日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - 桜蘭高校ホスト部
2006-10-05 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #26

桜蘭高校ホスト部 #26

終わりよければすべてよし。その言葉が似合う、清々しい締めくくりだったと思います。(^^)エクレール嬢が環を釣った餌は、やはり母親でした。母親と会わせることを条件に、須王家の支配者であるおばあさまに譲歩を迫ったようです。さらに、鳳家ではそのエクレール嬢の系列会社に、グループ企業の一角を支配されようとしていました。右も左も、権謀術数がひしめく黒展開ですねえ。(^^;そして、エクレール嬢の申し出により、エクレー...

… 続きを読む

* by 歌書
ホスト部、キレイな終わり方でしたよねー!
濃いキャラたちがアニメでうまく動いていて、原作ファンにもかなり楽しめました。
アニメで好きになったキャラも沢山いますし。

ホント、こんなにハイクオリティな作品を作ってくださったスタッフさん方に感謝ですね。


大満足でした * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

私は原作未読の上、最初は真綾さんだけが目的の視聴でしたが^^;、個性的なキャラが楽しい作品でした。

アニメの2期があるのかわかりませんが、もしこのまま終わっても、お話的にきちんと決着がついているのが本当に良かったです。(^^)

Comment-close▲

2006-09-28 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #25

桜蘭高校ホスト部 #25

桜蘭高校では、桜蘭祭が行われようとしています。庶民の学校の学園祭にあたるものなのですが、そのお金のかけ方、運営方針など、下々の者たちには想像もつかないような世界でした。(^^; 金持ちどもめぇ。(笑)もっとも桜蘭祭とは別に、今回は個人的にはおじさま祭でした。\(^O^)/環のお父さん、中の人は井上和彦さんでした。おまけに鏡夜のお父さん、立木文彦さんが今週も登場です。おじさまキャラ好きとしては、これだけでもお腹...

… 続きを読む

2006-09-21 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #24

桜蘭高校ホスト部 #24

鏡夜先輩の過去が描かれたお話でした。ホスト部員の過去話は、いままで今ひとつな感じがしていたのですが、今回を見て考えを改めました。(^^;中学時代の鏡夜先輩。むちゃむちゃいいです!!!\(^O^)/鳳家の三男としての立場をわきまえつつ、友人関係は全て計算ずくという黒さがたまりません。(笑)おまけに、お姉さんが井上喜久子さんで、お父さんが立木文彦さんなんて、なんて豪華でうらやましい家族構成なんでしょ。鏡夜先輩、...

… 続きを読む

TBいつもありがとうございます。 * by 深月
こちらからもさせていただきますね。

そうなんですよ。すごく演出も上手くて
鏡夜君の葛藤も描かれているのに
愛が先行しすぎていつもより意味不明な文になってしまったんですよ(トホホ)

うまくまとめられないのはいつもなんですけど(笑)


鏡夜ファンはお祭り!? * by 横溝ルパン
おはようございます。コメントありがとうございます。

深月さんの記事を拝見して、やはり今回は鏡夜君ファンへの豪華絢爛ごちそう話だったんだなあと思いました。(^^;

他の鏡夜ファンのブログを読ませていただいても、あちこちで壊れている方が続出されてますね。(笑) 鏡夜君、本当に罪な人です。(^^;

* by さくらこ
はじめまして!こんばんは。
私の所はホスト部、映らないんですよ。
予約したDVDが届きました。
見るのが楽しみ~^^

私は鏡夜くんが好きです

はじめまして! * by 横溝ルパン
はじめまして。コメントありがとうございます。

家の方では放送が遅くて泣いていたのですが、放映されてないところもあったんですね。自分の贅沢さに気がついてなくて恥ずかしいです。

でも、これからDVDでホスト部をじっくり楽しんでくださいね! DVDならテレビよりも画面がきれいですしね。待った甲斐はありますよ。(^^)

鏡夜先輩のファン、多いですね。
クールで黒くて、でも本当はってあたりが人気の秘密なのでしょうか。

Comment-close▲

2006-09-14 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #23

桜蘭高校ホスト部 #23

ハルヒが女であることを知ってしまった笠野田君。一気にハルヒへの恋心が燃え上がってしまうのでした。そして、いきなりホスト部に現れてハルヒを指名。今までの笠野田君のイメージからは考えられない突然の行動に、れんげちゃんを中心に腐女子たちの萌え心に一気に火がついてしまったのでした。(^^;ラブラブなハルヒと笠野田君を見て、無自覚に落ち込む環。環は本当に純粋に、自分のことをハルヒのお父さんだと思いこんでいたんで...

