ガルガンティアの第14話を見ました。どんなお話かと思ったら、レドがようやくガルガンティアに馴染んできた頃に起きた事件を描いた番外編でした。ガルガンティアでは、多くの人たちがさまざまな仕事をしています。その1つが、エイミーたちがやっている配達のお仕事です。今日はエイミーたちは、小さな子供たちに配達の仕事を教えようとしています。いっけん簡単そうに思える配達の仕事ですが、そこにはいろいろなコツや注意事項が...
日々の記録
アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆
「翠星のガルガンティア」もいよいよ最終回です。クーゲル中佐と戦っていると思っていたレドでしたが、中佐はコクピットで死亡しており、勝手にその意志を引き継いだ支援コンピュータが中佐の身代わりを演じていたのでした。そればかりか、コンピュータは人類の支援をするのではなく、人類に代わって考え支配する神となろうとしていたのでした。それを知ったレドは、チェインバーの同意を得て、ストライカーを破壊しようとするので...
レドたちが決断を迫られるお話でした。ピニオンたちの船団を取り込んだクーゲル中佐は、今度はガルガンティアをターゲットに選びました。ピニオンは、大好きな機械を自由にさせてもらって、それなりに満足していました。しかし、海賊ラケージはそんなピニオンに氾濫するつもりだと打ち明けたのでした。その成功の鍵を握っているのは、レドとチェインバーです。レドは中佐の命令に従うことに疑問を感じていました。そしてレドは、こ...
レドが、かっての上官クーゲル中佐の率いる艦隊と合流するお話でした。ピニオンたちの前に、大艦隊が姿を現しました。旧文明の遺産を使えば、簡単に撃退できると考えたピニオンでしたが、そう簡単にはいきませんでした。なんとその艦隊は、レドと同じく人類銀河同盟の人間であるクーゲルに率いられていたのでした。レドはすぐに中佐の元へ駆けつけました。しかし、直接顔を合わせることはできませんでした。この地に遭難して早々に...
ヒディアーズの根源が同じ人間だったと知ってショックを受けるレド、その一方で旧文明の遺産を得たピニオンの暴走が始まるのでした。レドによるヒディアーズの殲滅は成功しました。しかしレドは敵を倒したのでしょうか!? それとも人殺しをしてしまったのでしょうか!? 戦いの後、レドは自分の行った行為の正当性に悩むのでした。その一方で、クジライカが退治されたことでピニオンたちは旧文明の遺産が取り放題になりました。フラン...
ヒディアーズの真実が明かされるお話でした。エイミーと別れて、ガルガンティア船団から去ったレドは、ピニオンたちと共にクジライカの巣にやって来ていました。強力な攻撃力を持つクジライカですが、チェインバーにとっては敵ではありません。クジライカを倒しつつ奥へと進んだレドは、そこに大きな施設が残されているのを見つけたのでした。そこはかって、ピニオンが兄と共に見つけた場所でもありました。その時はクジライカを刺...
フェアロック船団長の死と、フランジの船団がガルガンティアから離れていくお話でした。会議中に倒れたフェアロックは、再び目を覚ますと船団の鍵をリジットに託しました。そして、そのまま永久の眠りについたのでした。突然大きな責任を背負うことになり、リジットは悲しみ悩み苦しみます。船団長の葬儀が行われるようしている中、リジットはそれでも船団の分裂を避けようと動き回ります。しかし、誰もリジットの話を聞いてくれな...
ガルガンティアに危機が訪れるお話でした。ベローズと一緒にサルベージの仕事をすることになったレド。しかし作業中に突然チェインバーがヒディアーズの反応をキャッチしました。その生物は、この世界ではクジライカと呼ばれていましたが、神聖な生き物として人々からあがめられていました。敵は殲滅するものという考えのレドは、ベローズの言葉も聞かずにクジライカを絞め殺してしまうのでした。レドがクジライカを殺したことで、...
謝肉祭がひらかれて、レドが自分のやりたいことを見つけ出すお話でした。働いてお金を手にしたものの、今度はお金の使い方がわからないレドでした。(^^; 意外とめんどくさい奴ですね。(笑)またしてもエイミーに相談するレドですが、こればっかりはレド本人に決めてもらわないとどうしようもありません。そんな中、ガルガンティアでは謝肉祭の日が近づいていました。その日は、潮流の関係でたくさんの魚を捕獲することができるので...
レドが自分でできる仕事探しを始めるお話でした。ベベルと出会ったことで、レドは自分自身についていろいろと考えていました。そしてチェインバーに働かせるのではなく、自分で働いて賃金を得たいとレドは思うようになったのでした。しかしチェインバーに相談しても、レドにあった仕事は今ところ存在しないと、つれない返事です。そこでレドは、エイミーに相談しました。すると、エイミーはレドの仕事探しを手伝ってくれたのでした...
視聴が遅れていた、「翠星のガルガンティア」第4話をようやく視聴しました。今回はレドが、エイミーの弟・ベベルと会うお話でした。ガルガンティアで暮らすようになったレドは、壊した倉庫の修理代金を請求されました。エイミーはそれをあんまりだとリジットに抗議しましたが、これはしばらくレドがこのガルガンティアで暮らしていく上でかかる経費として請求したものだったようです。レドはあっさりそれを受け入れて、レドはチェ...
レドが海賊を殺戮したことが原因で、ガルガンティアと海賊の大戦争が勃発してしまうのでした。海賊を退治して帰還したレド。しかし、そんなレドをいきなりエイミーは怒鳴りつけたのでした。レドには何が何だかわかりませんでしたが、どうやらこの世界では戦っている相手であってもできる限り殺さずにすませるのが掟らしいです。そして部下を殺された海賊の親玉ラケージは、そのお返しをするために大船団でガルガンティアに向かって...
レドがたどり着いたのは、かってレドの先祖たちが脱出した星・地球でした。この作品、何かを思い出すなあと思ったら、SPTレイズナーとふしぎの海のナディアでした。(^^;チェインバーがしゃべる様子はSPTみたいですし、気軽に海の上を駆け抜けるエイミーの姿はナディアみたいだなあと思いました。コールドスリープから目覚めたレドは、エイミーを人質にして脱出しました。しかし、そこは海の上だったのです。この世界は、一度氷に覆...
新番組のお試し視聴です。戦争ロボットアニメかと思ったら、またちょっと違う作品のようです。人類が巨大な宇宙船を作って大宇宙に乗り出した頃。進出の途中で人類は、異色な生命体と出会ったのでした。そして、激しい戦いが続いています。主人公のレドは、人型機動兵器チェインバーで戦いに参加していました。激しい戦いの中、レドの参加した作戦は失敗。帰還の指令が下りました。ところが、レドの機体は母船へと帰り着くことがで...