日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - マクロスF
2008-09-27 (Sat)

マクロスF 評価

マクロスF 評価

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんからお誘いを受けました、今期終了アニメの評価の第1弾「マクロスF」です。ストーリー・・・4前半はかなりいい感じでしたが、後半が少し詰め込みすぎ+説明不足だったのが残念でした。でもクライマックスの盛り上がりと、ラストの爽やかさはとてもよかったです。キャラクター性・・・5 主人公のアルトは少し影が薄かったですが^^;、それを支える2人の歌姫、シェリ...

… 続きを読む

* by ピッコロ
こんばんは、今回は当ブログの企画に参加して頂きありがとうごさいました。お礼に伺うのが、遅くなって申し訳ございません。

現在ブログの方で、最終集計結果の記事を順次アップしていっております。よろしければ、一度ご覧になって頂けると嬉しいです。

マクロスFは確かに終盤詰め込みすぎなところはあったと思います。しかし、ラストは爽やかに締めてくれてよかったですね~。


次回もまたこの企画を予定しており、近いうちにお願いに伺うと思いますが、その際はどうかよろしくお願いいたします。

それでは改めて、ありがとうございました。失礼いたします。

* by 横溝ルパン
こんにちは。企画の集計作業お疲れ様です。
集計結果の方は、自分が見ていなかった作品も含めて、興味深く拝見させていただいています。

マクロスFは、ラストの爽快感がよかったですよね。引き続き映画もあるので、そちらがどうなるかも楽しみです。

ピッコロさんの企画のお陰で、今期見逃したり家の地域で放映されなかった作品を改めてチェックすることができて助かっています。
いろいろとご苦労もあるかと思いますが、今後も時間が許す限り参加したいと思いますので、よろしくお願いします。

Comment-close▲

2008-09-26 (Fri)

マクロスF #25

マクロスF #25

ついにマクロスFも今回で最終回です。最終回にふさわしく、全編クライマックスともいうべきできばえで驚かされました。前回のラストで被弾したアルトでしたが、当然のように生きていましたね。(^^; まあ、ここで主人公に死なれても困るんですが・・・。(笑)そして、巨大ランカの正体が明らかになりました。それはバジュラの攻撃で轟沈したかと思われていた、バトル・ギャラクシーだったのです。その正体を明かすために現れたマク...

… 続きを読む

2008-09-19 (Fri)

マクロスF #24

マクロスF #24

ついにフロンティアとバジュラの最終決戦が始まりました!第117調査船団が壊滅した原因は、幼いランカが歌った歌でバジュラが呼び寄せられたことにあったとグレイスに吹き込まれたランカは、その罪の償いのためにバジュラの巣である星を守り抜くようにグレイスに操られてしまいました。その頃、崩壊したガリア4に向かったマクロス・クォーターは、残された論文からグレイスの目論見を知ったのでした。どうやらグレイスは、インプ...

… 続きを読む

2008-09-12 (Fri)

マクロスF #23

マクロスF #23

バジュラとの共生の道を探すランカ。そんなランカとアルトは戦う決意を固めるのでした。今回は、ランカの過去がいろいろと明らかになりました。これまでもずっと仄めかされてきましたが、やはりランカとブレラは兄妹でした。バジュラはランカの母親・ランシェによって生み出された生物のようです。しかし、その研究の最中、ランシェもV型感染症になってしまいました。そんなランシェから生まれたランカだったために、ランカは生ま...

… 続きを読む

* by TMstation
アルトとシェリルがいい新婚夫婦っぷりでこのまま続けばいいのになって思いましたw。
今回は色々と重大事実を突き詰められていよいよ最終回にって感じでしたけど最後にアルトが言ったランカの歌が影響するなら殺すっていう台詞には衝撃的でした…。
やっぱりアルトはランカの方だったのかとw。今までほんとどっちつかずでしたからねw。自分も興味持ち始めた当初はランカが好きだったんですけど少したって今ではすっかりシェリルの方が好きになりましたww。