… 続きを読む

* by berry
ルパンさん初めまして!
と、言いますか以前からTBでお世話になっていたのですがコメントするのはお初☆になりますね(´∀`人エヘヘ
一ヶ月以上も放置されていた私共のブログに遊びに来てくださってありがとうございます!
あのような荒んだところに(苦笑)
>笠野田くん
イイキャラでしたねw
妄想野郎ばっかで面白いですが、妄想されるハルヒは迷惑(?な話ですよねぇ
うん。でも可愛かったハルヒ
妄想バンザイ(←エ?
スミマセン変なこと書いて書き逃げデスヨ。・。・
ではでは。

はじめまして! * by 横溝ルパン
はじめまして。お名前はよく拝見していたのですが、なかなかご挨拶する機会がなくて失礼しました。m(__)m

笠野田君、本当にいいキャラでした。目つきの凶悪さに似合わない、優しい人という性格設定が絶妙だったと思います。

妄想キャラは、環だけでもご飯3杯はいけるのに、その上笠野田君が加わると、本当に妄想万歳な雰囲気になりますよね。(^^;

Comment-close▲

2006-09-08 (Fri)

桜蘭高校ホスト部 #22

桜蘭高校ホスト部 #22

英才的な極道教育を受けて育った笠野田君が、モリ先輩に弟子入りするお話でした。ちょっとマンネリ気味だったホスト部ですが、久しぶりに大笑いさせてもらいました。凶悪な目つきの笠野田君が、実はとっても恥ずかしがり屋さんで優しい性格だったのも、ほんわかしていて良かったです。(^^)その笠野田君から、目つきが悪いとか、無表情とか、無愛想とか、言いたい放題にモリ先輩が言われてしまうのが上手くポイントを突いてました。...

… 続きを読む

TBありがとうございました * by 深月
こちらからもさせていただきますね。

殿はただちょっとコスした土佐弁の人だと解釈してました。
断じてあれは竜馬さんじゃない!!
大いに賛成です(笑)

ボサノバ君かわいかったですし
鏡夜君素敵だったので満足なんですけどね。



竜馬はもっと格好いいですよね^^; * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

殿の竜馬さん却下、他にも支持してくれる方がいてうれしいです。

司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」を読んで以来の竜馬ファンとしては、やっぱり殿のあの竜馬は許せないんですよね。(^^;

出番は少なかったですが、鏡夜は新撰組ファッションが予想外に似合ってましたね。
イメージとしては、さしずめホスト部の土方歳三でしょうか。(^^;

こんばんは。 * by MAO
どうも、お久しぶりです。
桜蘭高校ホスト部記事への先手TB、
まことに感謝です。

って、、、あんな記事にしていただけるとは
まったくもって恐縮の至り(笑)。

でも、たしかにこのお話はテンポもよく、
ひさびさに単純に楽しめた気がします。

やっぱこの作品は、暗めの話より
こうしたバカっぽいお話の方があっている気がしますね。

笑える方がいいですね * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

23話にも続く笠野田君のお話ですが、やはりこういうノリのホスト部が一番楽しいですね。(^^)

ホスト部の面々は、普段が普段なので、たまに暗い話をされても、嘘っぽいというかギャグじゃないかと勘ぐってしまうのかもしれません。(^^;

Comment-close▲

2006-08-31 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #21

桜蘭高校ホスト部 #21

ハロウィンに、なぜか肝試しをすることになったお話でした。れんげちゃんがノリノリだったり、委員長がピュアラブだったり、いろいろと見所はあったのですが、前回で非常に悪印象を持ってしまった^^;光&薫が絡んだお話ということで、今ひとつ楽しめませんでした。かぼちゃの馬車云々も、別に双子たちだけに限ったことじゃなく、どんなに仲のよい友達とだってずっと一緒に楽しんでいられるわけじゃないのは誰も同じですし。純粋に...

