日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - 宇宙戦艦ヤマト2199
2013-09-29 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #26

宇宙戦艦ヤマト2199 #26

リメイクされたヤマトも、ついに最終回です!デスラーの急襲を受けながらも、ヤマトは銀河系へと到達しました。そして地球との通信が再開できるところまで、ヤマトは地球に近づいていたのでした。しかし、デスラーの攻撃で重傷を負った雪は、いまだに目を覚ましません。そればかりか、ヤマトにある医療設備では生命の維持さえ困難な状況に追い込まれました。そんな中、唯一の望みはユリーシャが入っていた生命維持カプセルです。そ...

… 続きを読む

2013-09-22 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #25

宇宙戦艦ヤマト2199 #25

イスカンダルから地球を目指すヤマト。そんなヤマトを待ち構えていたのは、デスラー総統でした。ヤマトはイスカンダルを後に、地球へと向かって進んでいます。その途中で、ヤマトはガミラス側の救難信号をキャッチしました。救助してみると、それはデスラーの側近であったミーゼラでした。ミーゼラはデスラーに見捨てられたことで深く傷ついていました。そんなミーゼラに、雪は戦いはもう終わったのだと伝えるのでした。ガミラス本...

… 続きを読む

2013-09-15 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #24

宇宙戦艦ヤマト2199 #24

ヤマト、ついにイスカンダルに到着です! そして、まさかの水着回でした。(^^;ガミラスとの戦いを終え、ヤマトは目的地であるイスカンダルへと向かいます。その星は、多くの水に包まれた美しい惑星でした。そして、真田に古代、新見女史、ユリーシャ、雪はヤマトの代表としてサーシャと会うことになりました。雪の顔を見たスターシャは、雪をサーシャだと思い込みました。・・・どれだけイスカンダル人に似ているんでしょうね、雪...

… 続きを読む

2013-09-08 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #23

宇宙戦艦ヤマト2199 #23

ヤマトとガミラス、ついに最終決戦です!イスカンダルを目前にヤマトを襲ったガミラスのビーム兵器。それは、なんと波動砲でした。その圧倒的な破壊力は、ガミラス星系の星さえも破壊してしまいました。ヤマトの運命もこれまでかと思いましたが、なんとヤマトは波動砲の攻撃の中を生き抜いていました。・・・これどうやって助かったんでしょうね!?(^^;デスラーは続けて攻撃しようとしますが、ヤマトはそれを許さない亜光速でガミラ...

… 続きを読む

2013-09-01 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #22

宇宙戦艦ヤマト2199 #22

イスカンダルとガミラスが双子星であると知ってなお、ヤマトはイスカンダルへと向かいます。惑星レプタポーダでの囚人たちの反乱に関わったヤマトは、そこで船の補給を終えることができました。ヤマトはそこで、囚人たちと手を結ぼうとしましたが、それまで敵同士であったという壁はたやすく越えることができるものではありませんでした。結局、ディッツの船は他の収容所惑星を解放に向かい、ヤマトはイスカンダルを目指すことにな...

… 続きを読む

2013-08-25 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #21

宇宙戦艦ヤマト2199 #21

ガミラスとイスカンダルの真実が明かされるお話でした。ガミラスに掠われた雪は、別の船に乗り換えるために収容所となっている星へと立ち寄りました。そこでは横暴な所長が囚人たちを虐待していました。そこには囚人として、ドメルの妻エリーサがいたばかりか、メルダの父・ディッツも収容されていたのでした。収容所では、密かに反逆の準備が整えられていました。そんな時、雪の乗った次元潜航艦が到着しました。ガミラス人たちは...

