日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Category - アニメ更新終了
2023-04-04 (Tue)

ツルネ -つながりの一射- #13

ツルネ -つながりの一射- #13

前回で終わりかと思ったら、マサさんに頼まれたバイトがありました。全国大会も終わり、弓道部員たちは何となく気が抜けています。そこにマサさんが、彼らが忘れていたことを思い出させました。焼肉を食べたので、神社のお祭りの手伝いをすることになっていたのです。例によって下僕Tシャツも用意されて^^;、湊たちは祭りの準備に追われます。しかしマサさんが湊たちに手伝わせたのは、準備の手伝いだけではありません。神社で行わ...

… 続きを読む

2023-04-02 (Sun)

ツルネ -つながりの一射- #12

ツルネ -つながりの一射- #12

風舞と桐先の対決です!辻峰に勝利した風舞は、桐先との対戦を迎えます。試合前に風舞の部員たちが、湊の指の傷を心配して、あれこれと世話を焼いているのが微笑ましかったです。風舞に敗れた辻峰ですが、風舞と桐先の対戦は観戦していきます。そして2校の対戦が始まりました。対戦の合間に、湊の過去が描かれました。母親に影響されて、湊は弓を始めました。西園寺先生のところには、すでに愁が弟子としていました。そこに湊も加...

… 続きを読む

2023-03-27 (Mon)

大雪海のカイナ #10, #11

大雪海のカイナ #10, #11

一気に最終話まで視聴!アトランドとの戦いに、バルギアはロボット兵を投入してきました。それで一気に、形勢はバルギアが優位に立ちます。一方、大軌道樹の地図を手に入れたカイナたちは、王の元へと向かいます。しかし王自らが前線に出ていたため、なかなかそこまで辿り着けません。おまけにバルギアのロボットの攻撃を受けて、あちこちに逃げ遅れた人たちがいます。その人たちを見殺しにすることもできず、さらにバルギアのロボ...

… 続きを読む

2023-03-25 (Sat)

ツルネ -つながりの一射- #11

ツルネ -つながりの一射- #11

いよいよ全国大会のスタートです!ついに全国大会の日がやってきました。風舞高校弓道部の宿泊先は、なんと愁のいる桐先高校と同じです。そればかりか、二階堂のいる辻峰とも同じで、こちらは部屋が隣同士という仲良しぶりです。(^^;大会の組み合わせが発表されると、風舞、桐先、辻峰が同じブロックに集まりました。ライバルに全て勝たなければ、決勝に進出することはできないのです。そんな中、二階堂の放った一言に、静弥の心が...

… 続きを読む

2023-03-19 (Sun)

大雪海のカイナ #9

大雪海のカイナ #9

カイナたちが地図を探す間に、アトランドとバルギアの戦いが始まります。この世界のどこかにある大軌道樹を探すために、カイナたちは王宮の地下で地図を探します。ところが、ようやく見つけた地図をカイナは読むことができませんでした。地図はカイナの知らない文字で書かれていたのか、それともそもそも地図ではなかったのかと思いきや、単に文字が逆さまになっていて読めなかっただけでした。(^^;その間にも、地上ではアトランド...

… 続きを読む

2023-03-15 (Wed)

ツルネ -つながりの一射- #10

ツルネ -つながりの一射- #10

風舞と辻峰の練習試合と、湊が知らなかった二階堂の一面を知るお話でした。マサさんの挑発にのって、練習試合での風舞と辻峰の対決が実現しました。風舞は以前の大会よりは健闘しますが、やはり辻峰には及びませんでした。それぞれがバラバラに弓を射ているように見える辻峰ですが、全体としてはまとまりが感じられるのです。その理由を知りたくて、湊は不破にそれを尋ねます。すると不破は、二階堂が湊と愁を憎んでいる理由を教え...

… 続きを読む

2023-03-11 (Sat)

大雪海のカイナ #8

大雪海のカイナ #8

あっさりと移動要塞から脱出して帰国。(^^;バルギアの移動要塞に到着したカイナたちは、スラムの盗賊団の子供たちと仲良くなりました。しかしリリハを探すバルギアの手は、スラムの盗賊団にまで及びます。どうするのかと思ったら、スラムの盗賊団はいつか移動要塞から抜け出して、自分たちだけの軌道樹を探し出すために小さな船を作っていました。カイナの話を聞き、世界のどこかに大きな軌道樹があると知った彼らは、その船をカイ...

