長かった「ソードアート・オンライン アリシゼーション」も、ようやく終了です。(^^;神代さんからキリトに、アリスがいなくなったと連絡がありました。独自にアリスを探そうとするキリトでしたが、そこに宅配便が届きます。なんとアリスは、自らを荷物としてキリトのところまでやって来たのでした。(^^; なんで裸!?、それにどうやって箱を梱包したのかなあ。アリスは整合騎士として、アンダーワールドに残って戦いたかったとキリト...
日々の記録
アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆
真正人工汎用知能として、アリスがお披露目されるお話でした。テロリストの襲撃は失敗して、とりあえず危機は去りました。事件の犠牲者として、菊岡の名前が報道されました。しかし、それは表向きのことで、彼自身はしっかり生きてました。そして真正人工汎用知能を、戦争に利用するという考えも菊岡は捨てていませんでした。そして海洋資源探査研究機構の代表として、神代さんが海洋資源探査研究機構・アリスを披露しました。体は...
現実世界での戦いがメインでした。限界加速フェーズが始まる前、神代さんはアスナとやり取りしていました。アスナは自らの意志で、限界加速フェーズ後のアンダーワールドに残ることを決めたのです。そしてついに、限界加速フェーズがスタートしてしまいました。一刻も早くキリトたちを救うために、菊岡に背負われて比嘉は再びメインコンソールへのアクセスを試みます。比嘉を支援するために、再びテロリストのいる部屋への隔壁が開...
キリトとガブリエルの決戦です!ガブリエルがアリスに追いついた、ギリギリのところでキリトは間に合いました。傷ついた飛竜も治癒されて、アスナの力を借りてアリスは祭壇へと向かいます。そして、キリトとガブリエルの決戦です。復活したキリトは強くなっていましたが、ガブリエルはそれをしのぐ強さでした。そんなキリトに力を貸したのは、これまでに出会った仲間たちやユージオでした!この戦い、もう少し続くのかと思ったら、...
キリトとヴァサゴの対決、そしてアリスにも危機が迫ります!ようやく復活したキリトは、あっさりヴァサゴを倒すかと思いきや、意外と手こずってます。なぜ!?と思ったら、青薔薇の剣で凍らせた中韓のプレーヤーを復活させないために、右手だけでヴァサゴと戦っていたからでした。ヴァサゴのパワーに押されて、キリトはピンチです。そこにすかさず、ユージオが力を貸しました。そのおかげで、キリトはヴァサゴの攻撃を跳ね返し、青薔...
よ〜やくキリト復活!!!(T^T)冒頭は、いまだ目覚めぬキリトの心象風景から。誰もいない教室に通い、何か大切なことを忘れていると思いながら過ごしているキリト。そんなキリトを、呼びかける声がします。声に導かれて、細い路地の奥に進むと、SAO時代にキリトを迎え入れてくれた、サチたちの姿がありました!その頃、アンダーワールドではヴァサゴに操られた中韓のプレーヤーが同士討ちを始めていました。ヴァサゴは、死者の力を...
なかなかキリトが復活しなくて、やきもきするお話でした。(^^;冒頭は、ようやく登場のユイちゃん。SAOのサーバに動きがあったらしいですが、これは何の伏線なのかな!?ヴァサゴがキリトを憎悪するのは、その生い立ちに原因がありました。ヴァサゴは母親から、悪魔の子と呼ばれて育ちました。ヴァサゴが生まれた時、母は父から捨てられて極貧生活を強いられていたのです。ヴァサゴが父を憎みますが、再婚した父は重病の新しい息子の...
過去のしがらみが複数に絡み合っていて、かなりややこしくなりましたね。(^^;柳井が比嘉に銃を向けたのは、彼がアメリカへの内通者だったからでした。その原因となったのは、須郷が行っていた実験を邪魔されたことでした。・・・須郷って誰だっけ!?^^;と思ったら、ALOがらみの事件の時の危ない人でした!(^^;その頃、アンダーワールドではシノンがガブリエルと戦っていました。ガブリエルはGGOで最強と呼ばれたプレーヤーのことで...
