日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - マリア様がみてる
2009-04-01 (Wed)

マリア様がみてる 4th #13

マリア様がみてる 4th #13

とうとう「マリア様がみてる」4期も最終回です。祐巳がどこに赤いカードを隠したか気がついた祥子は、祐巳に席から立つように言いました。その時、部屋の中に駆け込んできたのは瞳子でした。瞳子は唐突に今までの失礼を祐巳に詫びると、妹にして欲しいとお願いするのでした。それに驚いて、思わず立ち上がった祐巳の椅子の上には赤いカードが置かれていたのでした。タイミング的には、赤いカードの所有権は祥子が主張してもおかし...

… 続きを読む

涙の最終回 * by 三十路
こんばんは、いつもお世話になってますw

とうとう最終回でしたね…。・゚・(ノД`)・゚・。
勧められるがままに見始めて、どんどんハマっていったアニメでした。一回として「つまらない」と思わせなかった展開は凄かったです。原作が濃縮されていた(?)からでしょうか。

はじめは瞳子が嫌いで、祐巳はなんであんな子に惚れるんだ?とか思っていたのですが、いつの間にか瞳子が大好きになってしまいました。私のツボに入ったみたいです。
祥子様は最後まで怖い人だという先入観が抜けませんでした(^^;

第5期が今から楽しみですね。

* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそお世話になります。

私も原作の今回の部分は未読だったのですが、内容が濃縮されていたせいか、毎回が本当に面白かったですよね。

私も原作を読んだ時から瞳子が嫌いでした。(^^;
4期の最初の方で登場していた、可南子の方が好印象だったので、祐巳の妹になるのはこっちの娘かなあと思っていました。でも、アニメで祐巳と瞳子の関係を見ていたら、私も瞳子のツンデレぶりがけっこう気に入っていました。

祥子様は、確かにちょっと怖い人というイメージがありますよね。今回も、赤いカードの一件では完全に場を仕切ってましたし・・・。(^^;
でも、そんな怖い祥子が、祐巳とペアになるとデレてくれるのが可愛かったりするんですが。(笑)

5期はどうなるのかわかりませんが、できれば祥子様の卒業まで、きちんと描いて欲しいですよね。(^^)

Comment-close▲

2009-03-25 (Wed)

マリア様がみてる 4th #12

マリア様がみてる 4th #12

いよいよバレンタインデーのイベントが始まりました。前回、乃梨子の胸の中で大泣きしてしまった瞳子でしたが、週が開けたら再びツンに戻っていました。現実に瞳子のような友人がいたら、さぞ相手するのがたいへんだろうなあと思ってしまいました。そんな瞳子と友人でいられる乃梨子は、凄いのかも!そして、ついにバレンタイン当日を迎えました。イベントの開始前に、祐巳は祥子にチョコレートを渡しに行きました。驚いたことに、...

… 続きを読む

2009-03-18 (Wed)

マリア様がみてる 4th #11

マリア様がみてる 4th #11

ついに瞳子の秘密が明らかになるお話でした。今回は、瞳子祭りといった感じの内容でしたね。その中でも特に印象的だったのは、柏木が車を暴走させた時に怯えた瞳子が、「お兄様、おしっこ!」と口走ったことでした。普段の瞳子のイメージとは違って、幼い女の子みたいなことを言い出した可愛さのギャップに、思わずクラクラしてしまいました。(^^;瞳子のお母さんは、夢にうなされていました。それは亡くしてしまった子供の夢だった...

… 続きを読む

2009-03-11 (Wed)

マリア様がみてる 4th #10

マリア様がみてる 4th #10

生徒会選挙に負けるために、瞳子が立候補したことに祐巳は気がついてしまいました。最初は瞳子に真意を確かめようとした祐巳でしたが、途中でそれを思い直しました。そんな祐巳が、乃梨子には少しもどかしいようです。そんな中、再びバレンタインデーの季節がやってきました。昨年好評だった薔薇のつぼみのカードを探すイベントを、今年も真美に頼まれて実行することになりました。話し合いは順調に進んでいましたが、真美が昨年の...

… 続きを読む

2009-03-04 (Wed)

マリア様がみてる 4th #9

マリア様がみてる 4th #9

新学期が始まり、いよいよ新しい生徒会役員の選挙が行われることになりました。祐巳たち3人はもちろん選挙に立候補しましたが、なんと瞳子も選挙に立候補してきたのでした。瞳子の気持ちがわからず、祐巳は激しく動揺してしまうのでした。新学期以来、瞳子はより完璧に仮面を被って本心を隠しています。それでも、祐巳は瞳子のことが気になってなりません。しかし、こんなに祐巳が瞳子のことを想っているのに、瞳子は祐巳に対する...