* by 横溝ルパン
こんばんは。またまたありがとうございます。

個人的には、アルト×シェリルのカップリングが好きなので、今回の新婚夫婦ぶりは楽しかったです。(^^)

でも、あそこまでやっておきながら、結局アルトはランカを選ぶか~!と文句の1つも言いたくなりますよね。(^^;

Comment-close▲

2008-09-05 (Fri)

マクロスF #22

マクロスF #22

アイ君を故郷に帰すために、ランカはブレラと一緒にアルトの前から去ってゆきました。そんな中、アルトはルカと一緒にバジュラに対抗するための装備を試験しています。アルトたちにとって、バジュラはいまだに殲滅すべき敵のようです。ランカが去った後、エルモさんのプロモーションでシェリルは歌手として復活しました。以前とは違って、地味で哀愁を感じさせるようになりましたが、新たなシェリルの魅力発見という感じでこれもい...

… 続きを読む

* by TMstation
シェリルはもう体がとにかく危険な状態まで迫ってるっという状態なんですけど私には歌しかないっていうのがとてもインパクトありましたね。歌姫たる運命なんですかね。何とかして助かって欲しいです。

* by 横溝ルパン
こんばんは。またまたありがとうございます。

アルト、シェリル、ランカの三角関係がどうなるかも気になりますが、それ以上にシェリルには生き延びて欲しいですよね。
このまま死んだら、あまりに不憫すぎます。(/_;)

Comment-close▲

2008-08-29 (Fri)

マクロスF #21

マクロスF #21

大統領の死によって、レオンはフロンティアの指揮権を獲得しました。レオンは、ルカの立てた作戦をもとに、バジュラの掃討作戦を遂行するのでした。今回は、前回のミシェルの死を受けて、お話的にはいい感じだったのですが、本編を放送中ずっと大雨情報が表示されていて興ざめでした。災害情報を流すなら流すでそれに専念して、できれば別に時間を取って本編をきちんと放送して欲しかったです。(;_;)ミシェルを殺された怒りを抱え...

… 続きを読む

* by TMstation
主題歌が気に入って無謀にもこの回から見始めましたw。
アルトのことは好きだけど意を決して旅立ったランカが印象的でした…。

* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

えぇ~、いきなり21話からの視聴ですかあ!(^^;
それ以前もけっこう面白いと思いますので、できれば第1話からも見てあげて欲しいです。(笑)

Comment-close▲

2008-08-22 (Fri)

マクロスF #20

マクロスF #20

アルト、シェリル、ランカの三角関係が盛り上がる中、ミシェルとクランの関係も急速に接近します。そしてミシェルが・・・。(号泣)オズマとキャシーがレオンのところにたどり着いた時、レオンの陰謀は既に進行していました。レオンは大統領を狙撃してクーデターを起こし、フロンティアの実権を手に入れようとしていたのです。しかし、予想外の事態が発生しました。船内各所から突如バジュラの第2形態が現れて、アイランド内部で暴...

… 続きを読む

2008-08-15 (Fri)

マクロスF #19

マクロスF #19

アルト、シェリル、ランカの三角関係が決定的になるお話でした。超長距離フォールドを成功させたことで、フロンティアはお祭り騒ぎ状態です。その日を記念して、アイモ記念日なるものまで作られる始末です。そんな中、ランカの飼っていたアイ君が行方不明になってしまいました。ランカはパレードをキャンセルして、ブレラと一緒に町中を探し回るのでした。今回は、さまざまなカップリングを楽しむことができたお話でした。最初はラ...

… 続きを読む

2008-08-08 (Fri)

マクロスF #18

マクロスF #18

グレイスを問い詰めたシェリルは、驚くべき事実を知らされました。そんな中、マクロス・フロンティアはバジュラを掃討して、超長距離フォールドを行うのでした。シェリルに問い詰められて、とうとうグレイスがその黒さを表に出しました。なんとシェリルは、スラム街に暮らしていたところをグレイスによって拾われて、アイドルとして売り出され利用されてきたのです。しかし利用価値がなくなった今、グレイスは冷酷にシェリルを切り...

