドニアの騎士 第九惑星戦役 #2

シドニアの騎士 第九惑星戦役 #2

ガウナとの戦いに苦戦する谷風たちの前に現れた白羽衣つむぎ。今回は、つむぎにまつまるシドニア内部の勢力争いが描かれました。谷風の前に突然現れた人型のガウナ。そのガウナは、もう1つのガウナを攻撃しました。そして自らを、白羽衣 つむぎと名乗ったのでした。つむぎの攻撃力は恐るべきものでしたが、ガウナを仕留めるには至りませんでした。そんなつむぎを操っているのは、岐神でした。谷風に遅れて到着した衛人隊は、つむ...

… 続きを読む

2015-04-19 (Sun)

Go! プリンセスプリキュア #12

Go! プリンセスプリキュア #12

きららが、テレビ番組でアイドルと対決するお話でした。プリキュアに力を貸したことで、ゆいもはるかたちの仲間になりました。まだ変身はできないけれど、いつかゆいも変身してくれるといいな〜。(^^;そこへきららの事務所の社長さんが、きららに仕事を持ってきました。テレビ番組への出演依頼です。モデルの仕事に専念したいきららは、それを断るつもりでしたが、番組の中できららの大好きなマーブルドーナツの新作を食べられると...

… 続きを読む

2015-04-18 (Sat)

アイカツ! #129

アイカツ! #129

あかりたちがトーク番組に出演することになるお話でした。学園長に呼ばれたあかり、ひなき、スミレは、「踊るまぐろ御殿」という人気番組に3人そろって出演して欲しいというオファーが来たことを知りました。あかりがやっている、大空お天気をまぐろさんが見て、あかりたちに興味を持ってくれたことがきっかけでした。トーク番組への出演経験のないあかりとスミレは、ひなきに教わりながら対策を研究します。そんな中、番組からの...

… 続きを読む

2015-04-16 (Thu)

俺物語!! #1

俺物語!! #1

新番組のお試し視聴です。先行して放映される地域よりは1週間くらい遅いですが、ようやく第1話を見ました。主人公の剛田猛男は、ゴリラのような巨漢です。本当は心優しく正義感のある彼ですが、彼が好きになった女の子は、いつも幼なじみのイケメン砂川を好きになってしまうのでした。そんな経験を何度もした猛男は、自分は女の子には縁がないと思い込んでいたのでした。そんなある日、砂川と一緒に電車に乗った猛男は、車内で痴漢...

… 続きを読む

2015-04-16 (Thu)

ハロー!!きんいろモザイク #2

ハロー!!きんいろモザイク #2

忍たちがお茶会を開くお話でした。生徒から親しまれる先生を目指しているのに、笑顔が苦手な久世橋先生の苦労は続いています。烏丸先生にアドバイスされながら、いろいろと努力はしているのですが、じっと生徒を見つめているとつい怖い表情になってしまいます。でも、そんな久世橋先生にやたらとカレンが声をかけてくるのでした。とはいえ、カレンの目的は猛獣を飼い慣らすように、先生をしつけることみたいですが。(^^;そんな中、...

… 続きを読む

2015-04-15 (Wed)

黒子のバスケ #64

黒子のバスケ #64

今回も中学時代のお話です。順調に見えた帝光中学バスケ部ですが、次第に何かが壊れ始めました。前回ではバスケ部に入部していなかった黄瀬が入部してきて、ようやく奇跡の世代と呼ばれた5人がそろいました。その頃、3年生のキャプテン虹村は、キャプテンの座を赤司に譲ることを決意しました。虹村の父親が入院していることが、その原因でした。日本でも有数の名家の生まれで、英才教育を受けてきた赤司は、それを淡々と受け入れて...

… 続きを読む

2015-04-15 (Wed)

響け!ユーフォニアム #2

響け!ユーフォニアム #2

楽器の割り当てが行われて、顧問の先生として滝先生が就任するお話でした。久美子は麗奈に謝りたいけれど、どうしても行動に移すことができません。葉月や緑輝がそれを応援してくれますが、かえって変な子になっています。(^^;そんな中、吹奏楽部の楽器の割り当てが行われました。高校ではユーフォニアムでなく、別の楽器を演奏してみたかった久美子でしたが、幼なじみの葵と出会ったことでユーフォニアム担当になってしまいました...