… 続きを読む

2013-08-18 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #20

宇宙戦艦ヤマト2199 #20

七色星団で、ヤマトとドメル艦隊が激戦を広げるお話でした。いよいよヤマトとドメル艦隊の決戦が始まりました。飛行部隊を送り出したヤマトでしたが、なんとドメルは新兵器を使ってヤマトを攻撃したのでした。それはある空間にあるものを、指定した空間に送り込むことができる一種のワープ装置でした。それを使ってドメルは、戦闘機集団を自在に操ることができるのでした。いきなり直上に戦闘機が現れて、ヤマトは混乱します。その...

… 続きを読む

2013-08-04 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #18, #19

宇宙戦艦ヤマト2199 #18, #19

今回は1時間スペシャルということで、第18話と第19話の同時放送でした。真田の活躍によって、亜空間ゲートを開くことに成功したヤマト。しかし、ゲートの先に何が待っているのかは、いってみなければわかりません。そこでガミラス機に偽装した偵察機が用意されました。それに搭乗するのは、戦術科の篠原です。しかし、このミッションに用意された時間は3時間だけです。その間に敵の状況を視察してヤマトに帰ることができなかった...

… 続きを読む

2013-07-28 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #17

宇宙戦艦ヤマト2199 #17

ヤマトが亜空間ゲートを利用して、航路の短縮を目指すお話でした。ヤマトをあと一歩まで追い詰めたドメル将軍でしたが、ガミラス本星で彼を待っていたのは、デスラー総統暗殺を企てた首謀者として軍事法廷で裁かれることでした。あの時、デスラー総統がバランに向かうことは、ドメルとディッツしか知りませんでした。そこで、この2人が最有力容疑者とされたのでした。ドメルは必死にその事実を否定しますが、妻のエリーサが反政府...

… 続きを読む

2013-07-21 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #16

宇宙戦艦ヤマト2199 #16

ヤマトで反乱が発生するお話でした。デスラー総統暗殺の知らせのおかげで、ヤマトはドメルの仕掛けた罠を切り抜けることができました。しかし、ヤマトの負った傷は浅くありません。修理を続けつつヤマトは、水の補給のために惑星ビーメラ4へと立ち寄ることになったのでした。ビーメラ4は、大気中に有害な物質もなく、地球人が住むには最適な星に見えました。そんな中、新見女史はついにある計画を実行するのでした。ビーメラ4で...

… 続きを読む

2013-07-14 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #15

宇宙戦艦ヤマト2199 #15

デスラー総統、死亡!?前回の精神攻撃で、デスラー総統はヤマトの中にイスカンダル人がいることを知りました。それが誰かはよくわかりませんが、あれ以来髪型を変えた岬百合亜は、今日もヤマトの中を散策していたのでした。(^^;真田副長に技術談義を持ちかけるなど、どう見ても別人なのですが、なぜか誰も気がついてないようです。(笑)ガミラス本星ではいろいろと事件が起きていました。ガミラスに支配された惑星オルタリアでは反乱...

… 続きを読む

2013-07-07 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #14

宇宙戦艦ヤマト2199 #14

ヤマトが精神攻撃を受けるお話でした。バラン星でヤマト攻略をはかるドメルのところに、ガミラス本星からデスラーの側近であるミーゼラがやって来ました。ミーゼラは、ミレーネルという同じ星出身の女性を連れて来ていました。その上でミーゼラは、ドメルから次元潜航艦を借り受けて、何やら作業にあたらせています。その頃ヤマトは、新見女史の開発した装備を搭載した偵察機で、行く手に次元潜航艦が潜んでいないかを調べながら進...

… 続きを読む

2013-06-30 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #13

宇宙戦艦ヤマト2199 #13

ヤマトが次元潜航艦と対決するお話でした。バラン星へは、銀河方面司令官としてドメルが着任しました。前任者であるゲールは、副司令に降格されたのでした。ここに赴任するにあたり、ドメルは1匹の猟犬をヤマトに差し向けていました。それはなんと、デスラー総統には内緒で、ドメルがディッツと交渉して水面下で行ったことでした。勝つためには、持てる手段を臨機応変に利用する。ドメルの手強さが感じられる場面でした。その頃、...

