体調があまり良くなくて、アニメの視聴も滞ってます。(x_x;)本業と家事で手一杯な感じなので、しばらくブログの更新が滞ります。早く温かくなって、新型コロナがおさまってくれるといいのですが・・・。...
持病の方の調子は落ち着きましたが、その後で他がいろいろと調子が悪くなって、モグラたたき状態です。(x_x;
寒くて風邪気味だったのが発端だった気がするので、温かくなれば少しは元気になれるかもです。
いつ復帰できるかわかりませんが、今後ともよろしくお願いします。m(__)m
アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆
体調があまり良くなくて、アニメの視聴も滞ってます。(x_x;)本業と家事で手一杯な感じなので、しばらくブログの更新が滞ります。早く温かくなって、新型コロナがおさまってくれるといいのですが・・・。...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は気に入った新作アニメが少なかったので、今年はもう少し自分好みの新作アニメに出会えるといいなあと思います。昨日からプライムビデオで、舘ひろしさんが声を担当された「ゴルゴ13」を見始めました。とりあえず10本くらい視聴しましたが、思った以上に面白かったです!(^^)読書は昨年と同じように、マイペースで気になる作品を読んでいきたいと思います。...
もうすぐ2021年も終わりです。そこで今年1年を振り返ってみたいと思います。昨年に続いて、今年もアニメの感想は低調でした。一時は本当にアニメの感想を書くことから脱落しそうになりましたが、「かげきしょうじょ!!」のおかげでギリギリで踏みとどまることができました。(^^;新作アニメに好みの作品がなかったら、来年は過去に放映された作品の感想を書いていこうかと考えています。読書は今年は英語多読をがんばったので、100...
Apple TV+で、テッド・ラッソやファウンデーションを見るために加入した Apple One でしたが、TV+のドラマが今ひとつ自分の好みに合わなかったのと、Apple Musicの利用頻度も減ったので、思い切って Apple One を解約することにしました。iCloud Driveだけは、一番安いプラン(月額130円)を継続して利用していますが、Apple Oneを解約する時に継続して利用するサービスを選ぶことができたので、あっけないくらい簡単でした。・・・...
春の新作アニメがスタートしていますが、個人的にバタバタした状態が続いているので、しばらく更新が滞ると思います。とりあえず新作の録画予約は入れてますので、バタバタが一段落したら追っかけ視聴していこうと思います。その前に、前期の「ゆるキャン△ SEASON2」の最終話がまだ未視聴なんですが。(^^;...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。ようやく未視聴だったアニメを見終えることができました。それぞれ簡単に感想を書いてみます。・ハイキュー!! TO THE TOP 音駒との対決があるので、稲荷崎に烏野が負けることはないと予想していましたが、予想以上の接戦で驚きました。 感慨深かったのは、日向の成長ぶりです。シリーズの前半で悔しい思いをして学んだことが、ようやく花開きましたね。・いわかけ...
なんとか仕事も終わり、ようやく一息つくことができました。今年は昨年以上に、個別に感想を書くことができたアニメが減ってしまいました。(T^T)時間や体力的な余裕がなくなったこともありますが、どうしても毎回感想を書きたいと思える作品が減ってしまったことも原因かなあと感じています。仕事のドタバタは来年も続きそうなので^^;、来年は個別に感想を書くことにこだわらずに、単発で感想を書くスタイルに変えていこうかと考え...
たまったアニメを消化しようと思っていたら、とてもお世話になった方の訃報が入りました。(;_;)お通夜に駆けつけようと思ったら、新型コロナウィルス感染症に配慮して葬儀は内々で執り行うとのことでした。今年は外出自粛の影響で、お目にかかる機会がありませんでした。持病があることは知っていましたが、昨年お会いした時はお元気そうで、まさかこんなに急に亡くなられるとは思ってもみませんでした。心にぽっかり穴が空いたよ...
