矢島~~~~~っっっ!!!(号泣)
JUDAにラインバレルを取り上げら、絵美が去って、浩一はそれでも痛いキャラのままでした。(^^;
心配してくれる矢島を無視して、一般人を相手に自分の力を見せつけています。しかし、いくら一般人を叩きのめしても、浩一の心はむなしいままです。
JUDAの石神たちは、そんな浩一の様子を見守っていますが、いざとなったらラインバレルの別のファクターを獲得するために浩一を抹殺するくらいのことはやりそうです。このJUDAという組織もどんな目的で活動しているのかわかりませんが、目的のためには手段を選ばない冷酷さもありそうですね。
どうしようもない浩一ですが、理沙子は心配でならないようです。そんな理沙子のために、矢島は浩一と向かい合うことを決意しました。ラインバレルの力で強化された浩一に、一般人の矢島がかなうはずがありません。しかし、何度殴られても矢島は立ち上がってきます。(;_;)
そして、矢島は自分の想いを浩一に伝えたのでした。矢島は理沙子のことが好きだったのです。理沙子に振り向いて欲しくて、浩一を守り理沙子を振り向かせようとしていたのでした。しかし、理沙子の心はいつも浩一にありました。
浩一から見たら憧れの対象だった矢島ですが、矢島もまた矢島なりの苦しみを抱えていたのでした。
ようやく浩一と矢島の心が繋がり合ったと思ったら、突如黒いマキナが現れました。そのマキナの攻撃を受けて、矢島は重傷を負ってしまいました。それでもマキナは攻撃を止めようとしません。
そんなマキナの攻撃から浩一をかばって、矢島は命を落としたのでした。(号泣)
矢島を殺されて、初めて浩一は自分の意思で力を欲しました。その願いに応えて、JUDAに確保されたラインバレルが浩一の元へと転送されてきました。浩一はわき上がる感情のままに、ラインバレルを暴走させて敵を叩きのめします。
JUDAの森次たちは、そんな浩一をなんとか止めようとしますが、ラインバレルの圧倒的な力に翻弄されてしまいます。
それでもようやく浩一を気絶させて、ラインバレルを沈黙させることに成功しました。矢島を失い、これからの浩一にどんな運命が待っているのでしょうか!?
死んでいった矢島のためにも、とりあえずは最低の主人公という汚名を返上して欲しいものです。
サブタイトルを見た時からまずそうだと思いましたが、とうとう戦いの中で矢島が命を落としてしまいました。浩一を助けた理由は理沙子への思いだったかもしれませんが、最後の最後まで浩一をかばって、矢島はどこまでいいやつなんでしょうか。(;_;)
そんな悲しい展開の裏側で、理沙子や紗季、美菜のやり取りが、あまりに平和な日常すぎて、より悲しくなってしまいました。(/_;)
JUDAにラインバレルを取り上げら、絵美が去って、浩一はそれでも痛いキャラのままでした。(^^;
心配してくれる矢島を無視して、一般人を相手に自分の力を見せつけています。しかし、いくら一般人を叩きのめしても、浩一の心はむなしいままです。
JUDAの石神たちは、そんな浩一の様子を見守っていますが、いざとなったらラインバレルの別のファクターを獲得するために浩一を抹殺するくらいのことはやりそうです。このJUDAという組織もどんな目的で活動しているのかわかりませんが、目的のためには手段を選ばない冷酷さもありそうですね。
どうしようもない浩一ですが、理沙子は心配でならないようです。そんな理沙子のために、矢島は浩一と向かい合うことを決意しました。ラインバレルの力で強化された浩一に、一般人の矢島がかなうはずがありません。しかし、何度殴られても矢島は立ち上がってきます。(;_;)
そして、矢島は自分の想いを浩一に伝えたのでした。矢島は理沙子のことが好きだったのです。理沙子に振り向いて欲しくて、浩一を守り理沙子を振り向かせようとしていたのでした。しかし、理沙子の心はいつも浩一にありました。
浩一から見たら憧れの対象だった矢島ですが、矢島もまた矢島なりの苦しみを抱えていたのでした。
ようやく浩一と矢島の心が繋がり合ったと思ったら、突如黒いマキナが現れました。そのマキナの攻撃を受けて、矢島は重傷を負ってしまいました。それでもマキナは攻撃を止めようとしません。
そんなマキナの攻撃から浩一をかばって、矢島は命を落としたのでした。(号泣)
矢島を殺されて、初めて浩一は自分の意思で力を欲しました。その願いに応えて、JUDAに確保されたラインバレルが浩一の元へと転送されてきました。浩一はわき上がる感情のままに、ラインバレルを暴走させて敵を叩きのめします。
JUDAの森次たちは、そんな浩一をなんとか止めようとしますが、ラインバレルの圧倒的な力に翻弄されてしまいます。
それでもようやく浩一を気絶させて、ラインバレルを沈黙させることに成功しました。矢島を失い、これからの浩一にどんな運命が待っているのでしょうか!?
死んでいった矢島のためにも、とりあえずは最低の主人公という汚名を返上して欲しいものです。
サブタイトルを見た時からまずそうだと思いましたが、とうとう戦いの中で矢島が命を落としてしまいました。浩一を助けた理由は理沙子への思いだったかもしれませんが、最後の最後まで浩一をかばって、矢島はどこまでいいやつなんでしょうか。(;_;)
そんな悲しい展開の裏側で、理沙子や紗季、美菜のやり取りが、あまりに平和な日常すぎて、より悲しくなってしまいました。(/_;)
最終更新日 : -0001-11-30
* by westernblack
雨中の殴り合い→矢島の死と明るく温かなコンビニの談笑シーンの配合は定石ながら見事だったのではないでしょうか。逆に痛みが伝わってきますよね
* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
殴り合いから矢島の死、コンビニの談笑シーンの対比は、定石ともいえる王道演出でしたが、うまく場面にはまっていて効果的でしたよね。
矢島の死と直面して、今後浩一がどう変わってゆくのか、それが楽しみです。
殴り合いから矢島の死、コンビニの談笑シーンの対比は、定石ともいえる王道演出でしたが、うまく場面にはまっていて効果的でしたよね。
矢島の死と直面して、今後浩一がどう変わってゆくのか、それが楽しみです。