… 続きを読む

2013-06-23 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #12

宇宙戦艦ヤマト2199 #12

古代と島が、ケンカしてしまうお話でした。ヤマトは銀河系の外縁部にやって来ていました。ここを過ぎれば大マゼランまで星の数は少なくなります。ヤマトはいまだにガミラス星の位置を特定していませんでしたが、星がないところには文明もなく=ガミラス星もなく、敵からの攻撃が減ると期待されたのでした。それを素直に口にした古代に、島がかみつきました。先日、捕虜となったメルダのことが尾を引いていたのです。島は父の名誉を...

… 続きを読む

2013-06-16 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #11

宇宙戦艦ヤマト2199 #11

メルダが捕らわれたことをきっかけに、地球とガミラスが開戦することになった原因が判明するお話でした。前線で指揮を執っているドメル将軍の元に、ガミラス本星にいるディッツ司令から連絡が入りました。これまでの功績をたたえて、総統から勲章が授与されることになったのです。しかし、それは政治的なパフォーマンスだとディッツ司令は冷静な視点を持っています。それを口実にドメルを呼び寄せて、何かを企んでいるらしいのです...

… 続きを読む

2013-06-09 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #10

宇宙戦艦ヤマト2199 #10

ヤマトが、次元断層の中でガミラス艦と遭遇するお話でした。ヤマトはイスカンダルへ向けての航海を続けています。最初は緊張したワープですが、今では船員もみんな慣れっこになっています。そんな中、ワープ中に異変が発生しました。そしてワープアウトしたヤマトは、これまでに見たこともない場所にいました。それは次元断層だったのでした。その頃、ゲールはデスラー総統の立案した作戦を成功させなかった責任を問われていました...

… 続きを読む

2013-06-02 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #9

宇宙戦艦ヤマト2199 #9

今回は、アナライザーをメインとした番外編的なお話でした。ヤマトはイスカンダルへ向けて順調に進んでいます。そんな中、真田とアナライザーは捕獲したガミラスのアンドロイドを修復して、そこから情報を引き出そうと試みていました。幸い、ガミラスと地球ではテクノロジーが似通っていて、地球の部品をガミロイドに使うことも可能だったのでした。そうして修復されたガミロイドは、オルタと名付けられました。アナライザーはオル...

… 続きを読む

* by ミント
精巧なAIは、心も作ったと言う事なのだろうか・・
二人には確かに心がある。
アナライザーにとって初めて友達と言える相手
その友を・・・・

* by 横溝ルパン
心は作ることができるか。楽しくて難しい問題ですよね。でも問題になりそうなのは、精巧なAIが心を持っているとどうやって確認するかですね。

Comment-close▲

2013-05-26 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #8

宇宙戦艦ヤマト2199 #8

デスラー総統の仕掛けた罠と、ヤマトの対決のお話でした。太陽系を抜け出したヤマトは、順調に航海を続けていました。そんなヤマトを、冥王星基地を破壊されたシュルツが執念深く狙っていました。その頃、ガミラス星ではデスラー総統による演説が行われていました。自国の民としたガミラス星人以外に向けて、感謝の言葉を並べていたのでした。しかし、それはデスラーの本心ではなく、あくまでミーゼラが用意した原稿に基づいたもの...

… 続きを読む

2013-05-19 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #7

宇宙戦艦ヤマト2199 #7

ヤマトはいよいよ太陽系外へと乗り出そうとしていました。冥王星基地を壊滅させたヤマトは、いよいよイスカンダルに向けて、太陽系の外へと出ようとしていました。銀河との境界にあるヘリオスポーズと呼ばれる場所を通過すると、地球と通信することは困難になります。そこで沖田艦長は、赤道祭の間だけ乗組員が私用で通信を利用することを許可したのでした。赤道祭といっても、宇宙に本当に赤道があるわけではありません。太陽系を...