… 続きを読む

* by さいた
こんにちは~お久しぶりです。

>「けいおん!」じゃなくて、「ていおん!」

思わずクスッと笑ってしまいました。ルパンさんのブログで笑点が見られるとは思いませんでしたよ~(笑

「響け!ユーフォニアム」は一つ一つの描写を丁寧に描いている所が良いですね。その辺りが「たまこラブストーリー」と同じ感じがするんですよね~両作品とも山田尚子さんが演出しているからかな?

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
こんばんは。お久しぶりです!

「ていおん!」を思いついた時、さいたさんはこういうの好きかもと思ったので、コメントをいただけてうれしいです。(^^)

確かにこの作品は、1つ1つの描写が丁寧ですよね。見ていて安心感があります。
そういえば「たまこラブストーリー」は見てないのです。「ユーフォニアム」と同じ雰囲気の作品なら、見てみようかな〜。

Comment-close▲

2015-04-14 (Tue)

純潔のマリア #8

純潔のマリア #8

マリアを排除しようとする動きが加速するお話でした。まだケガも治りきってないのに、マリアは自宅へ帰ってきました。そこには森に住む妖精(?)が待っていました。彼らの子供が、先の戦いの巻き添えにあってケガをしていたのでした。自分たちの住む地域に魔女がいないので、マリアを頼ってやって来たのでした。そしてマリアは、彼らからマーサの身に何か起きたことを知ったのでした。プリアポスは、マリアに命じられてマーサの様子...

… 続きを読む

2015-04-13 (Mon)

Fate/stay night Unlimited Blade Works #14

Fate/stay night Unlimited Blade Works #14

サーヴァントを失った士郎と凜は、イリヤと手を結ぶことを考えます。そしてキャスターの過去が語られました。何とか自宅まで帰った士郎と凜は、今後の方針について考えました。そして2人は、他のマスターと手を組むという方法で意見が一致したのでした。とりあえず手を組む対象として選んだのは、バーサーカーのマスターであるイリヤでした。奥深い森の中の屋敷にイリヤを訪ねて、士郎と凜は行動を起こしたのでした。その頃、キャ...

… 続きを読む

2015-04-12 (Sun)

アルスラーン戦記 #2

アルスラーン戦記 #2

アルスラーンが初めて戦場で戦うことになるお話でした。アバンは、アルスラーンがヴァフリーズに剣の稽古をしてもらう場面から。・・・ってこの場面、まるまる第1話の同じシーンの使い回しですね。(^^; 一瞬、過去の回想なのかと思いました。(笑)アルスラーンは、14歳になっていました。しかし、しばらくは戦いもなく、平和な日々が続くはずでした。ところが、ルシタニアが隣国のマルヤムを滅ぼして、パルスに向けて進軍していると...

… 続きを読む

2015-04-12 (Sun)

Go! プリンセスプリキュア #11

Go! プリンセスプリキュア #11

プリンセスプリキュアの前に、ディスピアが現れました。そしてクローズが、プリキュアに最期の戦いを挑んできます!ようやく新たなドレスアップキーを手に入れたと思ったら、そこにディスピアが姿を現しました。これはいい機会と、トゥインクルはディスピアを攻撃しますが、残念ながらそれは幻だったのでした。このままでは終われないクローズは、ディスピアに最後のチャンスを要求しました。それをディスピアが聞き届けて、プリキ...

… 続きを読む

2015-04-12 (Sun)

ジェイン・エア(下)/C.ブロンテ

ジェイン・エア(下)/C.ブロンテ

シャーロット・ブロンテの「ジェイン・エア(下)」を読み終えました。ロチェスターが愛している人は、同じ階級の女性ではありませんでした。真に心と心がつながっていたのは、ジェインだったのです。ロチェスターから愛の告白を受けたジェインは、ロチェスターとの結婚を承諾しました。全ては順調に進んでいるように見えましたが、ロチェスターには大きな秘密がありました。それはなんと、2人の結婚式の日に明らかになったのです。...

… 続きを読む