… 続きを読む

2023-03-08 (Wed)

ツルネ -つながりの一射- #9

ツルネ -つながりの一射- #9

風舞弓道部と辻峰高校が、合宿で鉢合わせるお話でした。風舞高校は合宿所に出向きました。本来なら、その施設は貸し切りのはずでしたが、手違いで辻峰高校と一緒に合宿することになりました。二階堂は不満なようですが、辻峰の他の部員は風舞に女子がいることで盛り上がっています。(^^;そして、二階堂が湊や愁を憎む理由が明らかになりました。二階堂は、叔父さんが弓を射る姿に憧れて弓道を始めました。ところが、叔父さんはなか...

… 続きを読む

2023-03-05 (Sun)

大雪海のカイナ #7

大雪海のカイナ #7

意外と警備が手薄な移動要塞^^;とスラムの子供たちとの出会いでした。リリハを救出したものの、カイナたちにはアトランドまで帰る手段がなく、積み荷に潜んでバルギアの移動要塞までやって来ました。物資の補給の合間に、カイナたちは移動要塞の中に逃げ込みました。移動要塞は見かけは凄いけれど、中は張りぼてでした。食料を手に入れようとしたカイナたちでしが、スラムの子供たちに荷物を奪われてしまいました。彼らの国はバル...

… 続きを読む

2023-03-01 (Wed)

ツルネ -つながりの一射- #8

ツルネ -つながりの一射- #8

風舞高校弓道部が、桐先高校に合同練習に出かけるお話でした。桐先高校はかなり裕福な学校らしく、設備が充実している上に校内にカフェまでありました。湊たちを出迎えた愁に、遼平はいきなり「愁くん」と声をかけます。それを聞いた千一と万次は、いつの間に2人がそんな親しい関係になったのかと遼平に詰め寄ります。そして千一と万次は、最近愁が変わったのは、遼平が愁のところを訪ねたからだと気づきました。今まで愁は、双子...

… 続きを読む

2023-02-26 (Sun)

大雪海のカイナ #6

大雪海のカイナ #6

檻に入れて吊されたリリハを、カイナとヤオナが救出しますが・・・。殺されたかと思ったリリハですが、ハンダーギルの残虐な気まぐれで生き延びていました。しかしリリハは檻に入れられて、船のマストに吊されています。前にもハンダーギルは、こうやって他の国の王子を殺していました。リリハは寒さに震えながら、檻の中で耐えることしかできません。(;_;)そんなリリハを、カイナとヤオナが救出に向かいます。というか、何の作戦...

… 続きを読む

2023-02-22 (Wed)

ツルネ -つながりの一射- #7

ツルネ -つながりの一射- #7

悩む遼平が、愁の家を訪れるお話でした。息合の大切さに気づいた湊たちは、日常の動作から全員が一致するようにしようと考えました。しかし、うどんの食べ方ひとつとっても、5人それぞれです。(^^; 何でもかんでも、全員が同じことをするのと息合は違うようです。お互いに合わせようと思って合わせるのではなく、自然と合っていたのが理想の状態らしいです。そんな中、弓道経験の浅い遼平は、的中率の低さに悩んでいました。そん...

… 続きを読む

2023-02-18 (Sat)

大雪海のカイナ #5

大雪海のカイナ #5

雪海の中を歩いて、カイナがヤオナと一緒にリリハの救出に向かうお話でした。バルギアに捕らえられたリリハを救うために、カイナとヤオナは雪海の下でつながる軌道樹をたどって、バルギアとの交渉が行われる場所を目指します。その途中で、カイナは再び不思議な光る物体を目撃しました。この光る物体、カイナやリリハを導いているみたいです。その頃、バルギアに捕らわれたリリハは、アメロテと話をしていました。降伏を勧めるアメ...

… 続きを読む

2023-02-12 (Sun)

ツルネ -つながりの一射- #6

ツルネ -つながりの一射- #6

今回の主役は、弓道部の女の子たちです!湊がずっと的前に立てないまま、弓道部の妹尾、花沢の女子3人が、白菊市民弓道大会に出場する日がやって来ました。そこには、湊たちも応援に駆けつけます。県大会では結果を出せませんでしたが、今回は3人とも気合いが入っています。大会前に驚いたのは、白菊が超お嬢様な育ちだったことです。愁の家も凄かったですが、こちらも負けてないですね。(^^;この大会には、湊は中学時代に静弥と...

… 続きを読む

2023-02-07 (Tue)

大雪海のカイナ #4

大雪海のカイナ #4

雪海に到着したものの、リリハはバルギアに捕まりました。そんなリリハを、カイナは助けたいと思います。浮遊虫を利用して、バルギアの兵士たちから雪海へと逃れたカイナとリリハ。それを知ったアトランドのオリノガは、2人を救出しようとします。しかしバルギアの指揮官アメロテは、軍艦を巧みに利用してオリノガたちの行く手を阻みます。結局、カイナとリリハはバルギアに捕まってしまいました。人が争うことが信じられないカイ...

