
ついにお姉さんのいる黒森峰と対決することになったみほ。今回は、そんなみほに率いられた大洗女子校が決勝に進出するまでの流れを復習していました。前回の総集編の時と同様、単なる総集編に終わらず戦車の細かなスペックや戦車道のルールの紹介があったりと、追加された字幕テロップの情報量の多さに驚かされました。
みほと一緒に、総集編のナレーションをつとめるのは、戦車オタクの秋山殿です。友人の沙織や華と比べると、少し出番は少ないですが、戦車に関する知識が豊富なので敵戦力の紹介や偵察などでは大きな力を発揮してくれたキャラですね。そして、みほが黒森峰にいた時に、海に落ちた戦車の仲間を心配して助けに向かったのを積極的に評価してくれたのも秋山殿です。声を演じる中上育実さんも、秋山殿のマニアっぽい面をうまく演じられていていい感じだと思いました。
この次はいよいよ決勝戦ですが、制作がかなり厳しい状況になっているらしく、続きが放映されるのは来年3月くらいになってしまうようです。それはちょっと残念ですが、マニアックなこだわりがいっぱいの作品ですので、時間をかけてスタッフの方々にはいい作品に仕上げていただきたいと思います。
今迷っているのは、毎巻ごとにOVAが追加されるというBlu-rayです。質の高い作品なので、ぜひ買いたいのですが、来年早々「少女革命ウテナ」のBlu-ray-BOXも発売されるので資金が厳しいんですよね。(;_;)
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。
家のレコーダーには、番組名録画機能がないので、録り逃さないように注意しなくっちゃ。(^^;
BDだと、amazonなどの安売りしているところで買っても、1巻が5,000円以上するんですよね。6巻そろえると30,000円以上になってしまうので買うのは厳しいです。せめて1巻3,000円くらいだったら買うんですけどねえ。
そのうちBOXセットになってお値打ち価格で発売されるかもしれないので、BOX待ちですかねえ。
家のレコーダーには、番組名録画機能がないので、録り逃さないように注意しなくっちゃ。(^^;
BDだと、amazonなどの安売りしているところで買っても、1巻が5,000円以上するんですよね。6巻そろえると30,000円以上になってしまうので買うのは厳しいです。せめて1巻3,000円くらいだったら買うんですけどねえ。
そのうちBOXセットになってお値打ち価格で発売されるかもしれないので、BOX待ちですかねえ。
次回は3月みたいですね。レコーダーに撮り逃しをしないように、録画予約を毎週録画から番組名録画に変更しました。
BD欲しいですけど、テレビアニメのBDを全巻揃えると金銭的に大変ですよね。アニメのBDの値段が映画のBD並みに下がってくれると嬉しいんですけどねぇ。