職場でやってた時より、3倍くらい仕事がはかどってます。(^^;作業している時に割り込みが入ることもないし、連絡は基本メールなので自分の都合がいい時に対応できるし。何より自宅だと猫と一緒なので、疲れた時にめっちゃ癒やされます。(*´ω`*)...
今日から新年度がスタートしました!気持ちを切り替えて、新たな気持ちでスタートしたいですね。とはいえ新型コロナウィルス感染症の影響で、社内の予定が確定できないので混乱してます。(^^;行事の予定はありますが、本当に開催できるかが不明なので、どこまで準備しておけばいいか判断に迷います。この混乱が、一日も早く終息して欲しいですね。...
FC2ブログで、Trackback URLが上手く取得できないことがある問題。もしやと思って調べたら、うちのブログもそうでした。(;_;)これまでのデザインは気に入っていたので、できれば同じデザインを継続して使いたかったのですが、HTMLやCSSの設定をいじってもURLが上手く取得できず、やむなく対応してるテンプレートに変更することにしました。今回のデザインも、くつろげる感じで気に入っています。デザインを公開してくださった作者...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は健康に気をつけながら、アニメや読書を楽しんでいきたいと思います。今わかっている範囲で期待している新作アニメは、「ハイキュー!!」の第4期です。昨年から続いている作品では、「本好きの下剋上」の第2期が決定しているので、こちらも楽しみです。読書の方は、今年も目標は100冊です。昨年から読み続けている、アルセーヌ・ルパン全集も読破したいなあ...
あと少しで今年が終わるので、今年1年を振り返ってみたいと思います。今年放映されたアニメでは、「彼方のアストラ」「キャロル&チューズデイ」「本好きの下剋上」が特に心に残りました。「彼方のアストラ」は、謎また謎の展開が面白かったです。「キャロル&チューズデイ」はストーリーは今ひとつでしたが、作中で歌われた曲がとってもよかったです。「本好きの下剋上」は、異世界を舞台にしながらも、マインたちの生活が丁寧に...
今期は感想を書いているアニメ作品が多いので、感想を書くものと視聴のみ継続している作品を整理しておきます。(^^;・ちはやふる3・本好きの下剋上・バビロン・放課後さいころ倶楽部・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld・慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~・PSYCHO-PASS サイコパス 2・Dr.STONE・BEASTARS・GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2・歌舞伎町シャーロック以上、自分の...
7月18日に発生した、京都アニメーションの放火事件。長い間、アニメファンをやっていますが、これほど心が重くなる悲しい事件はありませんでした。事件の詳細が分かるほど頭が真っ白になる感じで、アニメを見る意欲も失われてしまったほどです。(;_;)今回犠牲になられた方々には、心からご冥福をお祈りいたします。これまで素晴らしい作品を生み出してくださって、本当にありがとうございました。...
なんとか体調も落ち着いたので、今日からブログを再開します!(^^)ミントさん・ハトははさん、お見舞いコメントありがとうございました。とりあえず、ブログ停止中に視聴した作品の感想をボチボチと投稿していきたいと思います。今期の新作はまだ、プライムビデオで「彼方のアストラ」を見たくらいですね。ヒロインがおバカすぎる気になりましたが、意外と面白かったです。(^^;新作チェックする余力がなかったので、これ以外だと「...
ブログの移転問題ですが、「ぬるーくまったりと」のてぃわはさんからアドバイスをいただき、とりあえず移転しなくても何とかなりました。(^^) 情報、本当にありがとうございました!ということで、ブログの移転計画は中止としました。いろいろと二転三転しましたが、結果的に移転せずに済んで助かりました。(^^)...
レンタルサーバを借りて、ブログの移転を進めていましたが、予想以上に作業に時間がかかりそうなので、しばらく延期することにしました。(^^;本格的に移転が決まりましたら、改めてお知らせしたいと思います。m(__)m...