… 続きを読む

2008-08-01 (Fri)

マクロスF #17

マクロスF #17

今回の主役は、ランカのお兄さん・オズマでした。第117船団の生き残りとして、オズマがランカを引き取って、既に10年が経過していたのでした。最初はオズマにさえ心を開かなかったランカですが、レモンパイがきっかけで兄妹としての絆が生まれたようです。でも、妹萌えになってしまったのが原因で、キャシーとはうまくいかなくなったようですが。(^^;今回も様々な謎が明らかになりました。バジュラの体内からのみ採取することがで...

… 続きを読む

2008-07-25 (Fri)

マクロスF #16

マクロスF #16

ランカの歌をバジュラとの戦いに利用した、ランカ・アタックが行われるお話でした。SMSのオーナー・リチャード・ビルラーと会ったアルトは、彼の夢について聞かされました。それはフォールド断層を克服して、銀河を人類にとって庭のような場所にしたいということでした。その鍵となるのが、バジュラのようです。その話を聞いたことが原因か、アルトはこのところの戦闘に力が入っています。アルトもビルラーの夢に共感したのでしょ...

… 続きを読む

2008-07-18 (Fri)

マクロスF #15

マクロスF #15

これまでの戦いを振り返りつつ、状況が新たな展開へ向けて動き始めるお話でした。全ての黒幕グレイスですが、彼女1人で全ての作戦を進めてきたわけではないようです。その存在はまだはっきりとはしませんが、彼女と協力して作戦を遂行している複数の人物がいるようですね。これまでもグレイスがシェリルを利用しているらしき場面が描かれてきましたが、今回のグレイス本人の語りでグレイスの属する勢力が最初からシェリルを利用し...

… 続きを読む

2008-07-11 (Fri)

マクロスF #14

マクロスF #14

ガリア4にいたバジュラが、マクロスフロンティアの前にフォールドしてきました。大統領はバジュラ迎撃のために、とうとう反応弾を使うことを許可したのでした。グレイスが起動した装置によって、ガリア4は完全に崩壊してしまいました。アルトやミシェル&シェリルは、崩壊に巻き込まれないように星域から必死に脱出するのでした。ミシェル&シェリルはフォールドするバジュラに食らいついて、アルトはミシェルが持ってきた新型の...

… 続きを読む

2008-07-04 (Fri)

マクロスF #13

マクロスF #13

ランカと一緒にガリア4から帰還しようとしたアルトは、途中で謎のジャミングを受けて不時着してしまいました。そこには、第1世代型のマクロスが、横たわっていました。前半はアルトとランカがラブラブでした。水浴びをして濡れたアルトの髪を、ランカがすいてあげる場面がよかったです。アルトはヒーローなのに、シェリルやランカより美人さんですね。しかし、いちゃいちゃしたのもつかの間、ランカは第117次大規模調査船団の旗...

… 続きを読む

2008-06-27 (Fri)

マクロスF #12

マクロスF #12

ガリア4へ慰問公演に出かけたシェリルとアルトたちでしたが、現地で反乱分子の暴動に巻き込まれてしまいました。そんな2人の危機を救ったのは、超時空シンデレラ・ガール、ランカでした!!!(^^;アルトたちが向かったガリア4は、緊迫した状況でした。慰問公演を行って、プロトカルチャーの歌で自分たちを屈服させてみろと、一部の兵士が反逆を起こしていたのです。今回のオゴタイ隊長やその参謀、そして反乱の首謀者は、初代マ...

… 続きを読む

2008-06-20 (Fri)

マクロスF #11

マクロスF #11

映画に抜擢されたことで、ランカは一躍スターダムにのし上がりました。そのおかげで、忙しくてアルトとゆっくり話をすることもできません。映画をきっかけにランカはブレイクしました。CMの仕事やらライブまで開催されることになり、身辺が急に慌ただしくなりました。そんなランカにナナセは、アルトの誕生日が近いことを知らせました。しかし、仕事が忙しすぎて、アルトとろくに話をすることもできなくなってしまいました。レオ...