アンダーワールドでも、現実世界でもピンチです!アリスのもとにシノンがたどり着いた時、戦いはすでに終わっていました。ベルクーリの死を嘆くアリスに、シノンはさらに辛い真実を伝えなければなりませんでした。アンダーワールドの住人は、この世界で殺されれば死んだことになりますが、現実世界からログインしているガブリエルはまだ生きています。再び彼がログインしてくることを予測したシノンは、仲間と合流して戦おうとする...
少しでも何かのお役に立てたなら、うれしいです!(^^)
とりあえずテンプレ変えてみました。
カウンターは相変わらずですが、TB URLはどうでしょう?
ご不便か解決されるようなら、いったんこのままで行ってみて、カウンターは後でまた考えてみようと思います。
何度もすみません><;
テンプレを変更されたら、TB URLがきちんと表示されるようになりました!(^^)
それからカウンターですが、試しに何も拡張機能が設定されてないGoogle Chromeでハトははさんのブログを表示してみたら、きちんと表示されていました。広告ブロックしたSafariでは表示されませんでしたので、カウンターが表示されないのは広告ブロックの影響だと思います。
ブロックをサイトごとに設定できるようでしたら、自分のブログはブロックの対象外にされるとカウンターが表示されると思います。
またまたお邪魔します^^;
TB URLがちゃんと表示されるようになって良かったです。
今までご不便をおかけしてすみませんでした++;
広告ブロックの件、ぼちぼちやっていこうと思います。
新しいテンプレは今までのと比べるとちょっと手狭な感じがしましたが、
写真がうまく収まってくれるのがうれしいです。
今回もまた大変お世話になりました。
ありがとうございました^^
TB URLの件、ハトははさんに報告しなきゃと思いつつ、うっかり忘れ続けてました。(^^; こちらこそ、すみませんでした。
広告ブロックへの対応は、ゆとりがあるときにゆっくり調整してください。
焦って作業すると、思わぬトラブルが発生してはまることもあったりしますので。(^^; 微妙に経験談(笑)
それでは、今後ともよろしくお願いします。
仲間たちの到着と、ベルクーリとベクタの死闘が描かれました。敵軍の圧倒的な数に、さすがのアスナも疲れを隠せません。そこに現れたのが、クラインたちVRで出会った仲間たちでした。なんと2,000人ほどの仲間が、アスナたちの救援に駆けつけてくれました。救援にあたっては、ユイちゃんもサポートに協力してくれていました。それを知ったアスナは、再び力を取り戻しました。後方のことはリズとシリカにお願いして、アスナは最前線...
放映が延期されてた、SAOの続編がようやく視聴できました。かなり設定とか忘れてましたけど。(^^;人界軍は、シノンがソルスとして降臨したおかげで危機を脱しました。そしてシノンも、久しぶりにキリトと再会。この場面、一番気になったのはシノンの衣装でした。(^^; 太陽をモチーフにしているのでしょうが、左肩から突き出した剣がメッチャ邪魔そう。(笑)シノンに飛行能力があることを知ったアスナは、彼女に自分たちの援護ではな...
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」も、ひとまず最終回です。アスナたちの前に、突然現れた無数の戦士たち。それはアメリカ各地から送り込まれた、多数のプレーヤーたちでした。彼らはただ、殺戮を楽しむためにこの世界にやって来たのです。戸惑う人界軍は、そんな戦士たちの攻撃を受けました。アスナは地形操作の力を使って状況を打破しようとしますが、このように大きな力を使い続けることはでき...
リズベットがALOのプレーヤーにアンダーワールドを救って欲しいと協力を求めるお話でした。キリトを囲む女子会の力で、キリトは一気に回復・・・とはなりませんでした。(^^;でも美女4人に添い寝されて、ロニエの差し出すご飯を食べるくらいにはなってました。一方、ダークテリトリーはアスナが作り出した断層で、人界軍への進路を絶たれました。しかしベクタの命令は、非情なものでした。断崖にロープを張り渡して、それを渡って攻...