… 続きを読む

2023-02-04 (Sat)

ツルネ -つながりの一射- #5

ツルネ -つながりの一射- #5

海斗と七緒が、果たし合いをするお話でした。(^^;湊は自分の問題に気づきましたが、もう1つの問題が残っていました。湊のことをきっかけに、海斗と七緒が本格的にケンカしてしまったのです。その結果、弓道部は最悪の雰囲気に・・・。幼い頃から女の子に人気があり、それを妬んだ男の子からいじめられていた七緒を海斗は守ってきました。一方、真面目で一本気すぎる海斗は、対人トラブルを起こしがちでそれを七緒がフォローしてき...

… 続きを読む

2023-02-01 (Wed)

大雪海のカイナ #3

大雪海のカイナ #3

今回は、メイドインアビスな展開!?(^^;ジジババに用意してもらった装備を使い、カイナとリリハは軌道樹を降りていきます。最初は少しずつしか降りられませんでしたが、じょじょにペースが上がっていきます。食料をどうするのかと思ったら、途中で虫を捕まえて、それを食べてました。リリハは抵抗があるようですが、空腹には勝てないですね。当然、食べたら出るものがありますが^^;、それも何とか処理してました。でも寝る時はどう...

… 続きを読む

2023-01-29 (Sun)

ツルネ -つながりの一射- #4

ツルネ -つながりの一射- #4

湊が、なぜ地方大会で敗れたのかに気づくお話でした。地方大会で敗れた風舞高校では、湊がマサさんから弓を引くことを禁じられていました。それが納得できない湊でしたが、その指導には従います。しかし湊の頭からは、弓のことが離れません。湊と同じように、海斗も悩んでいました。海斗はその原因に気づいているようですが、それを言葉に出せずにいました。しかし、七緒に背中を押されてそれに気づきました。海斗は大会中に湊の射...

… 続きを読む

2023-01-24 (Tue)

大雪海のカイナ #2

大雪海のカイナ #2

ナウシカだけじゃなく、ラピュタ的な要素もありそうですね。(^^;雪海から浮かんできた王女リリハを助けたカイナは、自分の村に彼女を連れ帰ります。それを見たお婆さんたちは、カイナのお嫁さんが出来たと喜びます。(^^;目を覚ましたリリハは、自分の目的を話します。リリハが賢者を探していたのは、彼女の村が水不足に悩まされていたからでした。軌道樹の根元に、リリハたちは住んでいました。しかし天膜と同じように、リリハたち...

… 続きを読む

2023-01-22 (Sun)

ツルネ -つながりの一射- #3

ツルネ -つながりの一射- #3

地方大会で、風舞高校が辻峰高校に敗れるお話でした。辻峰高校には、湊の中学時代の先輩・二階堂がいました。3回戦で風舞高校は、辻峰高校と対戦することになりました。独特の間合いで射る辻峰高校に、いつの間にか風舞高校はペースを崩されました。そして風舞高校は、辻峰高校に敗れました。しかし湊は、どうして自分たちが負けたのかわかりませんでした。大会は最終的に、愁のいる桐先高校の優勝、辻峰高校の準優勝に終わりまし...

… 続きを読む

2023-01-17 (Tue)

ツルネ -つながりの一射- #2

ツルネ -つながりの一射- #2

地方大会の始まりです!湊たち風舞高校弓道部は、地方大会の日を迎えていました。大会を前に、湊はいつも以上に楽しそうです。一方、桐先高校弓道部には動きがありました。前回の大会でミスした万次は、自ら大会の出場メンバーから辞退しました。双子の千一は、それを知って考え直すように言いましたが、万次の決意は固く結局補欠のメンバーが地方大会には出場することになりました。湊のライバル愁は、湊に敗れた事実を受け入れて...

… 続きを読む

2023-01-16 (Mon)

大雪海のカイナ #1

大雪海のカイナ #1

新作アニメのお試し視聴です。雪海が広がる世界を舞台にした作品です。軌道樹から広がる天膜で、かろうじて人が生活している世界。そこに住むカイナという少年は、大きな昆虫を狩って食料を調達していました。しかし、カイナと一緒に暮らしているのは、お爺さんやお婆さんばかりです。天膜にあく穴の数も年々増え、水の確保も難しくなり、年寄りたちはカイナの将来を心配しています。毎日雪海を観察していたカイナは、光が移動して...