… 続きを読む

* by シキ
初めまして、シキと言います。記事を拝見させてもらいました。簡潔で分かりやすい文体ですね。うらやましいです。
これからも更新頑張ってくださいね。

* by 横溝ルパン
はじめまして。コメントありがとうございます。

記事の感想、ありがとうございました。(^^)
深い洞察や鋭い指摘ができないので^^;、結果的に簡単な文章にならざるを得ないのが本当かもしれませんね。
こうして感想をいただけると、日々の更新の励みになります。ありがとうございました。

Comment-close▲

2008-06-06 (Fri)

マクロスF #10

マクロスF #10

ついにランカがスターへの道を歩き始めるお話でした。「バードヒューマン」という映画に、端役として出演できることが決まったランカ。しかし、お芝居をした経験のないランカは、不安になってアルトに電話をします。そんなランカに、アルトは歌舞伎時代に父親から言われた言葉を教えてしまうのでした。見たことがないのでわかりませんが、映画の題材はどうやら「マクロスゼロ」で描かれた世界みたいですね。今回のお話を見ると、何...

… 続きを読む

2008-05-30 (Fri)

マクロスF #9

マクロスF #9

ミシェルの過去が明らかになるお話でした。シェリルが美星学園のパイロット科に入学して、アルトたちはその人気に振り回されているようです。そんな時、シェリルのマネージャーのグレイスが学校にやって来ました。早速グレイスを口説くミシェルでしたが、グレイスは彼の過去を知っていたようです。その後、アルトたちは偵察任務へと出撃しました。その途中でバジュラと遭遇しました。アルトが囮になってミシェルが狙撃する作戦でし...

… 続きを読む

2008-05-23 (Fri)

マクロスF #8

マクロスF #8

前回は超燃え展開でしたが、今回は一転してお笑い展開となりました。ランカは下積みのお仕事をがんばっています。今日の仕事は、特売のニンジンのキャンペーン(?)のようです。しかし、残念ながらみんなの注目を浴びることはできないようです。そんなランカに大きな仕事の連絡がありました。そして、もう1つランカにうれしい知らせがありました。アルトたちの通う美星学園、そこにランカが転入してきたのです。以前通っていた学校...

… 続きを読む

2008-05-16 (Fri)

マクロスF #7

マクロスF #7

今回は、全編クライマックスの超燃え展開でした!!!シェリルの故郷ギャラクシーは、数あるマクロス船団の中でもトップクラスのハイテクノロジーを所有する最新鋭船団のようです。しかし、それにも関わらずバジュラの攻撃の前に為す術もありませんでした。戦闘宙域にデフォールドしたアルトたちは、すぐさま激しい戦闘へと突入します。その頃、ランカもようやくシェリルのコンサート会場に到着していました。しかし、そこにアルト...

… 続きを読む

2008-05-09 (Fri)

マクロスF #6

マクロスF #6

大統領の決断により、バジュラの存在が一般市民にも明らかにされました。そして、アルトたちは否応なしに戦いの中に巻き込まれていくことになりました。街の中で歌を歌ったランカは、プロモーターに目をつけられたようです。早速、ランカをスカウトするために、プロモーターはオズマを説得にかかります。こんな説得でオズマが納得するのかと思いましたが、それでもランカはスカウトされることが決定したようです。その情報を仕入れ...

… 続きを読む

2008-05-02 (Fri)

マクロスF #5

マクロスF #5

いよいよアルトとシェリル、ランカの三角関係が動き始めました。そしてバジュラの謎も少しずつ見えてきました。ランカはミス・マクロス・コンテストに出場したことで、オズマと大げんかです。それが原因で学校も停学になってしまったようですが、自分の夢を理解しようとしてくれないオズマに怒って、ランカは家を飛び出してしまいました。一方、アルトは突然目の前に現れたシェリルに、なくしたイヤリング探しを手伝わされるはめに...