… 続きを読む

2006-08-24 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #20

桜蘭高校ホスト部 #20

矛盾した双子の心理を描いた脚本・演出ともに優れたお話だと思いますが、感情的には最低なお話でした。光と薫がゲームと称して傷つけてしまった無名キャラが、どれくらいいたのでしょうか。今のホスト部に集まってくる女の子たちを、ああいう方法で双子がからかっても何とも思いませんが、見た目につられてではあったかもしれないけれど、本気で告白してきた女の子たちをああいうやり方で双子が傷つけたのが許せませんでした。一度...

… 続きを読む

2006-08-18 (Fri)

桜蘭高校ホスト部 #19

桜蘭高校ホスト部 #19

このところちょっと飽き気味だったホスト部ですが、今回を見てその理由がわかってしまいました。私的には、真綾さんの歌があれば、ホスト部もヅカ部も、ついでに本職のおかまさんもいらないです!(^^;ハルヒが歌が下手という設定には、一瞬ピキッ凸(ーーメとなりましたが、真綾さんの歌声が聞けたから聞かなかったことにしておきましょう。ところで、本編でハルヒが歌っていた歌は、ちゃ~んとCDとして発売してくれるんでしょうね...

… 続きを読む

* by i
>このところちょっと飽き気味
僕は最近では、16、17話が好きでした。
話の内容的にもなんですが、「困ってるハルヒ」を見るのが好きなんですよね(笑)

>真綾さんの歌
自分はそこまでファンではないんですが、
それでも今回のは嬉しかったです。「おおーっ」て感じでした。
真綾さんの歌といえば、僕は「プラチナ」がとても好きです。
なぜか今頃CCさくらにハマッていて、繰り返し観ている話もあるんですが、
あのOPは何回観ても飽きないんですよね~。

クールモード * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

精神的なテンションが下がっていたせいか、今ひとつホスト部のノリについていけず、クールモードなハルヒのように、冷めた目で見てしまっていました。(^^;

「プラチナ」、とてもいい曲ですよね!
真綾さんの歌の中でも、よく聴く曲の1つです。(^^)

それから、CCさくらは私もいまだに好きです。
落ち込んだ時、さくらの無敵の呪文に何度救われたことか。(^^;

Comment-close▲

2006-07-28 (Fri)

桜蘭高校ホスト部 #16

桜蘭高校ホスト部 #16

ハルヒと光のデートなお話でした。同級生の荒井君の登場で、ハルヒと荒井君がラブラブな展開になるのかと思ったら、中学時代にあっさりハルヒは荒井君を振っていたのでした。しかも、天然で。(笑)ハルヒらしいともいえますが、久しぶりに再会した途端に改めて振られ直した荒井君がお気の毒でした。天然な女の子に恋すると、思いを伝えるのがたいへんですねえ。(^^;そんなハルヒと荒井君の仲良しぶりを見て、突然光が怒り出してしま...

… 続きを読む

2006-07-20 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #15

桜蘭高校ホスト部 #15

夏休みに入った桜蘭高校。当然ホスト部もお休み。しばらくハルヒも安心して暮らせるかと思いきや、なんと環たちはハルヒのバイト先まで追いかけてきたのでした。(^^;ハルヒのバイト先は、なぜか軽井沢。エプロン姿が可愛いです。でも、そのペンションのオーナーは、ハルヒのお父さんの友達だけあって、かなり個性的(笑)な方でした。予約する時にはオーナーがどんな人かわからないですが、お客さんによっては引いちゃうんじゃないで...

… 続きを読む

2006-07-13 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #14

桜蘭高校ホスト部 #14

新聞部がホスト部を取材することになるお話でした。捏造記事だらけで存続の危機にさらされている新聞部。起死回生のため、ホスト部をターゲットにした新聞を発行することにしました。しかし、環以外のホスト部員は新聞部長の腹黒さをお見通しで、人のいい環だけが一人で盛り上がっているのでした。(^^;基本的にはおバカ話なのですが、なぜホスト部のみんなが環についてゆくのかが見えたお話でした。いろいろな財閥やら企業の御曹司...

