日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Archive - 2010年06月
2010-06-08 (Tue)

夢色パティシエール #35

夢色パティシエール #35

突然パリからアンリ先生がやって来ました。あこがれのアンリ先生と再会できることに、いちごは舞い上がるのですが・・・。いちごにパティシエールという夢を与えてくれた、アンリ先生がパリから日本にやって来ました。久しぶりのアンリ先生との再会に、いちごは舞い上がっています。しかし、そんないちごの気持ちとは裏腹に、なかなかアンリ先生と会うことができません。ようやく先生と会えると思ったら、なんと先生は愛弟子の天王...

… 続きを読む

2010-06-07 (Mon)

あにゃまる探偵 キルミンずぅ #35

あにゃまる探偵 キルミンずぅ #35

神浜ハグハグウィークという動物と仲良くする行事が行われることになりました。そのリーダーに選ばれたリコとカノンは、一生懸命がんばるのでした。いつも以上に動物と仲良くなるため、神浜市の主催でハグハグウィークという行事が行われることになりました。ケンの前でいいところを見せたいカノンは、そのリーダーに立候補しました。そして、偶然リーダーに選ばれてしまったリコと協力してがんばることになったのでした。ミサにそ...

… 続きを読む

2010-06-06 (Sun)

GIANT KILLING #10

GIANT KILLING #10

5連敗を続けているETUの今度の対戦相手は、過去に因縁のある不破が監督を務める名古屋グランパレスです。連敗続きのETUに、不破監督は余裕の表情で達海と握手を交わします。その不破に、達海は勝ってみせると自信満々の表情を見せたのでした。そして、試合スタート。グランパレスは、序盤からブラジル人選手3人を軸に、押しまくってきます。それをETUは、あわやのところでしのぐ危ない展開が続いています。今回の試合、達海はデ...

… 続きを読む

2010-06-06 (Sun)

おおきく振りかぶって #5

おおきく振りかぶって #5

西浦高校と三星学園の練習試合が続いています。順調な西浦高校に対して、三星学園はなにやらもめています。三星学園の投手・叶は、かなり三橋のことを意識していました。彼だけは、三橋が贔屓で中学時代エースをしていたのではなく、実力でエースだったと思っていたのです。そんな三橋に負けたくない、その気持ちが投球だけでなく、打席にも現れていました。しかし、真剣なのはいいですが、その気持ちを阿部に見透かされて、空回り...

… 続きを読む

2010-06-06 (Sun)

ハートキャッチプリキュア! #18

ハートキャッチプリキュア! #18

つぼみたちのクラスの番君は、最強伝説を持った番長として知られています。しかし、そんな彼の夢は、将来マンガ家になることだったのでした。今回はまた濃いゲストキャラの登場です。番ケンジ君。彼はその鋭い眼光で、生徒たちから最強の番長と恐れられていたのでした。・・・っていうか、こんな濃いキャラが、えりかの隣の席だったんですね。(^^; 今まで全く気がつきませんでした。(笑)みんなが恐れる番君ですが、番長とは何なの...

… 続きを読む

* by のらりんはうす
こんにちは。
予告ではどうなることかと思いましたが、予想以上に面白かったですね。

番くん、ハトプリのマンガを描いてるとは…一気に親近感が湧きましたね~
百合展開に持ってくとはスタッフさんも同人の状況をよくわかってらっしゃる(ぇ

今回はいつにも増してバトルシーンがおまけみたいでした。
本来ならこっちの方が大メインのはずなんですが(^_^;)

>こんな濃いキャラが、えりかの隣の席だった
…いつの間にか席替えしたっぽいですね。
1話だとえりかたん窓際のはじっこでとなりにつぼみが。

>とにかくゲスト声優さんが豪華
…名コンビプリキュアでも共演ですね~
阿吽の呼吸で置鮎さんも喜久子さんもノリノリでした♪

* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

放送前は、どんなお話になるのか不安でしたが、実際に見てみたら予想外に面白かったですね。
特に共感したのは、番君が描いていたプリキュアマンガが百合展開だったあたりですね。(^^;

今回は、バトルシーンは本当におまけっぽかったですね。思い切ってバトルシーンなしのお話でもいいような気がしましたが、いろいろと大人の事情があってそうはいかないんでしょうね。

それから、えりかの席は席替えがあったんですかね。番君も今までクラスの中で目立ってなかったですし、つぼみと同じように転校してきたのかなあ。

そして、今回の見所はやはり置鮎さん&喜久子さんの共演ですよね。お二人がノリノリで演じてくれたので、よけいにお話が楽しくなったと思います。(^^)

Comment-close▲

2010-06-05 (Sat)

おおきく振りかぶって #4

おおきく振りかぶって #4

三星学園との試合が始まりました。試合開始前はびびりまくっていた三橋でしたが、試合が進むにつれて表情が変わってきました。いよいよ三橋にとっては因縁の、三星学園との試合が始まりました。三橋は阿部の好リードに支えられて、着実に打者を打ち取っていきます。そして、初回の敵の攻撃を無得点に抑えたのでした。守備の後には攻撃です。西浦高校は、三星学園の投手・叶の投げるフォークに手が出ません。そんな流れを変えたのは...

