毎週連続して1位を取り続けるエイジ。その真意が明らかになるお話でした。これまで順位をあまり気にしていなかったエイジが、突然順位のことを気にするようになりました。そして、担当の雄二郎に1位を取ると宣言しました。その言葉通りに、エイジは1位を取り続けます。そんな中、雄二郎は服部から最高たちがエイジに感謝していたことを聞いて、エイジの目的は嫌いな作品を終わらせることではなく、最高たちを奮起させることだっ...
日々の記録
アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆
ヒマラヤでの戦いでバビル2世を敵だと認識したヨミは、バビル2世を倒すためにその関係者に手を伸ばすのでした。由美子が新聞を読んでいると、そこに浩一の写真が掲載されていました。何者かが浩一を探しているのです。由美子はすぐにでも連絡を取ろうとしますが、父親に止められました。相手の正体が何者かわからないからです。同じ頃、ヨミも新聞に出された広告を目にしていました。そしてヨミは、部下にバビル2世の血縁者を抹...
岡崎律子さんの「好きっていいなよ。」のOP主題歌、「Friendship 〜 for 好きっていいなよ。」がiTunes Storeで発売されていたので購入しました。この曲は、アニメ放映中から岡崎さんの声がいい感じでとっても気に入っていたのですが、シングルとしては発売されていなくて残念な思いをしていました。そんな時、iTunes Storeをのぞいたら、1曲だけで発売されていたので購入しました。お値段は、250円という安さです!この他の岡崎...
お正月三が日は、新作アニメの放送がないので、お買い物に出かけてきました。出かけたのは、本屋と古本屋です。本屋では、元日に放送していた「本の神様」で紹介されていた本をチェックしました。小説で気になっているのは、高野和明さんの「ジェノサイド」と三浦しをんさんの「 舟を編む」です。買おうか迷いましたが、どちらもハードカバーで割高だったのであきらめました。続いては自己啓発書です。渡辺和子さんの「置かれた場...
年末に放映された「猫物語(黒)」を視聴しました。これは暦がひたぎと知り合う前、化物語の中で時々話題になっていた羽川翼が猫の怪異に取り憑かれてしまったゴールデンウィークの物語でした。その頃、暦は羽川のことが気になってなりませんでした。もしかしてこれは恋なのかと、妹の月火に相談します。結果わかったのは、それは恋ではなく、単に暦が羽川に欲情しているだけという結論になりました。欲情を鎮めるために、エロ本を買...
新年最初に読み終えたのは、月村了衛さんの機龍警察シリーズ第3作「機龍警察 暗黒市場」でした。今回は、物語の冒頭でいきなり龍機兵の操縦者の1人であるユーリが警視庁との契約を破棄されたところから始まります。ロシア警察に在籍中に警察に裏切られたユーリは、再び警察に裏切られることになったのでした。ユーリは生き延びるために武器の密売に手を染めました。そんなユーリは、ロシア時代に関わりのあったマフィアと手を組...
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。なんのかんので続けてきたこのブログも、もう8年になりました。ブログを始めたのは、ついこの間のような気がするのですが、月日の経つのは早いものですね。今年もアニメの感想をメインに、読書、音楽、コンピュータなど、興味を持ったいろいろを記事にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。...
ブログは自分の生活のリズムと合っていたようで、自分でも驚くほど続いています。今年もいろいろと感想を書きたいなあと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。
それでは、今年一年がキラシナさんにとってよい年でありますように!
八年、長いですね。「継続は力なり」とも言いますが、本当にすごいことだと思います。やはり大切なのはモチベーションですかね? 今後も期待しております。
それでは、今年も一年、よろしくお願い致します。
もう8年になるんですね。なんか、あっという間って感じです。次の目標は10年かな?
僕もルパンさんと共にブログを更新していられるように今年も頑張りたいと思います。
ではでは、今年もゆるりゆるりと宜しくお願いしますね!
あけましておめでとうございます。こちらこそお世話になりました。
ここまで続けられたのは、やはり月詠さんをはじめとして多くの方と出会うことができたことが大きかったと思います。これからも、よろしくお願いします。
>さいたさん
あけましておめでとうございます。本当にいつもお世話になります。
気がつけば、あっという間の8年でしたね。次は10年を目標にがんばりますので、これからもよろしくお願いします。
僕のブログは7年目になりました。
とはいっても、ルパンさんみたいにきちんとは更新していませんが(笑)。
今年も読ませていただきますね。よろしくお願いします。
新米小僧さんの視聴リストも、時折拝見しています。それを見て、新米小僧さんはこんな作品を見てるんだ〜と、それまで注目していなかった作品をチェックしたりすることもあります。
今年も細々ながら、更新は続けていきますので、これからもよろしくお願いします。
これからもご自分のペースで感想をアップし続けてくださいね。
どうも、ご無沙汰です。
ここのところは更新が隔たり気味なので申し訳ないのですが……(笑)。
お世話になっているプリキュアさんは、もう佳境ですからね~。
敗北続きの敵さんの今後も含めて、残りが非常に楽しみ。
次回作も含めて、プリキュアさんを一緒に応援していきましょう!
それでは、どうぞ今年一年もよろしくお願い致します。
去年はTB等で大変お世話になりました。
8年も続けるなんてすごいですね!
私も今年で3年になろうとしていますが、長く続けられたらいいと思っています。
では、こんな私ですが、今年もよろしくお願い致します。
ではでは。失礼しましたm(__)m