ついに甲子園出場をかけての、地区予選がスタートしました。前半では久しぶりに、志堂理沙が登場しました。映画に出演して以来、芸能人として頑張っているようです。ただし、傲慢な性格は以前のままと思いきや、元野球部のマネージャとして練習の邪魔はさせない気配りをしていました。どうやら理沙もちょっとだけ成長したようです。そして、全然成長してないのが大門監督でした。(^^;相変わらずの野球で甲子園出場を目指しています...
光たちと大門監督の因縁の対決があるのかと思いきや、ここで三木を再登場させて大門監督をお笑いキャラにしてしまう展開が凄かったですよね。(^^;
でも大門監督、懲りずにこれからも同じようなことを繰り返しそうな気がします。(笑)
そして今回の主役は、なんといっても三木でしたよね!
いつの間にか無名校のエースにおさまっていて、かって自分を追い出した大門監督に一泡吹かせるとは、あまりに男前ですよね。(^^)
連続のコメント失礼します。
大門監督、面白かったですよねぇ。
「無名校」とか言って鼻で笑っていたくせに、まさかの初戦敗退(笑)。
それも、自らが転校させた三木相手に・・・・。
いや~オマヌケすぎますよ~。
タイトル通り、ホントに「あいかわらず」だなぁと思います。
まぁ、さすがにこれに懲りて初心に帰ってくれるといいんですが、どうなることやら(笑)。
三木、男ですよねぇ。
彼の奮闘っぷりにはシビレました。
ここで彼を使ってくれるとは、さすがはあだち先生、粋なことしてくれますな。