… 続きを読む

2010-06-05 (Sat)

おおきく振りかぶって #3

おおきく振りかぶって #3

合宿を終えた西浦高校は、いよいよ三橋と因縁のある三星学園との練習試合に挑みます。志賀先生もそうでしたが、百枝監督も選手の視野を広げるトレーニングをさせたりして、ちょっと変わった練習方針で選手を指導してゆくみたいですね。そんな中、相変わらず三橋だけはびびりのままです。辛い中学時代を過ごしたから仕方ないとは思うものの、彼のあまりのびびりぶりはちょっとイライラさせられますね。(^^;そして、ついに因縁の三星...

… 続きを読む

2010-06-05 (Sat)

さらい屋 五葉 #7

さらい屋 五葉 #7

ようやく政之助は、体も治ってご隠居のところから戻ってきました。ところが、政之助は再び以前出会った浪人ともめ事を起こしてしまったのでした。弥一とご隠居は、実はお互いに面識がありました。詳しいことはよくわかりませんが、弥一も過去に賊と関わっていたことがあるようです。弥一本人やご隠居から政之助は詳しい事情を聞き出そうとしますが、2人とも話をはぐらかしてしまって、詳しいことは何一つわかりません。そんな弥一...

… 続きを読む

2010-06-05 (Sat)

よいこの君主論/架神 恭介+辰巳 一世

よいこの君主論/架神 恭介+辰巳 一世

マキャベリの「君主論」を、小学生のクラス制覇を題材に、小学生にもわかるように簡単に解説するという怪しい本です。(^^;5年3組では、クラスの有力者がそれぞれに勢力を持ち、他の勢力を吸収・拡大しようと、お互いを虎視眈々と窺い合っていました。そんな時、マキャベリの「君主論」を知ったひろし君は、その本を参考にクラスすべてを統一しようと動き始めたのでした。しかし、他の勢力もいろいろと策略を使ってきます。さらに...

… 続きを読む

2010-06-04 (Fri)

閃光のナイトレイド #9

閃光のナイトレイド #9

葵と雪菜、それぞれの運命が大きく動き始めました。任務中にかって死んだはずの恋人・静音を見つけた葵は、任務を放棄して静音の後を追うのでした。そうして葵は、新京へとやって来ました。そこには軍人たちが厳重に警備している一角がありました。駅から地下道を通って、関東軍の本拠までつながっているようです。静音は、預言者としてそこに滞在しているのでした。静音に会うため、葵は別のルートから地下道へと潜り込みました。...

… 続きを読む

2010-06-04 (Fri)

けいおん!! 2期 #7

けいおん!! 2期 #7

軽音部が、澪のファンのためにお茶会を開催するお話でした。相変わらず澪の人気は凄いみたいです。今日も澪は、誰かの視線を感じと思ったら・・・髪の毛に焼きそばパンのシールが張り付いていたから、みんなの注目を集めていただけでした。しかし、澪のファンクラブのメンバーにしてみたら、そんな澪も可愛いみたいです。この秋山澪ファンクラブ。そもそもは、和の先代の生徒会長・曽我部さんが設立したものでした。曽我部さんはも...

… 続きを読む

2010-06-03 (Thu)

デュラララ!! #20

デュラララ!! #20

正臣が、ダラーズのボスが帝人だと知ってしまうお話でした。セルティと罪歌、ダラーズがつながっていると思い込んだ正臣は、とうとう学校を休んで門田たちからダラーズの情報を引き出そうとしました。今回は、絵理華や遊馬崎のモノローグが挿入されるという、ちょっと珍しい構成でした。普段オタクしていて、つかみ所がない2人ですが、彼らがそんな風に振る舞っているのには、それなりの理由があったんですね。ダラーズ相手に戦争...

… 続きを読む

2010-06-03 (Thu)

HEROMAN #10

HEROMAN #10

スクラッグの攻撃から3ヶ月。世界は平和を取り戻したかに見えました・・・。前回出番が少なかった反作用か!?、今回はリナがメインのお話でした。(^^;ヒーローマンとジョーイがスクラッグを倒して、世界は平和を取り戻しました。しかし、スクラッグよりも恐ろしいのは、より強力な兵器を手に入れようとする人間かもしれませんね。ホワイトハウスでは、補佐官が大統領にスクラッグを倒した謎の存在を手に入れるようにささやきかけま...

… 続きを読む

2010-06-03 (Thu)

おおきく振りかぶって #2

おおきく振りかぶって #2

西浦高校野球部は、田舎へ合宿へとやって来ました。チームの監督の百枝さん、監督専業かと思いきや、昼間は他のバイトをしていたのでした。バイトで稼いだお金は、野球部につぎ込んでいるみたいですし、どれだけ野球が好きなんだ~という感じですね。そして、野球部の顧問の先生・志賀もかなり変わった人みたいです。専門は数学らしいですが、合宿中に突然脳内物質のことを言い出したり、選手たちをちょっと変わった指導してくれそ...