… 続きを読む

いつも通りが一番! * by 水月
こんばんは(^^♪
TB&コメントありがとうございます☆

今話は殿が心からホスト部のメンバーに
好かれている事が解った
本当に心暖まるお話でした(^^♪

前回があの内容だったので
横溝ルパンさんの言う通り
お話の作りがいつも通りに戻り
なんだかホッとしてしまいました♪

ほんとっ!
やっぱりホスト部はこうでなくちゃっと
思った回でした彡☆


安心感がありましたね * by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

前回が前衛的(?)すぎたので、今回は理屈抜きで楽しめてよかったです。このパターンだと、同じことの繰り返しになってしまうかもしれませんが、それが楽しいのがホスト部だと思いますので。(^^)


Comment-close▲

2006-07-06 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #13

桜蘭高校ホスト部 #13

ハルヒが夢の中で、不思議の国のアリスしてしまうお話でした。女子中学生なハルヒは、今まで回想シーンや妄想シーンくらいしか出番がなかったので^^;、そういう意味では面白いお話でした。このところ出番が少なかった真綾さんが、いっぱいしゃべってくれましたしね。(笑)また、これまでに登場したキャラが、アリスの中のキャラとして登場するのもおかしかったです。おまけに作画もいいし、演出的にも凝ってました。しかし、1つ1...

… 続きを読む

こんばんは * by 水月
どうもです横溝ルパンさん☆
今話は今までと違い非常に感想に困る回でした(^^;
横溝ルパンさん的にこの回はどう受け取ったか
お伺いしたいのですが・・・・

失敗作だと思います^^; * by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。

この回のホスト部ですが、個人的にはクオリティの高い失敗作だと思ってます。(^^;
お話の展開も、全然ホスト部らしくないんですよね。

変な喩えですが、ホスト部って吉本新喜劇みたいなノリだと思うんです。贔屓の芸人(キャラ)が、毎度おなじみの芸を見せて楽しませてくれて、最後にはほろっとさせられる場面もあるあたりが。

それが今回は、何を間違えたか実験映画みたいなお話をやっちゃったんです。新喜劇を楽しみにしていたお客としては、なんだこりゃ!?としか言い様がないですね。(^^;

Comment-close▲

2006-06-29 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #12

桜蘭高校ホスト部 #12

ハニー先輩が虫歯になってしまいました。そのため、ホスト部は甘いもの禁止状態に。武術の達人なハニー先輩ですが、寝起きはとても悪いらしいです。下手に起こそうものなら、とんでもない悲劇が起こるらしいです。てことは普段戦う時は手加減してくれてるけど、寝起きは加減ができないってことですかねえ。う~ん、困った人です。(^^;今回は甘いものが食べられなくてイライラしているハニー先輩が、環のクマちゃんや環に八つ当たり...

… 続きを読む

2006-06-22 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #11

桜蘭高校ホスト部 #11

猫澤先輩の妹、刺し身、もとい切り身、じゃなくて霧美ちゃん登場のお話でした。(^^;霧美ちゃん、髪の色は金髪でしたが、お顔の造形とか中身は、れんげの妹こそふさわしいのでは!?(笑)王子様なお兄ちゃんに憧れるあまり、メイドさんが夜な夜な読み聞かせてくれた少女マンガから怪しげな(笑)知識を仕込まれて、将来のれんげ二世間違いなしのキャラとして英才教育されてました。霧美ちゃんの「ぎゃくはーれむ」「しゅちにくりん」など...

… 続きを読む

笑顔 * by ハトはは
ルパンさん、こんにちは~♪
一週早いウチの感想のタイトルで、変なイメージを植えつけていないか心配なハトははです。

>シャケの切り身とか、庶民感覚あふれる連想には和みました。(/_;)
軽く「刺し身ちゃん」と言って、訂正されても動じないハルヒって凄いと思いました。

怪しい人達がたくさん出て来たお話だったのに、(いつものコト?)
最後にふたりのほのぼのとした笑顔でくくられたところが私は堪りませんでした(ジーン・・

大丈夫ですよ~♪ * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

ハトははさんのところの感想のタイトル、毎回楽しみにしてます!
ネタバレせずに、それでいて的確なのが凄いです!