… 続きを読む

2023-01-09 (Mon)

ツルネ -つながりの一射- #1

ツルネ -つながりの一射- #1

今期の新作アニメ視聴は、ツルネの第2期から。タイトルですぐ2期と気づかなかったので、危うく見逃すところでした。(^^;1期の放映から4年くらいが経過しているので、かなり内容を忘れていました。湊たちの学校では、スポーツ大会が行われていました。その日は部活も休みになりますが、忘れ物を取りに行った湊は弓道場で弓を引き始めました。それを他の部員に知られて、我も我もとなりかけましたが、静弥に止められました。湊たちは...

… 続きを読む

2022-12-27 (Tue)

SPY×FAMILY #25

SPY×FAMILY #25

「SPY×FAMILY」のだ2期も、今回で最終回です。イーデン校では、インペリアル・スカラーとその親のVIPが集まる懇親会が行われていました。教員に変装したロイドは、その様子を密かにうかがっています。しかしロイドの力をもってしても、警戒厳重で万全のセキュリティに守られた懇親会に入り込むことはできません。懇親会が行われる日、アーニャたちは半日で授業を終えました。そんな中、ストーカーのようにダミアンにまとわりつい...

… 続きを読む

2022-12-24 (Sat)

ヤマノススメ Next Summit #12

ヤマノススメ Next Summit #12

「ヤマノススメ Next Summit」も、ついに最終回です!富士山へのリベンジに挑む、あおい。最初は天気が悪くてテンションが下がっていましたが、途中から天気も回復して陽が差しました。幸先がいいと思いきや、7合目の直前であおいは頭痛がしました。どうやら、また高山病の症状が出てしまったようです。(;_;)そしてあおいは、念のために予定より早く7合目で宿泊することにしました。そんなあおいに、今回はひなたが付き添うと言...

… 続きを読む

2022-12-20 (Tue)

ヤマノススメ Next Summit #11

ヤマノススメ Next Summit #11

あおいの富士山リベンジの始まりです!今年こそは富士山への登頂を成功するために、あおいは頑張っています。体力作りはたいへんですが、苦労を乗り越えて頂上にたどり着いた時の喜びがそれを支えてくれます。さらにあおいは、新しいザックを買うことにしました。これまで使っていたザックには、ウェストベルトがありませんでした。それだと歩いた時にザックが揺れて、肩に負担がかかるのだそうです。あおいにとって安い買い物では...

… 続きを読む

2022-12-18 (Sun)

SPY×FAMILY #24

SPY×FAMILY #24

ヨルの迷いとアーニャとベッキーのお買い物のお話でした。前回のラストで、フィオナとのテニス勝負に勝ったものの、ヨルが難しい表情をしていたのが気になりました。それが何かと思ったら、ヨルは自分がロイドの妻にふさわしくないのではと悩んでいたのです。そんなヨルを見て心配したロイドは、アーニャのお守りを情報屋のフランキーに任せて、ヨルと一緒にお酒を飲みに行きました。そこでヨルは、自分よりもフィオナの方がロイド...

… 続きを読む

2022-12-11 (Sun)

SPY×FAMILY #23

SPY×FAMILY #23

地下テニス大会の決着と機密書類の真相。そして女の戦いが描かれました。地下テニス大会の決勝で、ロイドとフィオナのペアは大会の主催者であるキャンベルの用意した罠とも戦うことになりました。グラウンドが微妙にへこみ、ネットの高さが変わり、風がボールを操ります。それに加えて、狙撃者までもキャンベルは用意していました。しかしロイドとフィオナは、それらの罠をことごとく打ち破りました。元々、超人的な能力を持つ2人...

… 続きを読む

2022-12-08 (Thu)

ヤマノススメ Next Summit #10

ヤマノススメ Next Summit #10

終業式とクラス替えのお話でした。もうすぐ終業式を迎えます。あおいにとっては新しいことにチャレンジした1年でしたが、2年生になったらひなたと別のクラスになってしまうのではないか心配になりました。その間にも時は流れ、ほのかは志望校に入学することができました。そしてあおいは終業式を迎えました。今のクラスメートとは新学期からは別のクラスになるかもしれません。そこで、みんなで記念写真を撮ることにしました。で...

… 続きを読む

2022-12-04 (Sun)

SPY×FAMILY #22

SPY×FAMILY #22

ロイドがフィオナと地下テニスに出場するお話でした。東西紛争の引き金となりかねない文書が隠された名画を手に入れるために、ロイドとフィオナは絵画の持ち主であるキャンベルが主催する地下テニスに出場することになりました。その大会に優勝すれば、キャンベルから望みの絵画を手に入れることができるからです。前回のお話で、ロイドとヨルの関係を受け入れたのかと思ったフィオナですが、全くそれを受け入れておらず、いまだに...

… 続きを読む