… 続きを読む

2010-06-03 (Thu)

おおきく振りかぶって #1

おおきく振りかぶって #1

今頃ですが^^;、「おおきく振りかぶって」第1期(!)の第1話を視聴したので、その感想です。主人公の三橋は、中学時代はお祖父さんが経営する三星学園で投手をやっていました。しかし、それは実力があったからではなく、お祖父さんの贔屓によるものだと思われていたのでした。それでも中学3年間、投手を続けた三橋でしたが、高校ではこんな思いをしたくなくて、埼玉県の西浦高校へと進学したのです。野球への未練を断ち切ろうと...

… 続きを読む

* by さいた
こんばんは~

おおきく振りかぶって の視聴を開始されたんですね。僕はこの作品が大好で、現在放送されている2期からBD-Rに録画し始めました。

日常の練習風景なども良いのですが、試合が始まると半端なく面白くなるんですよね、この作品っ!!「ここまで細かく心理戦を描いているスポーツ物は類をみないかも!」って感じです。ここ数年のアニメの中では個人的にベスト3に入る作品かな~。

ちなみに三橋の性格はいつまで経っても治りません(笑 阿部くんと同様に、見ている僕もイライラしちゃいます。でもあれが三橋の個性なんですよね~

* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

さいたさんは、「おおきく振りかぶって」が大好きだったんですね。遅ればせながら、私はようやく第1期を視聴し始めました。第2期をやっていることは知っていたのですが、第1期を見逃してしまったので、今まで特に注目していませんでした。でも、アクトビラで第1話の無料放送をしていたので、試しに視聴してみたら面白くて驚きました!
それで早速、続きをレンタルしてきて、ちょこちょこと視聴しています。(^^)

今ちょうど、三星学園との練習試合が始まったのですが、試合展開がきめ細かくて、本当に面白いですよね。さいたさんもご指摘のように、お互いに相手の心理を読み合う心理戦が面白いですよね。

それから、三橋の性格はやはり直らないんですね。(^^;
イライラしてしまいますが、これまでの野球マンガにはなかったキャラですし、西浦高校で新しい仲間を得た彼が、どんな風に成長してゆくのかも気になります。

Comment-close▲

2010-06-03 (Thu)

荒川アンダー ザ ブリッジ #9

荒川アンダー ザ ブリッジ #9

前半は、ステラとマリアが対決することになるお話。後半は、星の過去が明かされるお話でした。前回ニノがリクにキスしたショックで、星はすっかり燃え尽きてしまったようです。そんな星を拾ったステラは、星をヒトデだと言って、シスターのために料理しようとするのでした。シスターがブラを買ってくれたお礼だそうですが、本当はブラではなくてプロテクターでした。(^^;そんなシスターは、マリアのことが好きです。しかし、ステラ...

… 続きを読む

2010-06-02 (Wed)

薄桜鬼 #9

薄桜鬼 #9

伊東が新撰組から離隊すると言い出しました。そんな時、再び風間たちが千鶴を狙ってやって来たのでした。これまで新撰組で身を潜めていた伊東でしたが、密かに動き始めたようです。何人かの隊士に声をかけて、新撰組からの離隊を勧めたのでした。そんな時、眠っていた千鶴の元へ、逃げ出した鬼が襲いかかってきました。幸い土方たちの活躍で鬼はすぐに退治されましたが、千鶴の血に触れた山南さんの様子が激変しました。血に触れた...

… 続きを読む

2010-06-02 (Wed)

WORKING!! #9

WORKING!! #9

伊波さんのお父さんをごまかすために、宗太が女装することになるお話でした。単身赴任している伊波さんのお父さんが帰ってくることになりました。しかし、ホワイトデーに宗太からプレゼントをもらったことで、お父さんはご機嫌斜めのようです。そんなお父さんをごまかすために、伊波さんは宗太は女の子だと嘘をついてしまいました。嘘を貫き通すために、宗太は女装することになってしまったのでした。今回は、とってもクオリティの...

… 続きを読む

2010-06-01 (Tue)

マリー&ガリー ver.2.0 #9

マリー&ガリー ver.2.0 #9

食べ過ぎで太ってしまったガリレオを、マリカとノリカがダイエットさせようとするのでした。キュリー夫人のパスタ、ヘルツのラーメン、アルキメデスのおでんと、立て続けに食べ過ぎてガリレオはぶよぶよに太ってしまいました。ゲローな状態になってしまったガリレオを、マリカとノリカはやせさせようとするのでした。そんな時、2人の前にニュートンが現れました。ガリレオをやせさせたいなら、ガリレオを高いところに連れて行けば...

… 続きを読む

2010-06-01 (Tue)

夢色パティシエール #34

夢色パティシエール #34

スイーツ王国から、パートナーを探すためにマロンがやって来るお話でした。いつも上から目線が災いして、これまでパートナーを決めていなかったマロン。そんなマロンが、ケーキ・グランプリの様子を目にして、自分もパートナーを持とうと聖マリー学園へやって来ました。しかし、めぼしい生徒にはすでにスイートスピリッツがついています。そこでマロンは、樫野たちについているショコラたちを追い払って、自分が新しいパートナーに...

… 続きを読む