ハルヒの刺し身ちゃんは、天然ボケなハルヒならではでしたね。訂正されても動じないのが、天然ボケなわけですし。(^^;

今回、単なるお笑いで終わるのかなと思ったら、猫澤先輩と霧美ちゃんの笑顔で終わって本当によかったですね。(^^)
変人ぞろいのホスト部ですが、世の中のお役に立つこともあるんですねえ。(笑)

はじめまして! * by キラ・ヤマコ
TBありがとうございます♪

「霧美ちゃんはれんげの妹こそふさわしい…」
私もそう思います!

はじめまして! * by 横溝ルパン
はじめまして。コメントありがとうございます。

「末恐ろしい」という言葉がありますが、霧美ちゃんのために用意されている言葉じゃないかと思いますね。(^^; 将来の霧美ちゃんの姿が見たいような見たくないような。(笑)

* by MAGI☆
TB間違えてすいません

気にしないでくださいね * by 横溝ルパン
こんばんは。いつもTBありがとうございます。

わざわざご連絡ありがとうございました。誰にでも間違いはありますので、気にされないでくださいね。(^^)

本当にいいお話でした * by 水月
こんばんは(^^♪
今話は猫澤先輩とその妹霧美ちゃんのお話という事で
本当にいいお話でした☆
特に最後ガラス窓を破って霧美ちゃんを助けに行った猫澤先輩はとても格好よかったです(^^♪
来週はハニモリ絡みのお話という事で今から(;゚∀゚)=3です(笑)

次回も楽しみですね * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

猫澤先輩の設定自体はギャグですが^^;、妹を思う気持ちは本物だったというのがいいですよね。(^^)

次回は、水月さんが大喜びしそうなお話みたいですね。霧美ちゃん流に言うと、ロリショタ+ストイックな展開になるのかな!?(^^;

Comment-close▲

2006-06-15 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #10

桜蘭高校ホスト部 #10

ホスト部の面々が、ついにハルヒのお宅を訪問するお話でした。ハルヒの家、凄まじく困窮しているのかと思ったら環の夢でした。(^^; いくら庶民の生活を知らないとはいえ、あの夢はあまりにもハルヒに失礼ですよね。(笑)そして環は、自分の見た夢の通りハルヒが極貧生活を送ってないか心配になり、とうとうホスト部そろってハルヒのお宅に訪問することになりました。ハルヒのお家は、番組始まって以来初めてほっとする空間でした。(...

… 続きを読む

2006-06-08 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #9

桜蘭高校ホスト部 #9

ロベリア女学院の紅薔薇、鈴蘭、雛菊がホスト部にやってくるお話でした。いきなりフェッテしながら現れる3人の君。何となく動きが気になったので、動画をスロー再生(笑)してしまったのですが、軸足の膝のタメがないです! たぶん、これだと実際には回転できないと思います。作画された方、次回同じようなシーンを描く時には注意しましょう。(^_^;)b 詳しくはここを参照してください。とへんな突っ込みから感想を書いてしまいま...

… 続きを読む

金持ち共めぇ~(笑) * by 水月
こんばんは(^^♪
今話は「ヅカ部」が最高でしたね!
あれはどう観ても宝塚歌劇げふん!げふん!ですね(笑)
しかしインスタントコーヒーは出世しましたね。
今じゃホスト部の至高品だそうです。(^^;
ハルヒ同様、金持ち共めぇ~って感じでした(笑)

お金持ちって(笑) * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

ヅカ部、インパクト強かったですよね。あのホスト部が食われてましたからねえ。(^^;
それに対抗するホスト部の"おまけ"がまた凄かったですね。(笑)

お金持ちって、インスタントコーヒーがどこで売っているのかさえ知らないとは!(^^;
コーヒーはインスタント、紅茶はティーバックな身としては、本当に金持ち共め~な気分でした。(笑)

Comment-close▲

2006-06-01 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #8

桜蘭高校ホスト部 #8

前回の約束通り、ホスト部が海に行くお話でした。前回に続けてハルヒの水着話かと思ったので、今回はあまり期待してなかったのですが、とってもいいお話でぼろ泣きしてしまいました。パスポートを持っていないハルヒを考慮に入れて、場所は沖縄でした。でも、そこは鏡夜の家のプライベートビーチでした。・・・こんなのあるなら、前回のプールはいらないような気もするんですけど。(^^; お金持ちの考えることはよくわかりません。(...