… 続きを読む

* by ちはや
前半はランカとシェリルで別々にスタートしたのに、最終的に3人いっしょになってしまうところが、マクロス得意の多角関係を象徴しているようですねw

* by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。

バラバラに動いていたランカとシェリルが、最後の最後で1つにきれいにまとまる見せ方が上手かったですよね。(^^)
基本的にはコメディ回でしたが、最後はちょっぴり感動しました。

同感ですねー。 * by 空想野郎
こんばんは♪
>どことなく腹黒そうなレインよりも、キャシーはオズマとの方がお似合いな気もします。

私もそう思います。なんだか「失ってから気がついた」
みたいな展開にならなければ良いんですけど…。汗

* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

これからお話がどんな展開になってゆくのかわかりませんが、キャシーとオズマがよりを戻すみたいな展開があるといいな~と、ちょっと期待しています。(^^;

Comment-close▲

2008-04-25 (Fri)

マクロスF #4

マクロスF #4

ランカは、ミス・マクロス・コンテストの予選に通過しました。そして、またアルトもSMSでの厳しい訓練に明け暮れていました。コンテストの予選を通過したランカは、早速アルトにメールしてそのことを知らせます。ランカにその気があるのかわかりませんが、何気に2人はいい関係ですね。そして本戦では、アルトにも応援に来て欲しいとランカは頼むのでした。ところが、その日にアルトはSMSへの入隊試験を入れられてしまいました。最...

… 続きを読む

2008-04-18 (Fri)

マクロスF #3

マクロスF #3

公園にいるところをバジュラに襲われたアルトたちは避難壕に逃げ込みましたが、その中に閉じこめられてしまいました。アルトとランカ、そしてシェリルが再会した時、再びバジュラが襲いかかってきました。そんなアルトたちを助けたのは、SMSのオズマ、ミハエル、ルカでした。しかし、オズマはランカを守ろうとするあまり、負傷してしまったのでした。一方、アルトたちは待避壕に逃げ込んだものの、そこは緊急用の壕でどこにも通じ...

… 続きを読む

2008-04-11 (Fri)

マクロスF #2

マクロスF #2

ランカを救うために、VF-25に乗って謎の敵と戦うアルト。今回は、前回に引き続いていきなりハイクオリティの戦闘シーンが繰り広げられました。必死に戦うアルトですが、あっという間に銃弾を撃ち尽くしてピンチです。それを救ったのは、ランカの兄・オズマでした。目の前の敵からは逃げたものの、ランカを連れたアルトの機体は複数の敵から追撃されています。この場面の作画のきれいさには驚かされました。特に、後方に気を取られ...

… 続きを読む

2008-04-04 (Fri)

マクロスF #1

マクロスF #1

ついに「マクロスF」の放送がスタートしました。第1話は、先行放送されたものを見て感想を書きましたので、内容的な感想はこちらを参照してください。個人的な最大の興味は、坂本真綾さんが歌われる主題歌「トライアングラー」でした。真綾さんと菅野よう子さんの久しぶりの組み合わせということで、どんな曲になるのかとても楽しみでした。初めて聞いた時の感想は、開放感や爽快感があって、マクロスという作品の主題歌らしい素...

… 続きを読む

* by ちはや
ほんとクオリティの高さには驚きましたw バルキリーがあの美しいフォルムを維持して戦闘するシーンは圧巻ですな☆
このクオリティを維持して欲しいところですw

* by 横溝ルパン
こんにちは。またまたありがとうございます。

新作の中では、飛び抜けてクオリティが高い作品ですよね。どこまでこの質を維持できるか、それも楽しみですね。(^^)

Comment-close▲

2008-01-01 (Tue)

マクロスF #1

マクロスF #1

某動画サイトにアップされていた、先行放送された「マクロスフロンティア」の第1話を視聴しました。最初に驚いたのは、作画がきれいなことです。マクロスゼロでCGが使われた時は、何となく違和感がありましたが、FになったらうまくCGとキャラが融合している感じになりましたね。(^^)詳しい設定はよくわからないのですが、シェリルが「あたしの歌を聴け!」というセリフを言っているあたりからすると、マクロス7のその後の時...

… 続きを読む