… 続きを読む

2013-05-13 (Mon)

宇宙戦艦ヤマト2199 #6

宇宙戦艦ヤマト2199 #6

デスラー総統の登場です!ガミラスの冥王星基地と交戦したヤマトは、遊星爆弾を作り出していた兵器・反射衛星砲の前に撃沈されました。・・・と思ったら、それは敵の目を欺くための偽装だったのでした。しかし、自らの勝利を確信したシュルツは、ヤマトを撃沈したことをデスラー総統に報告するのでした。本来なら、報告はシュルツの上司に対して行われるべきでしたが、上司に手柄を横取りされることを恐れたシュルツは、総統へ報告...

… 続きを読む

2013-05-06 (Mon)

宇宙戦艦ヤマト2199 #5

宇宙戦艦ヤマト2199 #5

ヤマト撃沈!?いきなり冒頭から、旧作でもヤマトを苦しめた反射衛星砲が登場しました。旧作では、たんなる迎撃兵器でしたが、今作では遊星爆弾の発射源として利用されていました。このせいで地球は、放射能に汚染されることになったのでした。これを迎撃兵器として転用したのは、司令官のシュルツの手腕の素晴らしさですね。その頃、ヤマトはイスカンダルへと急いでいました。先日の戦いで捕獲したアンドロイドは、技師長の真田さえ...

… 続きを読む

2013-04-28 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #4

宇宙戦艦ヤマト2199 #4

波動エンジンが不調になったヤマトは、修理のため土星の衛星エンケラドゥスに立ち寄ることになるのでした。この先の進路を巡って、幹部スタッフがもめていました。兄を冥王星の海戦で失った古代は、冥王星基地を叩いてから先に進むことを進言します。しかし航海長の島は、最短距離を選び、より少ない日数でイスカンダルを目指すルートを提案するのでした。そんな時、ヤマトは救難信号をキャッチしました。それは土星の衛星エンケラ...

… 続きを読む

2013-04-21 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #3

宇宙戦艦ヤマト2199 #3

地球から飛び立ったヤマトは、ワープ、波動砲と実験を繰り返しつつ航海を続けます。イスカンダルまでの長い旅を成功させるために必要なこと。それは光の速さ以上の速度で航行するワープ航法を成功させることでした。そしてヤマトは、火星の近くで初のワープテストを行うことになりました。ワープの場面は、旧作とBGMが同じでしたね。それにプラスして、なぜかワープ中に森雪の服が透けてしまうという演出も同じでした。(^^;ワープ...

… 続きを読む

2013-04-14 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #2

宇宙戦艦ヤマト2199 #2

いよいよヤマト発進です!ガミラスの襲撃を受けて、古代と島は試験中の戦闘機で出撃しました。そこで2人は、ガミラスの爆撃機に攻撃される昔の戦艦大和を目撃したのでした。ただ爆撃されるだけかと思いきや、なんと大和の砲塔が動いてガミラスの爆撃機を撃墜したのでした。ガミラスを撃退したとはいえ、地球の犠牲は小さなものではありませんでした。ヤマトの搭乗員として予定されていた隊員の多くが、先の爆撃で死亡してしまった...

… 続きを読む

2013-04-07 (Sun)

宇宙戦艦ヤマト2199 #1

宇宙戦艦ヤマト2199 #1

新番組のお試し視聴です。かって放映されて映画にもなった名作、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品みたいです。ガミラス帝国の侵略を受けて、地球は滅亡寸前です。そんな時、希望の光が地球に届けられました。沖田艦長たちの艦隊は、その希望の光を守るために、囮として冥王星星域にいるガミラス艦隊と戦いを交えていたのでした。圧倒的な軍事力を誇るガミラス艦隊に、地球の艦隊は次々と撃沈されていきます。そんな中、古代守の艦...

… 続きを読む