とうとう「マリア様がみてる」4期も最終回です。祐巳がどこに赤いカードを隠したか気がついた祥子は、祐巳に席から立つように言いました。その時、部屋の中に駆け込んできたのは瞳子でした。瞳子は唐突に今までの失礼を祐巳に詫びると、妹にして欲しいとお願いするのでした。それに驚いて、思わず立ち上がった祐巳の椅子の上には赤いカードが置かれていたのでした。タイミング的には、赤いカードの所有権は祥子が主張してもおかし...
私も原作の今回の部分は未読だったのですが、内容が濃縮されていたせいか、毎回が本当に面白かったですよね。
私も原作を読んだ時から瞳子が嫌いでした。(^^;
4期の最初の方で登場していた、可南子の方が好印象だったので、祐巳の妹になるのはこっちの娘かなあと思っていました。でも、アニメで祐巳と瞳子の関係を見ていたら、私も瞳子のツンデレぶりがけっこう気に入っていました。
祥子様は、確かにちょっと怖い人というイメージがありますよね。今回も、赤いカードの一件では完全に場を仕切ってましたし・・・。(^^;
でも、そんな怖い祥子が、祐巳とペアになるとデレてくれるのが可愛かったりするんですが。(笑)
5期はどうなるのかわかりませんが、できれば祥子様の卒業まで、きちんと描いて欲しいですよね。(^^)
とうとう最終回でしたね…。・゚・(ノД`)・゚・。
勧められるがままに見始めて、どんどんハマっていったアニメでした。一回として「つまらない」と思わせなかった展開は凄かったです。原作が濃縮されていた(?)からでしょうか。
はじめは瞳子が嫌いで、祐巳はなんであんな子に惚れるんだ?とか思っていたのですが、いつの間にか瞳子が大好きになってしまいました。私のツボに入ったみたいです。
祥子様は最後まで怖い人だという先入観が抜けませんでした(^^;
第5期が今から楽しみですね。