2学期になり、体育祭の準備が始まるお話でした。まずは前回までの試験の復習です。各グループには、水星、木星などの名前がついていましたが、誰が優待者に選ばれるのかは、その名前と太陽からの順番が関係していました。各グループのメンバーを50音順に並べて、水星なら1番目の生徒が、金星なら2番目の生徒が優待者に選ばれていました。綾小路は、その法則に気づいていましたが、Cクラスには勝てませんでした。それはDクラスの...
日々の記録
アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆
意外とあっけなく、2つ目の試験が終了しました。(^^;Cクラスの女子たちからいじめを受ける軽井沢。それを綾小路は、利用しました。綾小路が平田に代わって軽井沢を守ると約束して、その代わりに彼女を自分の手駒として利用することを考えていたのです。綾小路と堀北はいい感じの協力関係にありますが、残念ながら堀北にはクラスの女子を束ねて動かす影響力はありません。軽井沢を利用することで、それを補うことができます。そし...
試験に大きな動きはありませんが、それぞれの事情が少しだけ見えました。様子が変だった軽井沢には、高校に入るまでいじめられていた過去がありました。高校入学で過去を断ち切ったつもりでしたが、軽井沢の行動の裏には孤立することへの恐怖がありました。そのために軽井沢は、平田に頼んで偽装カップルになっていたのでした。2人の言動から、綾小路は2人の関係が偽りだと気づいていました。そして軽井沢は、Cクラスの女子3人...
ようやく今期1作目のお試し視聴です。1期を視聴したのが5年くらい前なので、キャラの名前などはすっかり忘れてました。(^^;無人島での試験は、綾小路の機転でDクラスが勝利しました。しかし試験は、これで終わりではありません。新たな試験が開始されようとしています。前回の試験はクラス単位で競いましたが、次の試験ではAクラスからDクラスまでの混成チームでの戦いとなります。8つの惑星の名前をつけたグループに、それぞ...
「ようこそ実力至上主義の教室へ」も、今回で最終回です。無人島でのサバイバル試験も、終わりに近づいていました。Dクラスのキーカードを持っていた堀北でしたが、それを伊吹に奪われてしまいました。堀北が目を覚ますと、そこには綾小路がいました。綾小路は、堀北の体調を考えて試験からの脱落をすすめます。堀北はあくまでも試験を続けようとしますが、さすがに限界を迎えていました。こうして堀北は、特別試験から脱落するこ...
特別試験も終盤に入り、いろいろと殺伐としてきました。(^^;軽井沢の下着が盗まれたことで、女子の男子への不信感が高まりました。所持品検査、身体検査を済ませた後も、男子とは離れたところにテントを移動したいと言い出しました。しかし女子だけでテントの設置をするのは無理があります、そこで女子の信頼の厚い平田と、堀北の提案で追加された綾小路だけが女子のお手伝い役をすることになったのでした。そんな中、綾小路は堀北...
各クラスごとの、サバイバル作戦が描かれました。どうなるのか不安がいっぱいのDクラスですが、なんとか島でのサバイバル生活に対応しています。リーダー役である平田を中心に、クラスはまとまりをみせています。そんな中、綾小路は堀北と一緒に他のクラスの様子を偵察に出かけました。Bクラスは、一ノ瀬を中心にクラスが団結しています。その中に見慣れない顔がと思ったら、Cクラスから逃げ出してきた生徒を受け入れたようです。...
南の島でのサバイバル生活がスタートするお話でした。何も持たずに島でサバイバルなのかと思ったら、最低限の装備は学校から支給されました。(^^;同時に、無人島生活中に特別試験が行われることになりました。各クラスには、それぞれ300ポイントが最初に与えられます。それを使えば、生活を便利にする道具を手に入れることができますが、手元に残るポイントは減ってしまいます。その他にも、決められたスポットを占有すれば、8時...
1年生が豪華客船でバカンスに出かけるお話でした。茶柱先生に呼び出された綾小路は、先生からある事実を知らされました。外部の者から、綾小路を退学させて欲しいという要望があったのだそうです。学校側はそれを拒否しましたが、それで綾小路が安泰というわけではありません。茶柱先生は、その事実を利用して綾小路にDクラスをAクラスに昇格させるように要求しました。それを突っぱねようとする綾小路でしたが、先生の要望に従わ...
中休み的な水着回でした。(^^;東京都高度育成高等学校にも夏休みがあります。夏休み中はみんな実家に帰省するのかと思いきや、みんな相変わらず学校の敷地内にいます。夏休み中も帰省は禁止されているのか、それとも生徒たちが自主的に学校に残っているのか。そのあたりが、ちょっと不思議な感じでした。そんな中、堀北は夏休み中も勉強に励んでいました。そこに綾小路から電話が入りました。それを無視しようとする堀北でしたが、...
須藤の退学問題の解決。しかし、物語最大の謎がクローズアップされてます!佐倉できる限り他人と関わらないように、心を閉ざしていました。その一方で、佐倉はグラビアアイドル雫という、もう1つの顔を持っていました。2つの顔を持つことで、佐倉は心をバランスを保っていました。しかし、それが原因で変質的なストーカーにまとわりつかれることになったのでした。そのことを、佐倉は勇気を出して綾小路に相談しようとします。し...
須藤の暴行事件に関する、審議が行われるお話でした。事件を目撃しているのに、なぜか証言することを拒否する佐倉。単に内向的なのかと思ったら、思いもかけない趣味を佐倉は持っていたのでした。普段はもじもじっ娘の佐倉ですが、ネットにはかなり刺激的なポーズの写真を掲載していました。須藤の証言をするためには、その趣味についても言及しなければならず、そのために佐倉は迷っていたのでした。前回、佐倉が落として壊してし...
須藤が暴行事件を起こした疑いをかけられて、綾小路たちが真相を知ろうとするお話でした。中間試験でよい結果を出したこともあり、Dクラスにもわずかながらポイントが支給されることになりました。しかし、なぜかポイントの支給日になっても、ポイントの振り込みが行われません。何らかの問題が発生して、ポイントの支給が遅らされているようです。そんな中、Dクラスは再び問題を抱えることになりました。綾小路と鈴音のおかげで退...
Dクラスが試験で高得点をあげた理由が明かされるお話でした。お話は試験の3日前まで遡ります。学食で綾小路は、櫛田と共に3年生のDクラスの先輩と話をしていました。なんと綾小路は、Dクラスから脱落者を出さないために、過去に出題された問題をその先輩からポイントで買い取ろうとしていたのでした。綾小路は、櫛田の魅力もちらつかせつつ、その先輩から自腹で過去の試験問題を買い取りました。そうして手に入れた問題を、綾小...
清隆の意外な才能が明らかになるお話でした。1ヶ月間、好き放題な生活を送っていたために、Dクラスのポイントは0点まで落ち込んでしまいました。これを復活させない限り、生徒たちに明日はありません。ポイント復活の手段としては、これから行われる中間テストでいい成績を取り、Cクラスを追い抜くことができれば100ポイントが復活するようです。おまけに、もしも試験で赤点を取れば、その生徒は即刻退学させられてしまいます。...
新番組のお試し視聴です。実力至上主義の高校を舞台にしたお話みたいです。主人公の綾小路清隆は、進学率・就職率共に100%を誇る東京都高度育成高等学校に入学しました。この学校は、政府の主導で他にはない先進的な取り組みを行っているようです。入学したその日から、基本的に生徒たちはすべての時間を学校の施設内で過ごすことになります。そのために学生寮の他に、娯楽施設や飲食店など、ありとあらゆる施設が学内に設置されて...