日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - 坂道のアポロン
2012-06-29 (Fri)

坂道のアポロン #12

坂道のアポロン #12

今期一番の良作、「坂道のアポロン」もいよいよ最終回です。薫の前から姿を消してしまった千太郎の消息は、その後もつかめませんでした。大切な友人を失って、薫はなんだか全てが投げやりに見えます。そして、千太郎のことを忘れようとするためでしょうか、勉強に打ち込んでいたのでした。そんな薫に、律子は声をかけます。しかし、千太郎がいなくなったことで、2人の関係も何となくギクシャクしてしまったのでした。そして千太郎...

… 続きを読む

* by さいた
こんにちは。

最後に3人が再会する場面は本当に良かったですね。言葉はなくても律っちゃんの思いはひしひしと伝わって来ました。

この作品は主役三人の気持ちが丁寧に描かれていましたね。ストーリーの都合に合わせて動く心を持たないキャラクターが居なったので、どのキャラクターにもすんなりと感情移入が出来ました。

作画も演出も初回から最終回まで丁寧に描かれていたのも好印象です。全てにおいて完成度が高い作品でたね。それと最近の流行とは無縁の作風と言うところもノエタミナ枠らしくて良いなぁって思いました。

* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

最後に3人が再会する場面は、本当によかったですよね。律っちゃんの笑顔を見ただけで、全ての思いが伝わってくる感じでしたね。

この作品、それぞれのキャラが本当に立っていましたよね。ストーリー展開はちょっと駆け足な気がしましたが、3人の心の動きを丁寧に追ってくれたので戸惑いはありませんでした。

これまでノイタミナ枠の作品って、それほど自分の好みに合う感じではなかったのですが、この作品は本当に最後まで引き込まれました。何より素晴らしかったのは、楽器の演奏シーンですね。演奏しているような絵でごまかしている作品が多い中、きちんと演奏している動きを描いてくれていたのが本当によかったです。

Comment-close▲

2012-06-22 (Fri)

坂道のアポロン #11

坂道のアポロン #11

文化祭を前に、事件が起きました。父親と顔を合わせるのが嫌で、千太郎は家から逃げだそうとしました。しかし薫は、そんな千太郎の行動を見抜いて、早朝から千太郎の家の前で待ち伏せしていたのでした。それでも逃げようとする千太郎を、薫は必死に食い止めたのでした。こうして薫に説得された千太郎は、父親との対面を果たすことになりました。たしょうギクシャクした関係ではありましたが、父親は千太郎に贈り物を買ってきて、よ...

… 続きを読む

2012-06-15 (Fri)

坂道のアポロン #10

坂道のアポロン #10

薫と律子のギクシャクがようやく解消と思いきや、今度は千太郎に事件が起こります。突然律子から手編みの手袋をプレゼントされた薫は戸惑います。自分に自信が持てない薫は、本当に律子が自分のことを好きなのか何度も確認するのでした。しかし、千太郎の姿を前にすると、千太郎の大きさが薫にはまぶしすぎます。結局、薫はどうしても自信を持つことができないのでした。そんな中、千太郎が留年寸前だということが判明。なんとか追...

… 続きを読む

2012-06-08 (Fri)

坂道のアポロン #9

坂道のアポロン #9

傷つき迷ったけれど、ちゃんと道を選びましたね。クラスでクリスマス会が開かれることになりました。薫は最初は参加するつもりはありませんでしたが、律子が教会のクリスマスに参加すると知って、千太郎と律子を2人だけにしてあげるために、無理矢理クラスのイベントに参加したのでした。ところが、クリスマス会が終わっての帰り道、薫は律子と出会ったのでした。もう今は律子の気持ちは薫にあります。しかし、薫はそれに気づいて...

… 続きを読む

2012-06-01 (Fri)

坂道のアポロン #8

坂道のアポロン #8

すれ違い、掛け違いのお話でした。文化祭以来、薫と千太郎は人気者です。休み時間になると、多くの生徒に囲まれてしまいます。そんな中、律子の気持ちもいつしか揺れていたのでした。以前、薫にキスされた時は全く薫に気持ちがありませんでした。しかし今では、少しは薫のことが気になっていたのでした。それから、東京から帰ってきた淳一の事情がわかりました。淳一は、学生運動に入れ込みすぎて、親から勘当されていたのでした。...

