ついにキリヒト=ゲイザーとの最終決戦です。柊は、シャイマールと化したエリスを救うことができるのでしょうか!?柊は灯にくれはを任せて、エリスを救うためにシャイマールへと向かいました。しかし、その力の差は絶対的なもので、柊には手も足も出ません。そしてキリヒトから再度攻撃された柊を救ったのは、アンゼロットでした。話数が少ないせいか、アンゼロットは案外簡単にゲイザーを裏切ったなあという感じでした。(^^;アンゼ...
大団円で何よりでした。
>案外簡単にゲイザーを裏切ったなあ
即決しないと犠牲が増えるとかもあったのかも。
アンゼは世界の守護者としての責任感は強いですから(だからあの性格でも部下が付いてきてくれると(笑))。
>アンゼロットにこき使われる日々
彼女の部下は元々男女問わず美形が多いのですが、一人気色が違うのが柊。
そんな柊は何故かアンゼのお気に入りです。
そして気に入った相手は直接の部下でなくともこき使う女、それがアンゼロット(笑)
では!
>ちはやさん
原作を知らなかったこともあって、全く期待しないで視聴し始めた作品でした。でも、きちんと物語が盛り上がって、予想外に楽しめる作品でしたよね。(^^)
柊の熱さも好きですが、個人的にはアンゼロット様の黒さと、ベル様の格好良さが印象的でした。(^^;
>にゃふぅさん
きれいにハッピーエンドになりましたね。
アンゼロットは、もう少しゲイザーを裏切るのに躊躇うかな!?と思ったのですが、世界の守護者としての責任感が、それを上回ったようですね。(^^)
>気に入った相手は直接の部下でなくともこき使う女
これは、本当にアンゼロットらしいですね。
いろいろと仕事を押しつけてくるのも、彼女なりの愛情表現なんですねえ。(^^; 好かれた方はたまったもんじゃないでしょうけど。(笑)
最後に、これまでいろいろと作品の裏設定などを教えていただいてありがとうございました。おかげで、より作品を楽しむことができました!(^^)
たぶんあれはアンゼロットが裏切ったんじゃなくて、ゲイザーが裏切ったんデスw
まぁ、正しくは裏切るとかじゃなくて、ゲイザーは「世界の観察者」として今の世界はもうダメだ、と判断を下し、アンゼロットは「世界の守護者」として今の世界を守り抜くことを決めた、とお互いの立場から結果的に決裂したってことかなと思っています。
そう言われてみれば、本来世界を守らなきゃいけないはずのゲイザーが、世界を裏切ったから今回の騒動が起こったんでしたね。(^^;
自分が世界を創造しておいて、その出来が悪いからといって、簡単にそれを抹消しようとする神様というのも困りものですね。
アンゼロットたちとベル様たちが争い合っている世界の方が、健全で楽しそうな世界だと思います。(^^;
アニメの設定だとそうなっちゃいますよねー。
小説のほうだともうちょっとややこしい事情になってまして、まず、ゲイザーは正しくは神の分身に過ぎない。本体の神は世界を作るために夢を見ている。そう、この世界は実は神の見る夢で作られているのだー! っていうネタバラシ(原作ファンには既知だけど作品世界のキャラでは多分知ってるのは極小数)さらに世界の外側にあるたくさんの異世界で今もっと大きな危機が迫っていて神に目覚めてもらう必要があるから、ただの夢でしかない世界を壊すとゆー大義名分があったんですよねー。まぁ神自身も起きるべきか迷っていて、もう一人の分身を使ってゲイザーの陰謀を阻止するように柊にコンタクトとってたりしてますけどね。
なるほど~。ゲイザーは神様の本体というわけじゃなかったんですね。おまけに本体は夢を見ているとは・・・。小説の方はかなり深い設定なんですねえ。
ゲイザーが神様の分身にすぎないと考えると、柊の剣のひと突きであっさり倒されたのも納得できます。(^^; 神様なのに弱すぎと思ってましたので。(笑)
柊の剣自体は結構凄いものなんですよ、本人以外から勝手に設定をつけられてしまったからなんですがw
前の持ち主の時に、ある神がどうしても自分の命を終わらせないといけなくなってしまい、「神殺し」という能力を剣に与えて前の持ち主に斬って貰ったという裏設定がありまして、あの剣には神や、神の如き強固な運命を断ち切るという力が宿ってる、ということにされてしまったのです。
アンゼロットはそれを知っていて、世界崩壊の運命を断ち切ってもらうために柊をよく使っていた、と(それは半分の理由で残り半分は玩具にしてただけでしょーがw)
ただ小説版ではそんな柊の剣も所詮は世界=夢の内側の存在で、夢の外側に居るゲイザーには歯が立たないみたいな展開にはなってました。アニメ版ではあくまで神の盾が強固なだけであって、肉体的には普通の人間と変わらなかったのかもしれないですねー
柊の剣って、そんなに凄い物だったんですね。あの剣にキリヒトが意外とあっさりやられたのにも、ちゃんと理由があるとは思いませんでした。
また、そういう理由があるから、柊は頻繁にアンゼロットに使われることになったんですねえ。(笑)
小説版では、夢の内と外と凄い設定になっているようですし、アニメも続編が作られるといいですね。(^^)
そして柊のかっこうよさに惚れましたよw このアニメは彼が主人公です☆