… 続きを読む

* by のらりんはうす
こんにちは。
コメントありがとうございました。
4期は原作既読者と未読者では大きく評価が分かれそうなくらい、
原作既読者としては待って待って待っての連続でした(苦笑)
全体的に飛ばしまくってましたが、演説会前百合百合シーンは逆にアニメのほうが気合が入っていました(特に乃梨子)。
白薔薇組は落ち着いてしまったので(笑)
影が薄くなりがちでしたが、今回は大活躍でした。
瞳子は乃梨子のおかげで完全に孤立しないで済んでますね。

蔦ちゃんアドバイスシーン、志摩子衝撃の「好き」発言で由乃赤面シーンはこのお話でもポイントが高いところなので、削られなくてホッとしてます(笑)

* by 横溝ルパン
こんにちは。こちらこそコメントありがとうございます。

私は幸い(?)原作のこのあたりは読んでないので、こんなもんか~という感じで楽しんで見ています。でも、内容が凝縮されているような気配は感じているので、久しぶりに原作が読みたくなってしまって困ります。(^^;

演説会の前の応援は、本当に気合いが入っていましたよね。久しぶりに白薔薇組の百合百合ぶりが見られたのもよかったですし、紅薔薇組の抱擁も楽しめました。(笑)

でも、なんといっても今回一番可愛かったのは、志摩子に好きと言われて頬を赤らめる由乃でしたね。
私は基本的には白薔薇ファンなのですが、今回の由乃のあまりの可愛さに、黄薔薇に転びそうになりました。(^^;

Comment-close▲

2009-02-25 (Wed)

マリア様がみてる 4th #8

マリア様がみてる 4th #8

瞳子に振られてしまった祐巳を元気づけるために、祥子の家で新年会が開かれることになりました。見事最初の告白に失敗してしまった祐巳。そんな祐巳を、祥子はみんなに今までと変わらず見守っていて欲しいと告げるのでした。これは祐巳と瞳子、2人だけの問題ですから。とは言いつつも、やはり祐巳のことが気になる祥子は、みんなを自宅に集めて新年会を開催することにしてくれました。お姉様と妹、この微妙な心遣いと気持ちの繋が...

… 続きを読む

2009-02-18 (Wed)

マリア様がみてる 4th #7

マリア様がみてる 4th #7

いよいよクリスマス会の当日です。パーティーには、先日祐巳たちが招待した1年生の他に、蔦子さんも顔を出していました。その蔦子さんの存在が、由乃が自分の妹にしたいと思っている菜々と令の出会いの気まずさを解消してくれたのでした。そして、パーティーが始まりました。祥子の提案で、みんなそれぞれ自己紹介と近況報告をすることになりました。その中で、瞳子の順番が回ってきました。最初はそっけない挨拶で締めくくろうと...

… 続きを読む

* by のらりんはうす
こんにちは。
マリみては最近のラノベアニメ化作品では唯一原作完読している作品です。
今回のお話は最後でまさかの紅薔薇姉妹ルートへ。
黄薔薇姉妹の話じゃなかったのか~
菜々メインじゃなかったの~と小説を読みながら突っ込んでしまったのはいい思い出です(笑)
さすが少女小説だけあってそう簡単にはうまくいかないんですよね。
祥子ー祐巳ちゃんのときもすんなりいきませんでしたし。
祥子は志摩子、祐巳ちゃんと2回スールを断られている経験があるだけにさすがお姉さまでした。
一緒に泣いてあげられたのは祥子の成長を物語ってるなと思いました。

さて、アニメ4期もなんか1クールみたいで、そのせいか、すごい飛ばしっぷりです。
私一押しキャラの蔦ちゃんは出番削られまくり(泣)、今回出番があってよかった…

* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

のらりんはうすさんは原作を完読されているんですね。私は祐巳たちが修学旅行に行くお話あたりで挫折してしまいました。(^^;

今回は黄薔薇メインかと思わせて、まさかの紅薔薇展開でしたね。しかし、祥子の時といい、今回の祐巳といい、紅薔薇の妹探しは毎回一悶着ありますね。

のらりんはうすさんの一押しは蔦ちゃんなんですね。私は最初は聖様で、チェリーブロッサムを読んでからは、志摩子と乃梨子がお気に入りになりました。(^^)

ロサ・キネンシス * by 三十路
こんばんは。いつもお世話になってますw
「マリみて」初心者です。
最初、「嫌な子だなぁ…」と思っていた瞳子さん、見てるうちに何となく好きになってきました。聞いた話では、あのツンツンが…以後楽しみです。