… 続きを読む

こんばんは(^^♪ * by 水月
横溝ルパンさんどうもです。
今話はとてもよい話でしたね。
あえて悪役になった鏡夜先輩もよかったですが、殿の最後の「これからは俺がいる。お前が一人にならないように精々目を離さないようにするさ」がさらに良かったです(^^♪
ですが、最後のあの目隠しはちょとまずいでしょう殿━━━━!!!!(爆)
な感じでした(笑)
失礼しました、それではでは(^^;

見直しかけたのに * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

雷の場面での環はカッコよすぎですよね!
あのセリフに、お父さんじゃなくて、環×ハルヒもありかなあと思いかけたのですが、ハルヒへの目隠しを見て、やっぱり却下!と思い直しました。(^^;

今のところカップリングとしては、やはりモリ先輩×ハルヒが首位独走中です。(笑)

Comment-close▲

2006-05-25 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #7

桜蘭高校ホスト部 #7

いきなり環たちに拉致されたハルヒ。強制連行されて連れて来られたのは、鏡夜の家が経営する南国な空間でした。う~ん、一体どれくらいの敷地面積なんでしょう。っていうか、ここ本当に日本ですか!?(笑)今回のメインは、ハニー先輩とモリ先輩。2人の家柄は、代々主従関係にあるんだそうです。モリ先輩が、いつもハニー先輩を大切にしているのって、それが理由だったんですね。いえ、本当にそうなんでしょうか!? モリ先輩の口から...

… 続きを読む

こんにちは(^^♪ * by 水月
横溝ルパンさんTB&コメントありがとうございます。
最近忙しく、なかなかこちらに遊びに行けなくてすいません・・・・OTL
今回はハニー先輩とモリ先輩メインのお話という事でかなり(;゚∀゚)=3でした(笑)
おかげで格好いいモリ先輩そして可愛いハニー先輩をたくさん観れました(〃∇〃)
なかでもモリ先輩がバナナで滑って転ぶシーンは大爆笑でした (≧ω≦)b
こちらでは次回が海に行くお話なのですが、予告を観ている限りでは来週は、環お父さんが暴走してくれそうな予感で楽しみです。(^^♪

無理しないでくださいね♪ * by 横溝ルパン
こんにちは。こちらこそありがとうございます。

みんな、それぞれに事情がありますから、お忙しい時は無理されなくても大丈夫ですよ。(^^)
自分のペースで、水月さんがずっとブログを続けてくださるのが、何よりうれしいですから。

今回のお話は、ハニー先輩&モリ先輩好きな水月さんが喜ばれるだろうなあと思って見てました。
バナナで転ぶモリ先輩は、普段の無口でクールなイメージがあるから、余計に笑えますよね。

Comment-close▲

2006-05-18 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #6

桜蘭高校ホスト部 #6

鷹凰寺嗣郎君が、環のところに弟子入りするお話でした。嗣郎が時間がないと言っていたので、何となくオチは見えていたのですが、それでも十分以上に面白かったです。前回もそうですが、れんげちゃんがいい仕事してますねえ。(^^;私はショタは単なるショタだと思っていたのですが、ハニー先輩のようなロリショタ系と嗣郎みたいなやんちゃ系が存在するなんて。・・・知らなかった。趣味の世界の奥深さを思い知らされました。(笑)ホス...

… 続きを読む

2006-05-11 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #5

桜蘭高校ホスト部 #5

光と馨が大げんかしてしまうお話でした。ハルヒのひと言が原因で、光と馨が対立してしまいました。髪の色を変えたりしても、2人の行動パターンはやっぱり一緒。結局それが原因で、対立がさらにエスカレートしてしまうのでした。双子のとばっちりを受けて落ち込んでしまう環がちょっと可哀想だったかも。(^^; いつものことですが。一番笑ったのは、黒魔術部の猫澤さんでした。明るいところがダメなんて、この人もしかして学園の中...