キリトを囲む女子会が結成されるお話でした。(^^;創世神ステイシアというスーパーアカウントで、アスナがアンダーワールドに現れました。いきなり地割れで敵軍を圧倒して、これだったらベクタ相手でも楽勝じゃないかと思いましたが^^;、そこまで強力な力を使うのには制限がありました。地形を変えるほどの力は、アスナにダメージを与えてしまうのです。アスナに救われたロニエとティーゼは、彼女の願いに従いキリトとアスナを会わ...
整合騎士シェータと拳闘士軍の戦い。そしてついに、アスナ登場です!!!アリスが自ら名乗りを上げたことで、闇の軍勢の目的はアリスを捕まえることに変更されました。そしてアリスたち遊撃隊と、拳闘士軍の戦いが始まろうとしていました。拳闘士軍を迎え撃つのは、これまで存在感のなかったシェータです。シェータは整合騎士の中でも、かなり変わった存在でした。そんな彼女のために、アドミニストレータは黒百合の剣を与えました...
アリスたちを守るために、エルドリエが自らを犠牲にするお話でした。アリスの放った強力な魔法攻撃は、闇の軍勢を驚かせました。そして攻撃を生き延びたウルフ族の首領から、暗黒神ベクタの目的が光の巫女を探し出すことだとアリスは知りました。そして、その巫女が自分のことらしいとも気づきました。そんな中でエルドリエは、自分が戦力らしい戦力になっていないことを悔いていました。エルドリエをアリスは励ましますが、それで...
レンリがキリトをみて、奮い立つお話でした。戦場から逃げ出したレンリは、補給部隊のテントの奥で震えていました。そこにキリトを連れた、ティーゼとロニエが現れました。レンリは2人に、戦場から逃げてきたことを打ち明けました。騎士になる前に、レンリは親友を自らの手で誤って殺してしまいました。それはレンリのトラウマとなり、整合騎士となっても武装完全支配術を使うことができず、アドミニストレータから「失敗作」の烙...
ついに戦いが始まるお話でした。東門が壊れて、ついに人界と闇の軍勢の戦いが始まりました。まだ前哨戦といった感じですが、実質的な戦いは整合騎士が行って、兵士たちは戦う整合騎士を守るという形ですね。デュソルバートとファナティオは、それぞれの力で敵の首領を討ち取りました。しかし一方で、煙幕を使う敵にエルドリエは敵の侵入を許してしまいました。さらに整合騎士のレンリは、戦場から逃げ出して震えています。(^^;その...
アリスがキリトを連れて、整合騎士団に合流するお話でした。東門から迫るダークテリトリーの軍勢を確認したアリスは、キリトを連れて整合騎士団と合流しました。そこでは戦いに備えて、兵士たちの訓練が行われていました。そこでアリスは、エルドリエから騎士団の状況を聞きました。大きな戦いが始まろうとしているのに、戦える整合騎士は13人だけでした。1期で描かれたアドミニストレータとの戦いが、いまだに尾を引いているよう...
ガブリエルの過去と、ダークテリトリーの争いが描かれました。ガブリエルはダークテリトリーの支配者・皇帝ベクタとなっていました。彼はダークテリトリーの軍勢をまとめ上げて、アンダーワールドへの侵攻を開始しようとしていました。そしてガブリエルは、ふと昔のことを思い出しました。彼は子供の頃に、父から昆虫には魂がないと。だから昆虫は、頭を潰されても、体はまだ生きていると教えられました。それでは人間は!?と、幼い...
ようやく敵の正体が判明しました!オーシャン・タートルに侵入したのは、合衆国の依頼を受けた民間軍事会社(?)の特殊部隊でした。そのリーダーのガブリエルは、かってキリトやシノンとゲーム内で戦ったこともありました。ゲーム中の対戦では、規格外の力を持ったキリトを見て、現実での戦闘に悪影響があると判断してガブリエルたちは撤退していきましたが、今回は簡単に引き下がりそうにありません。彼らの目的は、ソウル・トラン...
ルーリッド村を襲ったゴブリンたちとアリスの戦い、そしてタートル・オーシャンで起きた事件の続きが描かれました。ついにダークテリトリーからの攻撃が始まりました。廃人のようになっているキリトですが、それでも危機を知って剣をとろうとします。そんなキリトに代わり、アリスがルーリッド村へと向かいます。飛竜で上空から村にやって来たアリスは、敵の進行方向が限定されていることに気づきました。村にとどまるより、村から...