あ、でもやっぱり私は由乃さんと祥子さまが好きですね。祥子さまは、最初は怖いだけの人かと思ってたんですが、ちゃんと優しさも兼ね備えているんですね。誰かさんと似ていたりもしますけど(禁句

* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそお世話になります。

瞳子さんは、私も嫌な子だなあと感じました。(^^; 同時期に出てきた可南子の方が、今でも好きなキャラなんですよね。
でも、まあ中の人が釘宮さんですし、今後どれだけデレが見られるかが楽しみではありますけど。(笑)

三十路さんは本当に由乃さんが好きですよね。感想を拝見していても、いつも由乃さんへの愛情があふれているなあと思います。(^^;

祥子様は、以前は何とも思ってなかったのですが^^;、最近では某プリ5の影響か、青い人の将来の姿に見えてなりません。(笑)

Comment-close▲

2009-02-11 (Wed)

マリア様がみてる 4th #6

マリア様がみてる 4th #6

前回柏木さんから言われたことが祐巳の心に引っかかっています。そんな時、祐巳はその柏木さんからの電話を受けました。家族の間で揉め事があって、瞳子が家から飛び出してしまったのです。瞳子が祐巳のところにいるのではないかと考えた柏木さんが、祐巳に電話をしてきたのでした。祐巳も独自に瞳子の行き先を調べようとしますが、そんな時に祐麒がその瞳子を連れて帰宅したのでした。あてどなく街をさまよっているうちに、瞳子は...

… 続きを読む

2009-02-04 (Wed)

マリア様がみてる 4th #5

マリア様がみてる 4th #5

試験休みに、祐巳と祥子が遊園地でデートすることになりました。ところが、遊園地には柏木さんと祐麒が待ち構えていました。それを知った祐巳は、柏木さんの存在が気になってなりません。期末試験の勉強をしていた祐巳たちでしたが、由乃はなかなか勉強がはかどらないようです。そんな時、乃梨子が自分のやり方を教えてくれました。試験が終わった後に、楽しいご褒美を用意しておくのです。すると、後の楽しみのためにがんばる気に...

… 続きを読む

2009-01-28 (Wed)

マリア様がみてる 4th #4

マリア様がみてる 4th #4

いよいよ茶話会が開催されました。しかし、祐巳も由乃もこれといった下級生と巡り会うことができません。そうこうするうちに、いよいよ令の出場する剣道部の試合の日が来てしまいました。今回は意地っ張りな由乃がとっても可愛かったです。(^^)とうとう茶話会の当日です。多くの2年生と1年生が集まりましたが、祐巳も由乃も自分の妹になって欲しいと思える少女に会うことができませんでした。そんな中、祐巳はとにかく"妹"になっ...

… 続きを読む

2009-01-21 (Wed)

マリア様がみてる 4th #3

マリア様がみてる 4th #3

祥子から"妹"を見つけるように言われた祐巳は、戸惑いながらも茶話会という形で妹との出会いのきっかけを探すことになるのでした。祥子の妹になって1年。せっかくのリリアン祭だったのに、祥子は祐巳に妹を作りなさいと言い出しました。それに戸惑う祐巳でしたが、由乃に引きずられるように、妹との出会いのために茶話会を開くことになってしまいました。由乃は、江利子に妹のことを聞かれて、学園祭が終わった後にお目にかけると...

… 続きを読む

2009-01-15 (Thu)

マリア様がみてる 4th #2

マリア様がみてる 4th #2

いよいよリリアン学園祭が始まりました。祐巳たちは、クラスの出し物やら山百合会のお芝居やらで大忙しです。今回のメインは、可南子でした。みんな家族に学園祭のチケットを配る中、可南子は家族にチケットを渡すことが出来ませんでした。それは可南子の男性嫌いにも関わる、深い事情があったのでした。学園祭にやって来た蓉子と聖は、リリアンの塀を乗り越えて侵入しようとしている女性と出会いました。彼女は可南子の知り合いの...

… 続きを読む

2009-01-09 (Fri)

マリア様がみてる 4th #1

マリア様がみてる 4th #1

これまた新番組のお試し視聴です。「マリア様がみてる」の第4期です。アニメはこれまで見てきませんでしたが、原作を途中まで読んでいたので、なんとか登場人物を把握することができました。リリアンでは学園祭が開催されようとしていました。祐巳たちは祥子の鶴の一声で、花寺の生徒たちと一緒に「とりかえばや物語」を上演することになってしまいました。そこで祐麒と祐巳が主役を演じることになってしまいました。芝居の準備が...

… 続きを読む