… 続きを読む

こんばんは♪ * by 水月
なんだか、この作品話が進んで行くにつれどんどん面白くなっていませんか(笑
前回登場したれんげちゃんも出てきてもう面白さ大爆発ですよ!
今話は「双子」事、「光と馨」がケンカするお話でしたが、話の所々で出てくるハニー先輩&モリ先輩の方が気になりましたね('-'*)
双子君達の思惑通り、ハルヒの家に遊びに行ってもいい約束をしたみたいだし、早くハルヒの家を見てみたいですね( ̄ー ̄)
ではでは* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

いらっしゃいまし♪ * by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。

確かに、お話が進むごとに面白さが倍増していますよね。れんげちゃんもそうですが、とにかく意表をついたキャラが多くて楽しいです。(^^)

そういえば、ハニー&モリも毎回出番は少ないながらもいい味だしてるんですよね。2人がメインのお話も見てみたいです。

ハルヒって一体どんなところに暮らしているんでしょうね。意外と4畳半一間のアパートとかな気がしているんですけど。(^^;

Comment-close▲

2006-05-04 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #4

桜蘭高校ホスト部 #4

新キャラ・れんげさんが登場しました。パリ在住のれんげさんは、かなりのゲームおたくみたいです。(^^; 「うきどきメモリアル」というゲームに入れ込むあまり、現実と妄想の区別もつかなくなってしまっているみたい。それに輪をかけるように、お父さんがれんげには大甘。望んで手に入らなかったものなんて、今まで1つもなかったんじゃないかなあ。(^^; 苦労して手に入れる喜びを知らない、可哀想な人なのかも。ある日、お父さんか...

… 続きを読む

こんばんは♪ * by 水月
いつもプリキュアの記事でお世話になっています。
今更で申し訳ありませんが、「桜蘭高校ホスト部」の記事を観てコメントを書かせて貰いました。「プリキュア」と「ホスト部」この記事両方をとり扱っている所は大変珍しいと言う事で、もしよければ相互リンクして頂けませんか?こちら側では早速で申し訳ありませんがリンクを貼らせてもらいました、それではどうかよろしくお願いします。(’-’*)
ではでは* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

リンクありがとうございます♪ * by 横溝ルパン
こんにちは。こちらこそお世話になります。

相互リンク、大歓迎です。早速こちらかもリンクを貼らさせていただきました。(^^)

プリキュアとホスト部を、両方感想書くところは少ないんですね。指摘されるまで全く気づいてませんでした。^^; 私的には、どちらも少女アニメでした。(笑)

それでは、今後ともよろしくお願いします。

Comment-close▲

2006-04-27 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #3

桜蘭高校ホスト部 #3

桜蘭高校って、男子も女子も"一緒"に身体測定受けるんですねえ。(^^;環のハルヒへの思いは、日に日に募るばかりのようです。なぜこの人がキングと呼ばれるのか、何となくわかったような気がします。いい意味でも、悪い意味でもですけど。(笑)鏡夜のお母さんぶりもすっかり板のついてきています。何やら双子の怪しげな写真集まで販売してましたが、お金持ちがこれ以上お金を稼いでどうするって突っ込んでもいいですか。(^^;ホモホモ...

… 続きを読む

2006-04-20 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #2

桜蘭高校ホスト部 #2

ハルヒが部室に顔を出すと、なぜかそこは南国トロピカルな場所になってました。(^^;今回は、一見ギャグ回でしたが、物語の底に春日崎さんの切ない思いが隠されていていい感じでした。ちょっと残念だったのは、1話と比べると作画が今一つだったことでしょうか。舞踏会の場面とか、もう少し動きが欲しかったです。ちょっと高慢で自信たっぷりに見える春日崎さんの、ティーカップを触る動作に隠された愛する人への切ない思い。こうい...