「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の続きが、ようやく放送されました!キリト、ユージオ、アリスとアドミニストレータの戦いから、時は流れてアリスは故郷のルーリッド村のはずれで暮らしていました。アリスのところに妹のセルカが姿をみせますが、キリトは言葉も感情も失って廃人のようになっています。アドミニストレータとの戦いの後、倒れたキリトは今のような状態になってしまったのです。それにはアスナがいた...
キリトがアリスに、これまでのいきさつを話す形の総集編でした。チュデルキンの出現で、ユージオがどうなるのか気になるところですが、残念ながら今回は総集編でした。こうして振り返ってみると、アリス以外の整合騎士との戦いの重要度の低さが、あらためて感じられますね。(^^;今回は省かれていましたが、キリトとは別にオーシャン・タートルでのアスナの状況も気になります。こちらも何か動きがあったようですが、そのまま放置さ...
セントラル・カセドラルでの戦いが続いています。90階に到達したユージオは、そこで風呂に入っていた騎士と出会いました。(^^;ベルクーリと名乗ったその騎士は、ユージオの村に伝わる伝説の英雄として知られていました。ベルクーリは整合騎士の長でした。そんな彼が使うのは、空間に斬撃を放つと敵がその空間に入ってきた時に相手を攻撃することができる剣でした。そんなベルクーリに対して、ユージオは捨て身の攻撃を仕掛けました...
キリトとアリスが、セントラル・カセドラルの外壁をよじ登るお話でした。セントラル・カセドラルの外へと放り出されたキリトとアリスは、外壁に剣を突き立ててなんとか生き延びていました。とはいえ、自動修復された壁の中に入ることもできず危機的状況です。キリトに助けられたアリスは、高いところが苦手でした。そんなアリスを助けつつ、休戦協定を結んだキリトは外壁をよじ登り始めます。とはいえ、不安定な足場で壁を登るのは...
ファナティオを倒したキリトとユージオは、いよいよアリスに立ち向かいます。キリトとユージオの連携技で、なんとかファナティオを行動不能にすることが出来ました。しかし、ファナティオとの戦いでキリトが受けたダメージも小さなものではありませんでした。ユージオに治療されたキリトは、敵として戦ったファナティオを救おうとします。しかし、2人が力を合わせても、ファナティオの傷を癒すことはできません。そこでキリトは、...
次々と敵が現れる、少年ジャンプ的な展開になってきました。(^^;キリトとユージオの前に現れた2人の女の子は、リネルとフィゼルと名乗りました。自分たちは見習いだと言っていた2人ですが、それは嘘で彼女たちもキリトたちを狙っていたのです。不意を突かれて、キリトとユージオは2人が持っていた毒の剣で刺されて動けなくなりました。そんな2人を、リネルとフィゼルは50階へと連れて行きます。2人はアドミニストレータによって、...
いよいよ整合騎士と、キリトとユージオの戦いの始まりです!武器庫で自分たちの武器を取り返して、キリトとユージオはセントラル・カセドラルの最上階を目指します。その前に立ちはだかったのは、赤い鎧をまとったデュソルバートでした。デュソルバートは、次々と弓を放ってキリトとユージオを攻撃してきます。それに対して、キリトとユージオは協力してデュソルバートに挑みます。そしてキリトがデュソルバートの攻撃を防ぐ間に、...
カーディナルがキリトに、この世界の状況を教えるお話でした。整合騎士に追われたキリトとユージオは、カーディナルに救われました。そしてカーディナルは、この世界の状況をキリトに話しました。この世界は、世界を成長させるメイン・プログラムと、そのあり方が正しいかを監視して修正をほどこすサブ・プログラムによって成り立っていました。クィネラがアドミニストレータとなりましたが、やはりその力にも限界があることに気づ...
ブログ管理への助言ありがとうございました!
これから「Webブラウザの設定」を確認してみようと思います。
アテにならない息子より、
困った時は直接ルパンさんにお聞きした方が良さそうです^^;
本当にいつもありがとうございます!