… 続きを読む

2012-05-25 (Fri)

坂道のアポロン #7

坂道のアポロン #7

潮干狩り以来、薫と千太郎は断絶状態です。そんな状態のまま、文化祭がやって来るのでした。千太郎が自分の元から去ってしまう恐怖から、薫は自ら千太郎の手を振り払ってしまいました。それ以来、何度か話しかけようとした千太郎を無視して、薫と千太郎は断絶状態になってしまうのでした。そんな中、無口で付き合いづらいと思われていた薫は、律子が声をかけてくれたことでクラスの女子に受け入れられました。それが縁となって、薫...

… 続きを読む

2012-05-18 (Fri)

坂道のアポロン #6

坂道のアポロン #6

薫たちは2年生になりました。薫と律子は同じクラスでしたが、千太郎だけが別のクラスになってしまうのでした。薫たちと別のクラスになってしまい、千太郎は不機嫌です。新学期早々、さっそくケンカをしてしまいました。薫は律子への思いを断ち切るように、千太郎の傷の手当てを律子に頼むのでした。でも、千太郎は相変わらず百合香に惹かれているのでした。そんな時、絵のモデルになったお礼に、百合香が千太郎をデートに誘ってく...

… 続きを読む

2012-05-11 (Fri)

坂道のアポロン #5

坂道のアポロン #5

初雪の日に、薫は律子にキスしてしまいました。それ以来、2人の間はどうもギクシャクしています。キスした時に律子に涙を流されたことで、薫は律子との間に壁を感じていました。律子のレコード店にジャズの練習にやって来ても、なんとなくギクシャクしてしまいます。そんな時、薫は千太郎の妹と遊んでいたことがきっかけで、律子の今の気持ちを知ることができたのでした。今の律子は、千太郎への気持ちだけでいっぱいいっぱいでし...

… 続きを読む

2012-05-04 (Fri)

坂道のアポロン #4

坂道のアポロン #4

久しぶりに淳一が顔を出しました。淳一は、薫たちにバーで演奏する話を持ってきたのでした。律子に好きだと告白はしたものの、薫と律子の間はギクシャクしています。そんな時、地下室で練習していた薫たちの前に淳一が顔を出しました。淳一は、クリスマスの夜にバーで米兵の前で演奏するという話を持ってきたのでした。おまけに、その日は千太郎の誕生日だったのでした。千太郎の誕生日プレゼントを買おうと、薫は楽器店にやって来...

… 続きを読む

2012-04-27 (Fri)

坂道のアポロン #3

坂道のアポロン #3

海辺で助けた女の子に一目惚れしてしまった千太郎。そんな千太郎のために、薫はグループデートを考えるのでした。海辺で不良にからまれていた女の子を助けた千太郎は、その時からその女の子のことが忘れられません。食事ものどを通らないのを見かねて、薫はその女の子の情報を集めてくるのでした。彼女の名前は、深掘百合香。薫たちの1つ上の先輩でした。百合香と親しくなりたい千太郎のために、薫はグループデートを企画するので...

… 続きを読む

2012-04-20 (Fri)

坂道のアポロン #2

坂道のアポロン #2

薫と千太郎、そして律子は、どんどん仲良くなっていきます。千太郎のドラムに圧倒された薫は、千太郎を見返すためにジャズピアノの練習を始めたのでした。そんな時、薫はクラスメイトの山岡に呼び止められました。山岡は、転校生の薫を集団でいたぶろうとしていたのでした。それを知った律子は、千太郎に知らせます。千太郎が駆けつけて来たおかげで、薫は危うく難を逃れたのでした。そして3人は、いつものように律子のレコード屋...

… 続きを読む

2012-04-13 (Fri)

坂道のアポロン #1

坂道のアポロン #1

新番組、お試し視聴です。監督が渡辺信一郎さん、音楽が菅野よう子さん、そしてジャズときたら、何となく「COWBOY BEBOP」を思い出しますね。西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀から九州へ転校することになりました。薫の家庭は、母親はおらず、父親も海外に出かけてばかりでちょっと複雑なようです。新しい街で薫は、親戚のところにやっかいになることになったのでした。繊細な薫は、人の視線が苦手のようです。それがあまり長く...

… 続きを読む