「約束のネバーランド」も、今回で完結です。ピーター・ラートリーの兄が、エマたちに数々の支援を届けてくれたミネルヴァでした。元々はミネルヴァも食用児の実験を担当していましたが、途中でそのおぞましさに気づき、食用児たちを守る活動を密かに開始しました。ピーターは兄のことを尊敬していましたが、現在のこの世界を支えているシステムを守るために、兄の殺害を命じました。そんなピーターにも、エマは救いの手を差し伸べ...
私はアニメしか見てないのですが、やはり2期は原作とは違った展開だったんですね。1期の緊張感のある展開が好きだったので、2期の速すぎる展開は残念でした。
2期のEDテーマ「魔法」は、私も結構好きです。Apple Musicに登録されていたので、ライブラリに登録して聴いてます。(^^)
ネタばれも避けてました
ヘタに見れば衝動的にiPad投げつけそうで
高いし壊したら損なので
インターネットでは大炎上らしいです。
原作読んでるので、本当にガッカリで。
プライムのアプリ閉じました。
私の所は放送されてません
かえって良かったと思えるくらいです。
公式ホームページやフジテレビには文句を書き込みました
原作単行本には好評放送中と帯に
ウソ付けよと思った。
2019年に放送された約束のネバーランドは1期のハウス脱出編は1クール使ってちゃんと描かれていた覚えがあるのですが、2期はかなり話が進んでいましたね~
私はオジサン(ユウゴ)とかの話は2期で描かれてると思っていたのですが、上にも書いた通りかなり早いペースで話が進んだし、原作の細かい部分がアニメオリジナルみたいですね~
原作のハウス脱出編をジャンプ本誌で見たときから気になって作品なのですが、ここまで早いテンポで話を進められるのは予想外でしたね
ただ、同じジャンプアニメの呪術廻戦の主題歌を歌っているEVEさん作詞作曲のエンディングテーマ「魔法」は個人的には結構好きです