長い間、FC2でブログを続けてきましたが、別のサービスへの移転を検討中です。FC2ブログは無料で使えて、今までとてもお世話になりましたが、最近なぜか記事を投稿した後に表示される広告が、グロ画像ばかりになりました。(+_+; たぶん、この記事を投稿した時にも表示されると思います。FC2ブログの有料プランなら広告を消すことができるようですが、どうせお金を払うならもっと自由度が高いサービスを利用してもいいのではと思い...
長い間、同じテンプレートを利用させてもらってきましたが、久々に心機一転してブログのイメチェンをしてみました。今までは明るい色合いでしたが、最近Macにもダークモードが用意されたりして、ダーク系のテーマが流行っているみたいなので、流れにのって(?)ダーク系にしてみました。このテーマ、本来なら“プチ月食”が観察できるらしいのですが、うまく動かなかったので^^;ブログタイトルの画像は、別に自作したものを使うように...
新しい元号、「令和」に決まりましたね!(^^)新しい始まりということで、このブログも方針を変更することにしました。これまで毎週放映されるアニメを中心に感想を書いてきましたが、これからは放映のタイミングに合わせるのではなく、自分が見たタイミングで、面白いと思った作品の感想をアップしていきたいと思います。放映に合わせて感想を書こうとすると、自分が忙しい時に未視聴アニメがたまってしまい、それがストレスになっ...
最近滞ってますが^^;、気がつけばブログを始めてから今日で丸15年が経過していました。(^^;軽〜い気持ちで始めたので、まさかこんなに続けることになるとは思いませんでした。この先どれくらい続けられるのかわかりませんが、できる限り続けていければと思いますので、よろしくお願いします。...
自分自身の体調も今ひとつな上に、家族も調子が悪いので、しばらくブログの更新が滞ると思います。(^^;現在の視聴状況は、「荒野のコトブキ飛行隊」は脱落^^;、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」はなんとか視聴は継続、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」は視聴は継続してますが感想は脱落、といった感じです。感想継続は、「ガーリー・エアフォース」「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」「明治東亰恋伽」「約束の...
これまで先延ばしにしてきましたが、当ブログを https へと移行します。新しいURLは、「https://ylupin.blog.fc2.com/」となります。しばらくは旧アドレスにアクセスした場合、新アドレスに自動転送される設定で運用しますが、時期を見て完全に新アドレスへと移行します。当ブログをブックマークやリンクされている方にはお手数をおかけしますが、登録先の変更をお願いいたします。m(__)mまた、これまで利用していたサービスが htt...
年末年始の休みに、あれもしよう、これもしようと思っていたのに、気がつけば休みが終わってました。(^^;ゆったりいこうとは思っていましたが、さすがにここまでブログを更新しないと、なんだか調子が狂いますね。地方では、まだ新作アニメが放映されないという事情もありますが・・・。(^^;...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。昨年は目の前の用事に追われているうちに、1年が終わってしまった感じでした。今年はもう少し、腰を落ち着けた1年を過ごせるといいなあと思っています。今年のアニメで気になっているのは、水島努監督の「荒野のコトブキ飛行隊」、大地丙太郎監督の「明治東亰恋伽」あたりです。視聴する作品が増えると、体力的に辛くなってきたので^^;、今年は本数を絞り込んで視...
2018年も、あと少しです。今年は、アニメを見たり、その感想を書くのに苦労しました。アニメに対する情熱が冷めてしまったのかと、悩んだりもしましたが、年を重ねて以前のように勢いにまかせてアニメを見て感想を書くのが難しくなったのかな!?と思います。ブログを始めて、来年で15年目になりますので、年を取らない方がおかしいんですけど。(^^;そんな中でも、今年は2つの作品が特に心に残りました。1つは「ヴァイオレット・エ...
西日本は大雪だし、まだまだ寒いけど、
晴れた日の日差しにちょっとだけ春を感じたりします。
早くあったかくなって欲しいですよね。
体調が回復し、余裕をもってブログ更新が出来る日をお待ちしています^^