… 続きを読む

2006-04-13 (Thu)

桜蘭高校ホスト部 #1

桜蘭高校ホスト部 #1

4月からの放映を一番楽しみにしていましたが、ようやく見ることができました!\(^O^)/野球放送延長の影響で、番組の開始が15分遅れましたが、ちゃ~んとそれを計算に入れて録画時間を長めに設定しておいて大正解でした。作品全体の雰囲気は「少女革命ウテナ」を彷彿させるものがありますね。ウテナも大好きな作品だったので、こういう雰囲気は大歓迎です。お話としては、さえない奨学生だった藤岡ハルヒが、ホスト部の花瓶を壊...

… 続きを読む

「ホスト部」良かったですね * by 新米小僧
こんにちはー。僕も昨日観ましたよ。期待通りの素晴らしい出来で、なんだか嬉しくなっちゃいました(^^)坂本さんの声も凄くいい感じ。上手くハマっていたと思います。

>「少女革命ウテナ」を彷彿させる
 僕もウテナは大好きでした。ところどころ似てますよね~。矢印、電球を使った演出とかが特に。これも榎戸さんの持ち味なんでしょうか(笑)。

>光邦役の齋藤彩夏さん
 あー!紅葉と同じ人だ!なんか似た様なキャラがいると思ったら…。いま気付きました(^^;)光邦も可愛くていいですね~。お気に入りのキャラの一人です。

「ホスト部」の今後が楽しみですね。五十嵐監督の手腕に期待してます。

\(^O^)/(パクッてスミマセン☆ * by ハトはは
こんにちは~♪

私は新聞で原作のあらすじをかじっていたので、
ハルヒが女の子だとはわかっていました。
どんなふうに誤解が始まるのかな?と思っていましたが、
全然違和感なく、すんなり入り込めてどんどん楽しくなりました。

この作品って男女共に評判良いようなので、
皆で楽しみたいですね~♪

狂喜乱舞 * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

>新米小僧さん

監督の五十嵐卓哉さんも、ウテナでは風山十五というペンネームで演出をされてましたよね。(^^)
ウテナの主要スタッフがホスト部と関わることで、ウテナで得たノウハウをうまくいかしている感じですね。

光邦と紅葉って、何となくキャラが被ってますよね。(^^; どっちもウサギ系の人みたいだし。
齋藤彩夏さんも、紅葉の頃と比べるとかなり演技が自然になってきましたね。これからが楽しみな声優さんです。

>ハトははさん

よ~~やく見ることができました!
世間の流れに追いつくことができてうれしいです。(笑)

期待していた作品が期待通りに面白いって本当にうれしいです。この春からは力の入ったアニメが多くて本当に充実してます。
\(^-^)/バンザーイ/(  )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

ホスト部 * by さいた
こんにちは~
間違えて2話目をTBしてしまいましたので、改めて1話目もTBし直しました。お手数をお掛けしますが2話目のTBの削除をお願いします。

光邦はフルバケの紅葉とそっくりですね。・・・と言うか、まんまかも。いつか声優さんが間違って「ねぇ~由希~!」と言いそうな気がします(笑

同じ白泉社ですし・・・ * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

さいたさんのところと放映ペースが違うので悲しい思いをしていましたが、ようやく見ることができてうれしいです。(^^)

フルバも同じ白泉社の作品ですし、本編では無理でもドラマCDとかでフルバネタをやってくれるといいんですけどねえ。

TBありがとうございます * by ジスタ
ホスト部面白かったですね~。
野球の延長は最長で24分なのに、念には念を入れて1時間延長して録画
しました~。

「野球延長で15分ずれています」というテロップがハルヒの顔にかぶってて
ちょっとショックでした・・・。

この時期は要注意ですね * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

テレビ局の都合やスポンサーのご好意(笑)で何が起きるかわかりませんので、1時間くらい余裕を見ておく方が安心かもしれませんね。

でも、あらゆる困難を乗り越えてホスト部が見られた時の喜びは格別でしたけど。(^^)

コメントありがとうございました * by MAGI☆
コメントありがとうございました。

アニメ化しなかったらこの作品と出会うこともなかったと思うんで、アニメ化して嬉しかったです。

いらっしゃいませ * by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

私もアニメ化されなかったらこの作品を知らないままだったと思います。ハルヒ役として坂本真綾さんが参加されると聞いて、ずっと楽しみにしていました。
内容的にも作画的にもいい感じなので、これからがますます楽しみになりました。(^^)

Comment-close▲